- 1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:35:15.74 ID:???0.net
(前略)
日本の預貯金を「世界最大の眠れる資源」と評するのは独立系投資信託会社
のさわかみ投信の沢上篤人会長。株式投資に個人の資金が向かないと、
市場は安定性を欠き、現在売買代金の約3分の2を占める外国人投資家の影響下にあり続ける、という。
7月のブルームバーグ・ニュースとのインタビューで同氏は、日本の個人投資家はもっと主体性を持つべきだと話し、
「個人の預貯金マネーが来ないなら、誰が日本企業を応援するのか」と述べた。
日本証券業協会は、NISA制度の恒久化を求めつつ、会社員の給与から
毎月一定額を積み立て投資できるような「ワークプレイスNISA」を企業側にも勧めている。
それでも若者が株式市場に投資するようになるまで意識改革の先は長いと小柳氏はみる。
小柳氏は、「NISAを入り口とした金融リテラシーの普及が必要」だが、
金融教育に関する努力はすぐ実を結ぶわけではなく、10年や20年は「ずっと続けていくもの」と話す。
東京証券取引所は1995年から学生向けの金融経済教育プログラムを開催している。
今年8月4日には、約140人の親子が東証の夏休み経済教室に参加し、
子供たちは200万円の仮想資金を使って株式投資を体験した。
14歳の二木翔太郎君はニュースのヘッドラインが正面のスクリーンを流れるのを見つめる。
円安と消費税増税、米国経済堅調という材料から判断して3つの銘柄に投資。
1時間半で資産は約6倍の1170万円に達し、テーブルではトップの成績となった。
父親が株に投資している二木君は、「やってみると面白かった」と言い、大人になったら本当の株も買ってみたいと話した。
同時に「今日はゲームだったから良かった」といい、「下がったら株をやめると思う。
お金がなくなって怖いから」とも話していた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAV28X6KLVR501.html
高齢者マネー動かすNISA、子供版登場でも親世代には壁
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409301315
2014年08月
- 1 名前:しろくま ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:31:33.86 ID:???0.net
8月29日(ブルームバーグ):7月の国内経済指標はアベノミクス効果の息切れが鮮明となり軒並み軟調な数字を示した。
全国消費者物価指数(生鮮食品を除いたコアCPI )は前年比で3.3%上昇と14カ月連続でプラスとなったものの伸び率は前月と同じだった。
家計消費支出は消費税率が8%に引き上げられた4月から4カ月連続でマイナスとなったほか、
前月急落していた反動が予想されていた鉱工業生産指数でも前月比伸び率が市場予想を下回った。
4月の消費増税後の消費支出の弱さが裏付けられたことから、日銀に対し追加緩和を検討するよう求める声も強まる情勢だ。
黒田総裁は1日、物価目標に関連して「見通しが下振れ、2%達成に必要ならちゅうちょなく調整を行う」と述べている。
麻生太郎財務相は同日の閣議後会見で、消費支出の落ち込みについて、「悪天候などの影響もある」とし、
消費増税後の反動減は和らぎつつあるとの認識を示した。
総務省が発表した家計調査によると、実質消費支出は前年同月比で5.9%減となり、6月の3.0%減から一段とマイナス幅が拡大した。
SMBC日興証券は統計発表後のリポートで「7-9月の消費回復に向けては厳しい滑り出し。非耐久財の低迷が誤算だ。
家計は恒常所得が落ちると考え、必需品の消費行動を変化させた」と分析した。
コアCPIに関しては、大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは発表後のリポートで「これまで押し上げてきたエネルギーに関して、
2012年秋以降の円安を背景とした輸入価格上昇による押し上げ効果はおおむね一巡した」とみている。
鉱工業生産を発表した経産省は「総じてみれば、生産は弱含みで推移している」との判断を据え置いた。
SMBC日興証券の宮前耕也金融経済調査部シニアエコノミストは「生産の低迷が確認され、7-9月期の反発力は小さくなりそうだ。
増税前の駆け込みの動きは97年当時とさほど変わらないので、足元の生産の弱さは反動減を超えた需要の弱さを示唆しよう」との見方を示した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NB1QYX6TTDS901.html
依頼 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409044899/481
