- 1 名前:1号 ★:2019/11/29(金) 22:54:14.39 ID:zMFdD6g39.net
自民党の稲田朋美幹事長代行(福井1区)の資金管理団体「ともみ組」が2018年10月、秘書(当時)の駐車違反の反則金1万5000円を政治資金から支出していたことが、29日に公開された政治資金収支報告書でわかった。稲田氏の事務所は「違法ではないが、道義的観点から速やかに訂正する」としている。
稲田氏の事務所によると、秘書は事務所の車で業務中、東京都内で駐車違反の切符を切られた。稲田氏は同乗していなかったという。
11/29(金) 21:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00050266-yom-pol
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575035654
2019年11月
- 1 名前:孤高の旅人 ★:2019/11/30(土) 06:04:30.78 ID:ZwN1bnxn9.net
大阪・寝屋川市が「お役所仕事を卒業」宣言 窓口業務を来春から12時間制に拡大 全国初
11/29(金) 21:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000087-mai-soci
大阪府寝屋川市は29日、「お役所仕事を卒業します」と宣言し、住民票や国民健康保険、国民年金などの市役所の「窓口業務」を来年4月から午前8時~午後8時の12時間制に拡大すると発表した。現在の業務時間は午前9時~午後5時半。同市によると、証明書交付以外に相談や手続きなどを含むすべての窓口業務を12時間対応するのは全国で初めてという。
同市は「仕事があるため、平日役所に行けない」「窓口に行っても待たされる」などの市民の声に対応するとして、来春、さまざまな窓口サービス改革を行う。
時間延長の他、窓口職員は異動のない専門職として位置づけ、航空会社の元客室乗務員などサービス業経験者十数人を採用。必要な窓口を案内するフロアマネジャーやコンシェルジュも置く。
3、4月の転出入手続き、6月の納税相談などの大行列を解消するため、窓口は可変型にして、時期や時間帯によって必要な窓口を増やす。相談や時間がかかる手続きは、電話やアプリによる予約サービスを導入。運転免許証があればタッチパネルの操作で、住民票や印鑑証明などを発行できるようにする。
広瀬慶輔市長は「窓口業務は市役所が市民から一番評価される部分。お待たせせず質の高いサービスを提供していきたい」と話していた。【山本真也】
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575061470
- 1 名前:ひぃぃ ★:2019/11/29(金) 20:20:20.12 ID:LND9BNb+9.net
■日本独自の進化を遂げてきた走りのホットな軽モデル!
日本独自の規格である軽自動車。そのため、当然ながら日本人の使い方に特化したモデルが数多く生まれてきた(一部車種は排気量の大きなエンジンを搭載し海外でも販売されていたが)。現在ではスライドドアを備え、縦方向に室内空間を拡大したスーパーハイト軽ワゴンが人気の中心となっているが、90年代には走りがホットなモデルも多く存在していたのだ。
そこで今回は90年代に存在した、マツダAZ-1、ホンダ・ビート、スズキ・カプチーノのABCトリオ以外の走り系軽自動車をいくつかご紹介したい。
◆1)スズキ・アルトワークス(1994~98年)
87年に登場した初代モデルが64馬力を発生したことで、現在まで続く軽自動車の馬力自主規制のきっかけとなったという話はあまりにも有名なアルトワークス。90年代の軽ホットモデルをけん引した同車は、3代目のワークスRでそのピークを迎えたといえる。
DOHCターボエンジンを搭載したRS/Zをベースに、モータースポーツで勝つことを目標に誕生したワークスRは、鍛造ピストン、ハイカム、ビックスロットル、大容量インジェクター、専用ECU、専用タービン、クロスミッション、LSD、強化センターデフなどを標準で装備した本気のマシン。そのキャラクターから、現存車は極端に少ないのだ。
◆2)三菱ミニカダンガン(1993~98年)
現在、三菱のエントリーモデルであるekが登場するまでは、軽乗用車のボトムラインを担っていたミニカ。そのスポーツグレードであるダンガンは、1989年に登場した6代目モデルから設定されていた。当時も1気筒あたり5バルブを擁するモデルとして知られていたが、特筆すべきは7代目ミニカベースのダンガンだ。
なんと7代目ミニカベースのダンガンは、1気筒あたり5バルブというのはそのままに、3気筒から4気筒へと変更し、世界最小の4気筒DOHC20バルブツインスクロールターボエンジンを搭載するモデルとなったのである。なお、この4A30型DOHCターボエンジンはミニカダンガンのほか、ミニカトッポ/トッポBJやブラボー/タウンボックス、パジェロミニなどにも採用されていた。
■当時唯一スーパーチャージャーを採用したモデルも!
