- 1 名前:緑の人 ★:2020/04/20(月) 12:31:14 ID:9vnFMDHl9.net
https://i.ytimg.com/vi/gKc0iP5WNuM/maxresdefault.jpg
政党支持率
自民29%(前回33%)
日本維新の会6%(前回4%)
立憲民主5%(前回9%)
公明5%(前回4%)
共産2%(前回4%)
国民民主1%(前回1%)
支持政党はないと答えた無党派層は43%(前回40%)だった。
調査は、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDS法で実施した。
固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は18歳以上の有権者のいる1054世帯から676人の回答を得た。回答率64%。
携帯は18歳以上につながった番号884件から727人の回答を得た。回答率82%。
https://mainichi.jp/articles/20200419/k00/00m/010/081000c
FNN世論調査
立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586770850/
NHK世論調査
政党支持率 立憲民主党4.0%(-2.3) 自民党33.3%(-3.2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586776131/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587353474
- 3 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:32:55 ID:7jIUf1WG0.net
アベガー工作やっても、バカチョン政党の支持率が下がるから誇らしいニダ。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:34:50 ID:zeWeAmbI0.net
311の時の自民党は、倒閣運動で目立ったよね
- 13 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:01 ID:rQFcep690.net
生コンBBA「無党派=立民やで」
- 14 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:35:14 ID:oh6ktcI10.net
維新が突き上げくらう立ち位置だから嫌がってるなw
- 24 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:13 ID:Uz7Y/zPO0.net
見せかけの数字でごまかすだけの自民党にもウンザリしている人は多い
- 26 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:25 ID:SeH+kTKx0.net
俺のクラスターは強烈な援護だったな
- 30 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:36:40 ID:2qMiJsiL0.net
モリカケの追求が足りないんじゃないの?ww
- 43 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:38:11 ID:nAPO44UY0.net
この非常時に至っても、ひたすらカミツキガメして喜んでるんだからしょうがない
- 87 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:43:57 ID:I8FezPIb0.net
あのクソな対応見てまだ自民とか抜かしてんの
- 95 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:44:57 ID:v3UAROB40.net
まだ選挙してないのに維新が野党第一党になるとは限らんだろw実際に選挙になれば立憲の票はそれなりに集まるし
- 105 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:45:25 ID:8pIOgWjF0.net
自民と立民が野党、残りで与党やれ
- 130 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:25 ID:gjrZkKuQ0.net
立民は足立君に毎回マウント取られてるからなあ。
- 136 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:48:51 ID:Y8RHV4nz0.net
立憲民主党が分かれたらもう片方は元の民主党って名乗るかな?
- 151 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:38 ID:humhtTst0.net
とりあえず野党第一党が支持率10%ぐらい無いと話にならん
- 152 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:39 ID:g2p/X63Y0.net
自民、安倍はウンコ中のウンコだが、立憲はその域にも達しないということだよパヨク
- 153 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:49:47 ID:1t/YkG4W0.net
立憲と共産の支持率半減、気違いパヨクが支持してる政党総崩れw
- 169 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:50:34 ID:wUmHwuSF0.net
日本人もバカばかりではない
- 173 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:01 ID:Rh9ThkDM0.net
蓮舫頑張ったなwwwwwwwwwwwwwww
- 181 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:28 ID:EP/S6Is10.net
立憲(笑)はもうどうにもならないけどよりによって自民党補完勢力を支持するとかやっぱB層って救いようがないわ
- 182 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:28 ID:4TPx19p/0.net
パンツの中が精子まみれになっちゃった
- 193 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:51:57 ID:hPkA9QiQ0.net
モンタークレーマー党として立て直しをしないとな
- 195 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:52:19 ID:dZW0mKyG0.net
国政維新はハシゲの左翼カラーを排除して保守本流路線を堅持したら、伸びしろある。
- 198 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:52:26 ID:NucV05Yh0.net
蓮舫と福山を更迭しないとこの流れは変わらんよ
- 207 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:53:05 ID:DbN+upFK0.net
怒り屋れんぽうは日本国民の敵
- 213 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:53:24 ID:0RVHu36K0.net
もしかして日本にまともな政党ってないの?
- 218 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:53:48 ID:FwPFkUy/0.net
こんな政党は外人と公務員以外はメリットないもんなぁ
- 220 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:54:07 ID:7v3BlQss0.net
維新は外交はダメダメだからな 行革とNHK改革だけは任せれる
- 222 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:54:18 ID:Zhh1jfjB0.net
普通は枝野下ろしが起こってもおかしくないのに党則で代表の任期すら定めてないからやり放題
- 238 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:55:15.54 ID:Fsh0VdSe0.net
維新でいいわ。権力を自民に集中させないことが重要
- 254 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:55:56 ID:STo8JbmO0.net
第二自民の維新に騙される日本人ってどこまで馬鹿なんだ
- 255 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:55:59 ID:gD5lzbYw0.net
モリ→カケ→サクラ→モリ→ジメツ🤣
- 261 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:56:21 ID:jfdbo0a50.net
セクキャバ行っといて政権批判してもなぁ
- 280 名前:名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 12:57:15 ID:oQcAi4RN0.net
こんな政党支持してるのは、幸薄い奴らばかりなんだろな