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409297493
- 1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:19:05.60 ID:???0.net
財務省は、消費税率引き上げによる景気減速を緩和するための
公共工事などの前倒し執行が順調に進んでいることを明らかにしました。
財務省によりますと、今年度予算のうち、公共工事など12.2兆円分の契約について、
6月末までに5割近くが前倒し執行されました。当初、計画では4割以上を目指していましたが、
それを約1割上回りました。また、昨年度の補正予算については、
公共工事など3.4兆円分も、先月末までに7割を実施するという目標に到達しました。
人手不足や資材の高騰によって入札が不調だった大規模工事も、
予定価格の引き上げにより、契約は予定通りに進んだということです。
財務省は「今後、工事が進めば7月から9月のGDP(国内総生産)の成長率に本格的に反映される」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000033281.html
公共工事の前倒し「今後GDP成長率に反映」財務省
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409289545
- 1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:49:27.33 ID:???0.net
総務省が29日発表した7月の家計調査によると、
2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり28万293円で、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べ5.9%減少した。
4カ月連続で前年同月を下回った。4カ月連続の減少は、
東日本大震災で消費自粛ムードが広がった2011年3月~11月の8カ月連続減以来の長さ。
4月の消費増税による駆け込み需要の反動減で家具や炊飯器など耐久消費財が落ち込んだ。
加えて、台風の影響で外食や国内外のパック旅行が減少した。
7月の減少率は1997年の前回の消費増税時(3.2%増)、89年の消費税導入時(0.2%減)よりも大きかった
。ただ季節調整して前月と比べると0.2%減とほぼ横ばいにとどまっているため、
総務省は消費支出の基調判断を「このところ持ち直している」に17カ月連続で据え置いた。
勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たりの消費支出は31万1693円で、
前年同月比3.6%減と4カ月連続で減少した。実収入は6.2%減の55万5276円と、10カ月連続のマイナスとなった。
消費支出の内訳をみると、家具・家事用品は14.6%減、
国内外のパック旅行が落ち込んだ教養娯楽は9.6%減だった。
外食の減少が響いた食料は4.1%のマイナスとなった。
高額でぶれが大きい住居と自動車を除いた消費支出は6.3%減と、
前年実績を4カ月連続で下回った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H2V_Z20C14A8000000/
7月の実質消費支出、前年比5.9%減 消費増税と台風の影響で
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409280567
- 1 名前:生姜茗荷 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:30:43.76 ID:???0.net
7月の完全失業率3.8% 前月比0.1ポイント上昇
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21H44_R20C14A8000000/
総務省が29日発表した7月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は3.8%で、前月に比べ0.1ポイント上昇した。悪化は2カ月連続。
完全失業者数(同)は248万人で、4万人増。うち、勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は3万人増、「自発的な離職」は3万人減だった。
以下ソース
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409275843
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:03.04 ID:???0.net
安倍晋三首相に反旗を翻した自民党の石破茂幹事長が、結局は首相の軍門に下る可能性が出てきた。来月3日に行われる