◆3)スバル・ヴィヴィオ(1992~98年)
他メーカーがターボを用いてパワー競争をしていたところ、唯一スーパーチャージャーを用いたのがスバルだった。それまでのレックスからフルモデルチェンジを果たして92年に登場したヴィヴィオは、商用グレードも含め、全車4輪独立懸架サスペンションと4気筒エンジンを搭載した車種となっていた。
そのヴィヴィオの中でもっともホットだったのが、DOHCヘッドにスーパーチャージャーを組み合わせたエンジンを搭載したRX-Rグレードだ。93年にはこのグレードをベースとしたラリーカーがWRCのサファリラリーに参戦し、一時は総合4位を走るほどの速さを見せたのは現在でも語り草となっている。
2019年11月29日 11時40分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17452966/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/d/0da35_1568_27a1075e0e3ba63eedcccaadc6c20693.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/daae3_1568_3da6896138518d079ed011070a605bc2.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a67a3_1568_3fc04d177664177196871f38f4797fe6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc457_1568_e2910edb165f7fefbe1a85044d85c75f.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9ec1b_1568_e34726aa8210b666ab99b34793ff05e5.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/5840a_1568_af5d4bafc4abcd48d462120987fc2989.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575026420
- 1 名前:1号 ★:2019/11/29(金) 10:07:12.47 ID:94RBthvv9.net
明治安田生命保険が29日発表した2019(令和元)年生まれの赤ちゃんの名前調査結果によると、男の子は2年連続で「蓮」(れん=主な読み方)、女の子は5年ぶりに「凛」(りん)がトップとなった。「令和」の漢字を使った名前は男女ともにトップ10圏外で、過去の改元時にみられた新元号から名前に採り入れる傾向は乏しかった。
男の子の蓮は計6回目、女の子の凛は計2回目の首位獲得。男の子は2位の「新」(あらた)や4位の「湊」(みなと)など、漢字一文字の名前がトップ10のうち六つを占めた。女の子は2位が「陽葵」(ひまり)、3位は「結愛」(ゆあ)、「杏」(あん)と続いた。
一方、新元号絡みでは、「和」を使った名前の最高位は男の子が「大和」(やまと)の13位、女の子が「和花」(わか)の49位。「令」を使った名前は男女とも100位以内に入らなかった。新元号をそのまま用いた「令和」(れいわ)は男の子で600位だった。
過去の顧客情報を集計した結果、改元時には大正は「正」、昭和は「昭」を使った名前が男子で1位になるなどトップ10に複数入った。平成に改元した1989年も男の子で翔平が7位、女の子で成美が4位だった。令和元年の今回、男女トップ10に入った名前は、平成元年調査ではすべてランク外だった。
調査対象は同社の保険加入者の子供や孫などで、今年1~9月末に生まれた男の子8455人、女の子8407人。平成は89年1~9月末、昭和は1927年の1年間、大正は1912年の1年間で集計した。【三上剛輝】
◇令和元年と平成元年の名前ベスト5
【男の子】
令和 平成
1蓮(れん) 1翔太(72)
2陽翔(はると) 2拓也(該当なし)
〃新(あらた) 3健太(126)
4湊(みなと) 4翔 (35)
〃蒼(あおい) 5達也(1208)
〃律(りつ)
【女の子】
令和 平成
1凛(りん) 1愛 (25)
2陽葵(ひまり) 2彩 (151)
3結愛(ゆあ) 3美穂(664)
〃杏(あん) 4成美(1259)
5紬(つむぎ) 5沙織(該当なし)
※明治安田生命保険の資料より作成
令和のカッコ内は主な読み方、平成のカッコ内は令和元年の順位
11/29(金) 10:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000011-mai-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574989632
- 1 名前:みなみ ★:2019/11/30(土) 09:33:47.13 ID:S40Ihc5h9.net
11/30(土) 7:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191130-00595108-shincho-life
おまえも死ぬぞ」
「ばれているぜ」
「NO ご先祖,NO LIFE」
「君たちがいて僕がいる」……。
【写真】「強烈!」「シンプルなのに深い」 いま「お寺の掲示板」が熱い!
