- 1 名前:ガーディス ★:2020/03/31(火) 08:04:44 ID:uF2JhdfT9.net
巨額赤字転落の発表を受けて会見を行った丸紅の柿木真澄社長(中央)はコロナショックの影響について「SF映画のような出来事が起きている」と表現した。(記者撮影)
コロナショックで商社に巨額減損の嵐が再来するのかーー。
最初に直撃したのは丸紅で、3月25日に巨額減損による業績下方修正を発表した。2019年3月期に過去最高となる純利益2308億円を叩き出したが、2020年3月期は一転して大赤字に転落する。これを受けて、ほかの総合商社も大幅な業績悪化に陥る懸念がくすぶっている。
3月25日に会見を行った丸紅の柿木真澄社長は、「(新型コロナウイルスの景気影響は)これまでの金融危機、地政学的危機とは異なるもので影響は多方面、多岐にわたる」と強調。いずれコロナ影響が収束するにしても、「足元の環境悪化だけでなく、将来のビジネス環境についてもかなりの程度、悪化するとみなした」(柿木社長)と下方修正の理由を説明した。
石油・ガス事業で1450億円の減損
丸紅は2020年3月期の最終損益見通しを2000億円の黒字としていたが、今回、それを3900億円下方修正し、過去最大となる1900億円の赤字になる見通しだ。
損失の大半は、メキシコ湾や北海での石油・ガス開発事業や米・穀物事業で発生した減損損失だ。最も大きい石油・ガス事業での下方修正額は約1450億円におよび、下方修正額全体の約4割を占める。資源事業のウエートが小さい丸紅がこれだけの巨額減損を出したことに業界関係者の間で驚きの声も上がった。
目下、資源の中でも特に価格下落が激しいのが原油だ。一段と市況が落ち込むきっかけは3月上旬。サウジアラビアなどの産油国による話し合いがまとまらず、2017年から実施していた協調減産体制が終了することで需給の緩みは不可避となった。さらに中東最大の産油国であるサウジは、減産どころか大増産を表明。これで原油価格は急降下した。
足元の原油価格は、年初に比べ半分以下の1バレル20ドル台(WTI)で推移している。原油相場の大幅な変化を受けて、長期の価格想定や事業計画を見直したことで巨額減損が発生した。今回の減損で丸紅はメキシコ湾プロジェクトの想定原油価格を引き下げた。従来の想定価格は明らかにしていないが、新たな想定原油価格は1バレル39ドル(2020~2023年度の平均価格)だ。
現状の1バレル20ドル台という価格は産油各国にとって生産コストに見合う水準ではない。そのため、どこかのタイミングで産油国は原油価格の回復を図るために減産へ動き出すとみられる。
協調減産へのカギを握る2国の財政均衡価格は、サウジが1バレル80ドル、ロシアが1バレル40ドル程度とされ、少なくとも40ドルより高い価格を目指して2国が主導する形で協調減産を再開する可能性がある。そうした意味では、2020~2023年度を1バレル39ドルとした丸紅の事業計画は、これ以上の減損を回避する慎重な見立てと言えそうだ。
かつても資源事業の大幅減損
丸紅に続き、三井物産も700億円程度の損失が出る可能性があると3月27日に発
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18046169/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585609484
- 10 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:07:27 ID:e/S7dTJb0.net
原油価格はコロナ関係ないだろ
- 16 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:08:09 ID:T6RkLoIJ0.net
散々内部留保溜め込んどいてなにが苦しいだよ
- 21 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:09:12 ID:dg3cbbBm0.net
国内の産業を潰して海外からの輸入でボロ儲けしてた商社なんて潰れて結構
- 26 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:09:50 ID:t8aTGLsp0.net
丸紅も伊藤忠も大阪に本社が有った頃は良かったよね。
- 27 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:10:13 ID:Xd+cYWVv0.net
どうせ潰れないんだから大丈夫でしょ
- 33 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:10:52 ID:dg3cbbBm0.net
丸紅みたいな反日商社は潰れた方が日本のため
- 38 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:11:57 ID:iZqDhfa+0.net
コロナのせいにするな、リスク管理できない経営こそ問題だ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:14:22 ID:BY04MqH50.net
でもこの程度の減損に耐えられないと、とっくに潰れているはず
- 75 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:16:50 ID:CTpAUOCJ0.net
単に原油安になったからだろ
- 80 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:17:22 ID:ppDLspj/0.net
社長がコレでは危ないんでは。
- 81 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:17:28 ID:AIFqOkH90.net
超勝ち組の総合商社がこれってどうなるんだろうな
- 100 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:21:06 ID:OktpQa350.net
社員がライトセーバーで戦ってるとか?