内閣改造・党役員人事で、安倍首相は石破氏を地方創生担当相として入閣させる方向で検討。石破氏サイドもこれに応じる姿勢
を示している。来年9月の総裁選を睨む石破氏が腰砕けになったワケとは。
「他の閣僚ならいいのだが…」
石破氏は最近、周囲にこう漏らすようになった。「地方できちんと勝てるようにして初めて政権奪還は完成する」と幹事長ポストに
こだわりを見せてきたが、姿勢を転換した形だ。
石破氏は安保担当相について「首相と百パーセント考え方が一緒の人が答弁するのが一番いい」と指摘。自身が就任を固辞する
理由については、集団的自衛権の行使容認に向けた手続きに関する考え方の違いをほのめかしていた。
しかし、首相が起用を検討する地方創生担当相は、石破氏自身が「来年4月までは地方再生がメーンテーマだ」と意欲を示してきた
分野だ。これを断れば、「政策の違い」を理由としてきた石破氏の説明と矛盾してしまう。首相の意向に逆らってまで入閣を拒否する
大義が失われ、党内支持率も下落しかねないというわけだ。
このため、首相の「地方創生担当相打診」という隠し球に石破氏サイドは動揺。石破氏周辺からは、他のポストの打診があれば
受諾し、事態打開を図るべきだとの声も出始めた。石破氏は29日にも首相と会談する予定で、ここで地方創生担当相の就任要請を
受ければ、安倍内閣の閣僚が来年9月の党総裁選に出馬するのは難しくなる。
石破氏は27日夜、埼玉県深谷市での講演で「安倍晋三首相は気力、体力の続く限りやってほしい。首相がそんなに代わって
国がよくなるわけがない」と白旗モード。自民党政局「秋の陣」は気候の冷え込みとともに早々に終幕する雰囲気が漂っている。
一方、安倍首相は大島理森前副総裁を復興相・環境相兼任で起用する方向で最終調整に入った。参院からは脇雅史参院幹事長、
岩城光英参院議院運営委員長の入閣論が浮上。小渕優子元少子化担当相も党三役か入閣での起用が検討されており、小渕氏も
打診を受諾する可能性について「一般的にはそういうことではないか」と語っている。
また、拉致問題担当相に山谷えり子参院政審会長の名前が取り沙汰されているほか、遠藤利明元文科副大臣、山口俊一元財務
副大臣も入閣候補となっている。
ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140828/plt1408281536001-n1.htm
写真=石破氏は入閣するのか、それとも…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20140828/plt1408281536001-p1.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409240223
- 1 名前:アフィカス死ね ◆fx20SEi.8w @20世 ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:07:32.22 ID:???0.net BE:277283116-2BP(3000)
同性愛者に優しい国、日本50位 上位は欧州、米国12位
【ワシントン共同】米ギャラップ社は27日、自分の住む国が同性愛者にとって暮らしやすいかを聞いた国際世
論調査の結果を発表した。欧州各国が上位をほぼ独占した一方、下位にはアフリカ各国が並び、地域によって
大きな差が現れた。123カ国・地域中、日本は50位だった。
1位はオランダで、83%が同性愛者にとって暮らしやすいと答えた。2位のアイスランド、3位のカナダなど同性
婚が法律で認められている国が上位を占めた。同性婚を容認する動きが各州に広がりつつある米国は12位
だった。
最下位はアフリカのセネガル。同性愛者は暮らしにくいとの回答が98%に達した。
(共同通信)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-230760-storytopic-1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409220452
- 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:13:00.71 ID:???0.net
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140828/wlf14082821180021-n1.htm
作家の有栖川有栖さんと玉岡かおるさんが28日、大阪市内で開かれた関西プレスクラブの会合で、
「大坂の陣から400年」をテーマに対談した。2人は「豊臣方が負けていなければ、関西からより明るい文化が築かれ、
文化立国として存在感を示せたかもしれない」などと意見交換した。
今年から来年にかけて、豊臣家が徳川家に滅ぼされた「大坂冬の陣」「大坂夏の陣」から
400年の節目に当たる。大阪城は夏の陣で炎上し、現在の天守閣は、昭和6年に市民らの寄付で再建された。