一読して何の脈絡もなさそうな言葉ですが、実は、ある共通点があります。
これらの言葉はすべて、お寺の門前に設置されている「掲示板」に掲げられた言葉なのです。
最近になって、この「お寺の掲示板」を取り上げるメディアが増えています。新聞や雑誌をはじめ、「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系列)や「あさイチ」(NHK)といったテレビの人気番組でも特集が組まれ、2019年9月には書籍『お寺の掲示板』(新潮社)も刊行されました。
各所で話題を呼んでいる「お寺の掲示板」ですが、そのきっかけは、2018年7月より開催された「輝け! お寺の掲示板大賞」。TwitterやInstagramなどのSNSで掲示板の写真を募集し、その投稿作品を選んで発表する企画です。投稿者は、偶然お寺の前を通りかかった人や、実際に掲示板の標語を書いた寺院関係者などさまざま。
同賞が、同年10月1日より「ダイヤモンド・オンライン」で連載(「『お寺の掲示板』の深~いお言葉」)が始まると、人生指南になりそうな言葉や、思わずドキッとさせられるユニークで意外性のある言葉が、SNSを中心に話題を呼び、人気コンテンツとなります。2018年7月~10月に集まった投稿は、約700作品。本記事冒頭の掲示板の言葉は、この時に投稿されたものです。
以下ソースで
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575074027
- 1 名前:スヌスムムリク ★:2019/11/30(土) 09:38:54 ID:XMIi/lT49.net
中3から毎日描き続けた結果、3年後にはこんな作品が描けるようになりました――。
高校生色鉛筆画家の「ビフォアー・アフター」のツイートが注目を集めています。
「まだスタートラインに立ったにすぎないんです」と話す彼に話を聞きました。
今月26日、ツイッターアカウント「長靴をはいた猫(@erumo_0384)」が、こんなつぶやきを投稿しました。
「3年間ほぼ毎日絵を描き続けた結果。中3(絵の具)→高3(色鉛筆)」
ツイートには2枚の絵が添付されていて、1枚は中3の時に絵の具で描いた、水辺に座った猫。もう1枚は高3になって色鉛筆で描いた猫です。
明らかに上達が感じられるこの比較に対して、「すごい成長」「中3の時点で既にうまい」といったコメントが寄せられ、リツイートは4万、いいねは22万を超えています。
■作者は高校3年生
「中3の作品は夏休みの宿題で、高3の作品はTwitter上でプレゼント企画として描いた作品です」
そう話すのは「長靴をはいた猫」こと、京都在住の高校3年生・安部祐一朗さんです。
母親が絵が好きで、中3の夏休みの宿題もアドバイスをもらって描いたという安部さん。
色鉛筆画をはじめたきっかけは、中3の時に進路について考えたことでした。
「メイクアップアーティストになりたいという夢があり、高校の入学祝いで買ってもらった色鉛筆で、色の濃淡などの勉強として描き始めたんです」
■最後まで手を抜かない
「3年間ほぼ毎日絵を描き続けた」とツイートしている通り、どうしても描けない日以外は、長い時で1日8時間、最低でも1時間は描いたといいます。
「テスト期間でも、少しの休憩のつもりで絵を描いていたら1時間経っていた、なんてことばかりです」
手軽ながらも、塗り重ねれば新しい色が生まれる面白さ、完成した時の達成感に魅力を感じるそうです。
描く上で心がけているのが「最後まで手を抜かないこと」。動物の表情や背景のボケなどをしっかり理解しようと意識しています。
中学の時に塾講師に言われた「成功にはなんのトリックもない ただほんの少し人より努力すればよい」という言葉を大切にしているそうです。
■「ここでゴールではありません」
ツイートが話題になったことについては、こう話します。
話題になっていることで、「継続は力なり」といったコメントや、「写真でいいじゃん」というお声もいただきました。
今までは、見本と比べて「ここが違う」とネット上で指摘を受け、うまくなろうと描き続けました。
ですが、ここでゴールではありません。まだスタートラインに立ったにすぎないんです。
この大切な基礎を生かして、今後の色鉛筆作品も、春から進学予定の美容学校の方も、結果を残して進み続けます。
画像:上が中3の時、下が高3の時に描いた作品(出典: 安部祐一朗さんのツイッター)