- 112 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:22:22 ID:5yd1ZF8U0.net
大企業ってのがいくつか潰れた方が日本は活性化するだろ
- 115 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:22:54.68 ID:k9t3+sIc0.net
ポルナレフのような出来事っていってくれればわかりやすいのに…
- 116 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:22:54.89 ID:78tsAm7G0.net
病気のせいにできるなんてラッキーだよねー
- 128 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:25:19 ID:1T1kHd/C0.net
原油でやらかしただけじゃんという
- 131 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:26:18 ID:LupUj2rT0.net
映画だとそろそろ底が見えてくるんだけどな
- 147 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:28:44 ID:pxOdPh4b0.net
損失補填厨は丸紅も補填してあげるの?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:28:49 ID:XIIO8HlZ0.net
もうパソコン安く売ってくれないな
- 159 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:31:19 ID:NUwEsl3x0.net
企業年金がなくなるってことはないよな?
- 166 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:32:39.41 ID:Upbb9dxK0.net
私営業職。最近丸紅とバッティングすること多くてうざかったからおーっほっほっと思ってこのニュース見てる。
- 169 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:32:48.78 ID:jEZoPgBz0.net
パニック映画かホラー映画じゃないの?
- 210 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:44:04.04 ID:ShsF4o4h0.net
こんな頭悪そうな事言う奴が社長やってんのか丸紅って
- 212 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:44:24.32 ID:XSn/eNFW0.net
問屋という商売がそもそも先細りだからな
- 215 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:45:03.47 ID:lzIV2m4T0.net
利ざや稼ぎのいやらしい商売やからな。
- 217 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:45:34.82 ID:noq5w91u0.net
普通にコロナじゃなくて原油のせいで草
- 226 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:47:10.34 ID:2Sk4zcTs0.net
日本はなぜか他国よりずっとひきずるんだろうな
- 233 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:49:22 ID:85JqY8NS0.net
星新一のショートショートに今回のような話ありそうだけど思い出せない
- 237 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:50:12 ID:pt3gbwyQ0.net
丸紅といえばロッキード事件。
- 238 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:50:16 ID:WNUDqQL00.net
別に商社がこの世から消えても困らないが農業が消えたら人類が困るからな
- 240 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:51:00 ID:ET/ddgMo0.net
システム子会社の開発予算が削られるじゃねーか
- 247 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:52:17 ID:CEVUW4XQ0.net
儲けてるときは散々いい思いしたんだから、こういう時は社員全員で痛みを分かち合え
- 252 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:54:14 ID:7QU+BeYB0.net
映画でもここまで酷いものは殆どない
- 268 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 08:58:40 ID:R9Lxzr4u0.net
社長さんボキャブラ無さ杉。 これじゃ商社はダメだわ。
- 271 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 09:00:29 ID:ujo2whMk0.net
伊藤忠は好調なのに合併しちゃえば
- 274 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 09:02:05 ID:qO0jkw+x0.net
丸紅ってのもあったな そういや
- 277 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 09:03:18.79 ID:v/AElDLZ0.net
内部留保せっせとためてコノザマ
- 279 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 09:03:52.14 ID:6eFMm72E0.net
中国人を排除しない限り未来はない