対談会場の窓からは大阪城が一望でき、玉岡さんは「この城は、大阪を表すアイコン。上方の心のよりどころ」。
有栖川さんも「壮大な滅びの風景を持っている大阪城は、城としての経験値が高くドラマがある。また、
豊臣秀吉の晩年には、作家としてひかれるものがある」と語った。
江戸時代には“天下の台所”として発展した大阪。玉岡さんは「大阪は『負けてへんで』という気持ちが常にある。
東京一極集中の今、災害など危機管理の面からも、大阪に機能の一部を分散してもいいのでは」などと指摘した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409242380
- 1 名前:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:29:40.80 ID:???0.net
自民の国会デモ規制に懸念 与野党から「言論統制」の声
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082801001921.html
共同通信 2014/08/28 20:54:19
自民党が28日、国会周辺での大音量のデモや街宣活動に対する規制の検
討に入ったことをめぐり、与野党から「不都合な声を封じ込める言論統制だ」
と懸念する声が相次いだ。高市早苗政調会長らは「ヘイトスピーチ」と呼
ばれる人種差別的な街宣対策と同時に議論する構えで、国会近くで恒例とな
っている脱原発デモなどを抑制する思惑もあるとみられる。
ヘイトスピーチ対策の自民党プロジェクトチーム(PT)初会合では、出
席者から「(思想の)右、左を問わず、騒音を規制すべきだ」との意見が出
た。
関連スレ:
【政治】国会周辺の大音量デモ・街宣規制も併せて検討 自民ヘイトスピーチPT会合[08/28]★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409222606/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409228980
- 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:01:19.49 ID:???0.net
地域共同体が戦後の日本では壊されてしまった。隣組は相互監視体制だからやめるべきだというようなことが
まことしやかに伝えられ、特に都会では隣に誰が住んでいるのかもよく分からないような状況である。戦前は
都会であってもみんな隣り近所と顔見知りで住んでいたのである。
近所の人たちと助けあいながら生きる超安心社会が戦前の日本であった。入院保険などもいらなかった。
みんながお見舞いをくれるので、入院費を払ってもお釣りが来るのである。戦前に戻ると言うと、また戦争を
する国にするのかと言う人がいるが、それは戦後作られた戦前の日本を悪い国だとする自虐史観なのである。
昔は地域共同体の中心に神社があり、何かあるときは地域の人たちは神社に集まって集会などを行っていた。
それが戦後全国津々浦々に公民館が造られ、神社と日本国民の切り離しが行われた。2DK住宅が沢山造られた
のは日本の大家族制度をぶち壊すためだという。家付き、カー付き、ばば抜きとか言って核家族化が推進された。
昔はじいちゃん、ばあちゃんが一緒に住む大家族制度であったから子供が学校から帰ったときに両親が仕事で
いなくても、じいちゃん、ばあちゃんがいて、じいちゃん、ばあちゃんの生活の知恵が世代を超えて子供たちに
伝えられていた。大家族制度が壊されたことも日本国民の生活を不安なものにしている。大家族制度であれば、
親が子供を虐待するとか、子供が親を殺すというような事態は起きないのではないかと思う。介護の問題も
子育ての問題も相当程度解決されるのではないか。年金問題だって年寄りが子供たちと暮らすことが出来ず、
一人暮らしになるから生ずる問題である。
昔は50歳も過ぎれば、子供夫婦に財布を渡し、隠居して生活の面倒を見てもらうというのが普通だった。
今の日本は家庭を壊し、子育ても介護も家庭から切り離し公的に行う方向に向かっているように見える。
私は家庭を取り戻す方向に行くべきだと思っている。女性が働くのならば同時に大家族制度を復活しなければ
世代間の継承が出来なくなってしまう。家督相続制度や大家族制度を復活させてはどうかと思う。
税制などでコントロールすればよい。家督相続制度があれば、その家の出身の人は仕事に失敗すればその家に
戻ることが出来る。家督を相続した人にはそれを受け入れる責任があるというのが戦前の日本であった。
日本は長い歴史の中で国家の最適化を行って来ていた。それが戦争に負けたことにより最適化システムが
悉く壊されているのが戦後の日本なのである。冷戦終結後は日米構造協議、年次改革要望書の交換によって
商売のやり方までもが壊されているのである。いま安倍総理が日本を取り戻すと言っている。多くの日本国民は
これを強い経済力を持つ日本を取り戻すと受け取っているかもしれない。