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/11/28/1/8c/18c8eca2-sl.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/11/28/5/24/524d592e-sl.jpg
画像:安部祐一朗さんのツイート(色鉛筆画が出来上がる過程)
https://twitter.com/erumo_0384/status/1182576059834781696
ソース:withnews(ウィズニュース) 2019年11月29日
https://withnews.jp/article/f0191129002qq000000000000000W00o10101qq000020143A
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575074334
- 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/11/30(土) 08:02:39.76 ID:HG51UhmX9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&g=pol
総務省が29日公表した政治資金収支報告書によると、企業・団体が2018年に自民党に行った献金は
前年比2.7%増の約24億5609万円だった。増加は第2次安倍政権が本格始動した13年以降、6年連続。
政権と経済界の蜜月ぶりを改めて示した格好だ。
2000万円以上の大口献金をした企業・団体では、18年5月に中西宏明会長が経団連会長に就任した
日立製作所が5000万円(前年は2850万円)に増えた。経団連は14年秋に自民党などへの献金呼び掛けを
5年ぶりに再開。今秋まで6年連続で政党への献金を呼び掛けている。
関西電力幹部による多額の金品受領問題で原発立地地域との関係に厳しい目が向けられている電力会社は、
政治献金を自粛しており企業本体としての献金はゼロ。一方で、関電が筆頭株主で、電気設備事業を手掛ける
「きんでん」は400万円を献金していた。
このほかの大口献金企業・団体はおおむね金額を据え置いた。企業、業界団体のトップは
トヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で、順位、金額とも前年と同じ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575068559
- 1 名前:ばーど ★:2019/11/29(金) 10:23:19.89 ID:yfoy1ka69.net
※プレ金
自民党が、来夏の2020年東京五輪・パラリンピックの競技場に旭日旗の持ち込み禁止を求める韓国国会の決議に対し、抗議する内容の決議を検討していることが28日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。ただ、党内に韓国との外交に与える影響に配慮すべきだとの声があり、保留の状態が続いている。
韓国国会は9月末、旭日旗を「軍国主義の象徴」などと位置づけ、五輪競技場への持ち込みを禁止するよう国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会に求める決議を賛成多数で採択した。
これに対し、自民党の衛藤征士郎外交調査会長が抗議のための決議を提案。今月22日の外交部会・外交調査会の合同会議で取りまとめる方向で調整していた。しかし、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)失効直前のタイミングだったため党幹部から慎重論が出て一時差し止めとなり、現在も保留されている。
党内からは「日本はGSOMIAで外交的に勝利した。あえて傷口に塩を塗る必要はない」という意見がある一方、「党が黙っていては旭日旗に関する韓国の言い分を認めたことになる」との不満も漏れる。
2019.11.28 22:42
https://www.sankei.com/politics/news/191128/plt1911280046-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/191128/plt1911280046-p1.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574990599
- 1 名前:ばーど ★:2019/11/29(金) 09:32:30.05 ID:yfoy1ka69.net
28日に開かれた衆院憲法審査会で、自民党の石破茂・元幹事長が発言を求めたものの指名されず、激怒する一幕があった。改憲方針を巡って安倍晋三首相と距離を置く石破氏。憲法審での自身への扱いに対し、不満が爆発した格好だ。
この日は与野党から50人の衆院議員が参加。会派ごとに代表が発言した後、発言を希望する議員が机上のネームプレートを掲げ、佐藤勉会長(自民)が指名する方式だった。
石破氏は序盤から発言を求めたが、佐藤氏は別の議員たちを次々と指名。約1時間で計15人が発言する中、石破氏は最後まで指名されなかった。2度指名された議員もいたことから、石破氏は激怒。そのまま審査会は終了し、石破氏は怒りが治まらないまま部屋を後にした。
憲法改正を巡っては、石破氏は首相の持論である現行の憲法9条への自衛隊明記を批判。2項削除論を掲げ、首相の考え方と大きな隔たりがあるのが実情だ。石破氏は審査会後、朝日新聞の取材に「(衆院)本会議が迫っているわけでもないのに、時間を切って発言を制限するのはいかがなものか」と述べ、怒りが収まらない様子だった。(鬼原民幸)
2019年11月28日22時48分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMCX4K7PMCXUTFK00J.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191128002793_comm.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574987550
- 1 名前:ばーど ★:2019/11/29(金) 11:41:21.93 ID:yfoy1ka69.net
東京都は、特別区23区からなる「東京都区部」と、その西側に広がる「多摩地域」、伊豆諸島と小笠原諸島からなる「島しょ部」にわけられる。
多摩地域には26の市と3つの町、1つの村があり、中には多くの人から「住みたい」と思われる、23区に引けを取らない「憧れの街」も存在する。
もしも、多摩地域の26市の中から、24番目の「区」を選ぶとしたら、どこになるだろうか。
Jタウンネットでは2019年8月6日~11月26日にかけて、「東京24区になるなら、どの市が区にふさわしいと思う?」というテーマでアンケート調査を実施した。
投票総数は4081票。多くの読者が多摩地域最大だと認める街が明らかになった。
■1位は断トツであの街
https://j-town.net/images/2019/town/town20191128175633.jpg
こちらは、26市の中で比較的多くの票を集めた8市。いわば多摩地域ベスト8だ。
とはいっても、圧倒的なのは1位の武蔵野市(1295票、31.7%)。2位以下に倍以上の票差を付け、揺るぎない1位の座に輝いた。
東京都のほぼ中央にある武蔵野市は、練馬区・杉並区に隣接し、公式ウェブサイトでは「23区と多摩地区を結ぶ東京の『芯』」と表現されている。
交通の便が良いだけでなく、商業施設なども豊富で、住みたい街ランキング上位常連の「吉祥寺」を有するなど、人気の街だ。
2位の三鷹市(574票、14.1%)は、武蔵野市の南に位置し、世田谷区・杉並区に隣接している。太宰治や武者小路実篤、三木露風など著名な作家が暮らした街で、文化的雰囲気のある街並みが目指されている。
武蔵野市と三鷹市にまたがる井の頭恩賜公園や、「三鷹の森ジブリ美術館」などが有名だ。
3位の八王子市(339票、8.3%)は26市の中で人口・面積ともに最大の都市。東京都で唯一の中核市に指定されている。
わずか1票差で4位になったのは町田市(338票、8.3%)。神奈川県に食い込む形で突き出ているため、「神奈川県町田市」とネタにされることも多いが、歴とした東京の街だ。
その後に、5位調布市(329票、8.1%)、6位狛江市(297票、7.3%)、7位立川市(237票、5.8%)、8位西東京市(226票、5.5%)が続く。
いずれも23区に隣接していたり、商業施設が充実していたりする街で、予想通りの結果と言えるだろう。
200票以上を獲得したのはこの8市のみ。9位以下の結果は以下の通りだ。
https://j-town.net/images/2019/town/town20191128175746.jpg
■神奈川県民の1位はもちろん...