しかし日本を取り戻すとは、戦前の日本を取り戻すことなのではないかと私は思っている。
「お盆を故郷で過ごして」 2014-08-25 田母神俊雄公式ブログより一部抜粋(全文は引用元記事で)
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11914867563.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409216479
スポンサー
サイト情報
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 【自民党】#馳衆院議員が謝罪、少女らにセクハラ疑惑受け
- 【立憲反感】立憲への好感・自民への期待、ともに低下 朝日東大調査
- 【大阪】大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額
- 【コロナ調査】NY州調査、人工呼吸器装着の重症患者「90%近くが死亡」 初の大規模調査の結果が明らかに
- タバコ吸う男は1.5倍 交通事故死する 国立大学の調査で判明
- 【大阪】パチンコ店「従業員のため」 客「開いている店探す」 店名公表に反論も
- 【米英メディア】松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間がかかる」発言を米英大手メディアが取り上げる
- 【9連休】来月2~10日「連休化」を 西村担当相、経済界に提案 新型コロナ
- 【大阪】コロナ陽性の看護師に勤務を続けさせてた病院、保健所の指導翌日にも別の陽性看護師を働かせていた
- 【経済】オリオンビール「今後、ストロング系チューハイは発売しません」 健康に配慮
- 家に帰れない少女向け施設へ…自民・馳衆院議員ら10人以上で『密視察』 勝手に撮影しブログ等に
- 「#吉村寝ろ」・辛坊治郎「寝てます?」→吉村大阪府知事「大丈夫、寝てます」
- 【大阪】西成のスーパー玉出で店員が切り付けられる 72歳無職男逮捕 「サラダ油を交換してもらえずカッとした」
- 【国際調査】「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」 日本は30か国中…
- 【宇宙】最新の木星画像 どう見ても牡蠣にしか見えないと話題に(写真あり)
- 【LIVE】大阪府・吉村知事会見 休業要請応じない6パチンコ店の店名公表
- 【速報】大阪府、大阪市・堺市・枚方市の6パチンコ店の店名を公表。23日までに文書で休業を要請するもこれに応じず24日も営業中
- 【新型コロナ】英国、ドイツが経済正常化へ「免疫証明」検討
- 【大阪】「女性は商品を見ながらあれがいいとか買い物に時間」スーパー混雑問題で【コロナ】
- 【政治】自民・馳浩氏の「性被害少女セクハラ」団体が抗議文
アクセスランキング
リンクサイト
2ch
社会生活VIPSS宝庫~みんなの暇つぶし~
スポン!
マジ速
哲学ニュースnwk
ゆるりと ひじきそくほう
(´・ω・`)ショボーン速報
watch@2チャンネル
ひょんじ速報
ぐう速
ワロタニッキ
ピカピカニュース2ch
ネトウヨにゅーす。
暇人\(^o^)/速報
放課後ガイドライン
あじゃじゃしたー
育児板拾い読み@2ch+
ライフハックちゃんねる弐式
モリ速報VIP
調理兵はVIPPERだった
おもいっきり濁点
引いた瞬間、冷めた瞬間
まめ速
まとめいと
ニュース30over
暇つぶしニュース
ろぼ速VIP
なんJ PRIDE
まとめたニュース
芸能人の気になる噂
日刊やきう速報@なんJ
ブラブラブラウジング
ぶる速-VIP
ちゃんねるZ
カオスちゃんねる
デジタルニューススレッド
世界ランク速報
働くモノニュース
ToLOVEる☆LOVE
政経ch
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ムフ速
ガラパゴス速報
おっさんスレまとめブログ
おもしろメディアBOX
ハムスター速報
(´A`)<咳をしてもゆとり
にゅーす特報。
たま速報
鬼女速
2ちゃんねる瓦版
【2ch】コピペ情報局
ぴろり速報2ちゃんねる
hyukkyyyが見る2ちゃんねる
妹はVIPPER
オタク.com
ベースボールスレッド
うるるんロギー
マジキチ速報
ニコニコVIP2ch
【2ch】ニュー速クオリティ
ポチョムキン通信.jp
情強新聞
痛い信者(ノ∀`)
アゲ速VIP
はすむかいの801
まとめたニュース
カリモフ
VIPPER速報
U-1速報
ラビット速報
やる速
mashlife通信
世界ニュース( ´_ゝ`)
サラリーシーフ速報
てんこもり。
2chエクサワロス
キムチ速報
フットボール速報
とりのまるやき
黒マッチョニュース
BIPブログ
2chスポーツニュースナビ
何でもありんす
東京エスノ
なんか憑かれた速報
みそパンNEWS
芸スポまとめblog
にゅーすアルー!