と、全国の読者からの結果を見ていただいたが、正直この問題、東京都民以外にはあまり関係がない。
当然、地方の読者からの関心は薄く、4081票中3259票が東京都からの投票で、結果も全国ランキングとあまり変わらなかった。
東京以外で比較的投票数が多かったのは、東京都に隣接する神奈川県(140票)、埼玉県(64票)、千葉県(58票)。なお、同じく東京に隣接する山梨県からは9票しか集まらなかった。
特徴的だったのが、神奈川県のランキングだ。
そう、町田市が1位なのだ。
埼玉・千葉の結果では「1位武蔵野・2位三鷹」は不動で、町田は埼玉では1票、千葉では2票のみだった。
やはり神奈川県民は、町田に対し、並々ならぬ思いを抱いているようだ。
2019年11月29日 06:00
https://j-town.net/tokyo/research/results/298406.html?p=all
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574995281
スポンサー
サイト情報
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 【自民党】#馳衆院議員が謝罪、少女らにセクハラ疑惑受け
- 【立憲反感】立憲への好感・自民への期待、ともに低下 朝日東大調査
- 【大阪】大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額
- 【コロナ調査】NY州調査、人工呼吸器装着の重症患者「90%近くが死亡」 初の大規模調査の結果が明らかに
- タバコ吸う男は1.5倍 交通事故死する 国立大学の調査で判明
- 【大阪】パチンコ店「従業員のため」 客「開いている店探す」 店名公表に反論も
- 【米英メディア】松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間がかかる」発言を米英大手メディアが取り上げる
- 【9連休】来月2~10日「連休化」を 西村担当相、経済界に提案 新型コロナ
- 【大阪】コロナ陽性の看護師に勤務を続けさせてた病院、保健所の指導翌日にも別の陽性看護師を働かせていた
- 【経済】オリオンビール「今後、ストロング系チューハイは発売しません」 健康に配慮
- 家に帰れない少女向け施設へ…自民・馳衆院議員ら10人以上で『密視察』 勝手に撮影しブログ等に
- 「#吉村寝ろ」・辛坊治郎「寝てます?」→吉村大阪府知事「大丈夫、寝てます」
- 【大阪】西成のスーパー玉出で店員が切り付けられる 72歳無職男逮捕 「サラダ油を交換してもらえずカッとした」
- 【国際調査】「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」 日本は30か国中…
- 【宇宙】最新の木星画像 どう見ても牡蠣にしか見えないと話題に(写真あり)
- 【LIVE】大阪府・吉村知事会見 休業要請応じない6パチンコ店の店名公表
- 【速報】大阪府、大阪市・堺市・枚方市の6パチンコ店の店名を公表。23日までに文書で休業を要請するもこれに応じず24日も営業中
- 【新型コロナ】英国、ドイツが経済正常化へ「免疫証明」検討
- 【大阪】「女性は商品を見ながらあれがいいとか買い物に時間」スーパー混雑問題で【コロナ】
- 【政治】自民・馳浩氏の「性被害少女セクハラ」団体が抗議文
アクセスランキング
リンクサイト
2ch
社会生活VIPSS宝庫~みんなの暇つぶし~
スポン!
マジ速
哲学ニュースnwk
ゆるりと ひじきそくほう
(´・ω・`)ショボーン速報
watch@2チャンネル
ひょんじ速報
ぐう速
ワロタニッキ
ピカピカニュース2ch
ネトウヨにゅーす。
暇人\(^o^)/速報
放課後ガイドライン
あじゃじゃしたー
育児板拾い読み@2ch+
ライフハックちゃんねる弐式
モリ速報VIP
調理兵はVIPPERだった
おもいっきり濁点
引いた瞬間、冷めた瞬間
まめ速
まとめいと
ニュース30over
暇つぶしニュース
ろぼ速VIP
なんJ PRIDE
まとめたニュース
芸能人の気になる噂
日刊やきう速報@なんJ
ブラブラブラウジング
ぶる速-VIP
ちゃんねるZ
カオスちゃんねる
デジタルニューススレッド
世界ランク速報
働くモノニュース
ToLOVEる☆LOVE
政経ch
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ムフ速
ガラパゴス速報
おっさんスレまとめブログ
おもしろメディアBOX
ハムスター速報
(´A`)<咳をしてもゆとり
にゅーす特報。
たま速報
鬼女速
2ちゃんねる瓦版
【2ch】コピペ情報局
ぴろり速報2ちゃんねる
hyukkyyyが見る2ちゃんねる
妹はVIPPER
オタク.com
ベースボールスレッド
うるるんロギー
マジキチ速報
ニコニコVIP2ch
【2ch】ニュー速クオリティ
ポチョムキン通信.jp
情強新聞
痛い信者(ノ∀`)
アゲ速VIP
はすむかいの801
まとめたニュース
カリモフ
VIPPER速報
U-1速報
ラビット速報
やる速
mashlife通信
世界ニュース( ´_ゝ`)
サラリーシーフ速報
てんこもり。
2chエクサワロス
キムチ速報
フットボール速報
とりのまるやき
黒マッチョニュース
BIPブログ
2chスポーツニュースナビ
何でもありんす
東京エスノ
なんか憑かれた速報
みそパンNEWS
芸スポまとめblog
にゅーすアルー!