特定しますたm9(`・ω・´)
鶏肉を取りに行く
恐怖心霊オカルトちゃんねる
痛ニュー速報!
えすえすログ☆SSアンテナ
うん!?コリアン速報
東方腐敗
子育て速報
黒マッチョ速報
ベースボール速報
ウリニュース
フルボッコチャンネル
芸スポニャース
面白2chまとめ
かがくのじかん
海外サッカーチャンネル
田舎ニュース
SIerブログ
とごたん!
マモノ速報
森きのこ!
2ちゃん わらふく
シネマ速報
ゴタゴタシタニュース
ピザ速 ~食の最新情報~
roomroom
エンタメ2ちゃんねる
あら速
twinew
て さ ぐ り 雑 報
芸能速報チャンネル
アンテナ
2chまとめインデックスヘミ猫あんてな
ワロタあんてな
紳士協定
2GET
ワロタちゃんねる
スオミネイト
紳士協定
しぃアンテナ(*゚ー゚)
アテナあんてな
2chnavi
やる夫アンテナ(べーた)
2blo.net
まとめブログアンテナ
アンテナ速報
VIPあんてな 2chまとめサイト
チラアンテナ(つд・ )
オワタあんてな
ウホウホあんてな
勝つるあんてな!
2ちゃんマップ
アナグロあんてな
ぐるぐるログ
2chまとめアテナ
まとめちゃんねる
とろたまヘッドライン
おまとめ
ふぁびょんアンテナ
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
Fast2chまとめヘッドライン
オマエラアンテナ
てんぷアンテナ
ハヤブサアンテナ
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる
やる夫
やる夫短編集 (,,`д`)<とっても!地獄編やる夫観察日記
AAまとめブログ
記事紹介
日本視覚文化研究会多くの挫折とわずかな栄光
特ダネステーション
やる夫.jp
自由気ままなログ倉庫
ニコニコしようよ
裏かがくのじかん
ニュース
ぱんだ とらんすれーたーパンドラの憂鬱
カテゴリ別アーカイブ
天気予報
-天気予報コム-
本
漫画貧乏
GRAND JUMP SEXY COLOR SELECTION
スケッチブック 1 (コミックブレイド)
猫ラーメン 1 (コミックブレイド)
極上☆HONEY vol.1 (KATTS-L)
Wコミックス men’s 無料ダイジェスト版 vol.01 (WコミックスZR)
【フルカラー】義母<ディレクターズカット>前編
女医レイカ 3巻: 3
フットボールネーション(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス)
調教カレシ (別冊フレンドKC)
パンゲア・エゼル 1 (コミックアヴァルス)
さそり(1)
女医レイカ 2巻: 2
聖☆おにいさん(10) (モーニングKC)
新撰組異聞 PEACE MAKER 1 (マッグガーデンコミックス)
あるいていこう(1)
ブラックジャックによろしく 1
極上☆HONEY vol.2 (KATTS-L)
ゲーム
ビデオ
まとめまとめ2ch
QRコード