特定しますたm9(`・ω・´)
鶏肉を取りに行く
恐怖心霊オカルトちゃんねる
痛ニュー速報!
えすえすログ☆SSアンテナ
うん!?コリアン速報
東方腐敗
子育て速報
黒マッチョ速報
ベースボール速報
ウリニュース
フルボッコチャンネル
芸スポニャース
面白2chまとめ
かがくのじかん
海外サッカーチャンネル
田舎ニュース
SIerブログ
とごたん!
マモノ速報
森きのこ!
2ちゃん わらふく
シネマ速報
ゴタゴタシタニュース
ピザ速 ~食の最新情報~
roomroom
エンタメ2ちゃんねる
あら速
twinew
て さ ぐ り 雑 報
芸能速報チャンネル
アンテナ
2chまとめインデックスヘミ猫あんてな
ワロタあんてな
紳士協定
2GET
ワロタちゃんねる
スオミネイト
紳士協定
しぃアンテナ(*゚ー゚)
アテナあんてな
2chnavi
やる夫アンテナ(べーた)
2blo.net
まとめブログアンテナ
アンテナ速報
VIPあんてな 2chまとめサイト
チラアンテナ(つд・ )
オワタあんてな
ウホウホあんてな
勝つるあんてな!
2ちゃんマップ
アナグロあんてな
ぐるぐるログ
2chまとめアテナ
まとめちゃんねる
とろたまヘッドライン
おまとめ
ふぁびょんアンテナ
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
Fast2chまとめヘッドライン
オマエラアンテナ
てんぷアンテナ
ハヤブサアンテナ
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる
やる夫
やる夫短編集 (,,`д`)<とっても!地獄編やる夫観察日記
AAまとめブログ
記事紹介
日本視覚文化研究会多くの挫折とわずかな栄光
特ダネステーション
やる夫.jp
自由気ままなログ倉庫
ニコニコしようよ
裏かがくのじかん
ニュース
ぱんだ とらんすれーたーパンドラの憂鬱
カテゴリ別アーカイブ
天気予報
-天気予報コム-
本
漫画貧乏
GRAND JUMP SEXY COLOR SELECTION
スケッチブック 1 (コミックブレイド)
猫ラーメン 1 (コミックブレイド)
極上☆HONEY vol.1 (KATTS-L)
Wコミックス men’s 無料ダイジェスト版 vol.01 (WコミックスZR)
【フルカラー】義母<ディレクターズカット>前編
女医レイカ 3巻: 3
フットボールネーション(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス)
調教カレシ (別冊フレンドKC)
パンゲア・エゼル 1 (コミックアヴァルス)
さそり(1)
女医レイカ 2巻: 2
聖☆おにいさん(10) (モーニングKC)
新撰組異聞 PEACE MAKER 1 (マッグガーデンコミックス)
あるいていこう(1)
ブラックジャックによろしく 1
極上☆HONEY vol.2 (KATTS-L)
ゲーム
ビデオ
まとめまとめ2ch
QRコード