- 1 名前:豆次郎 ★:2020/02/24(月) 10:38:02 ID:H/pJavzC9.net
大阪健康安全基盤研究所、組織統合で検査態勢強化
産経ニュース
2020.2.23 23:19
大阪健康安全基盤研究所(大安研、大阪市)は平成29年4月、大阪府立公衆衛生研究所と市立環境科学研究所の衛生部門を統合し、地方独立行政法人として発足した。西日本随一の150人態勢で感染症の検査・研究にあたり、近畿など8府県の衛生研究所と緊急時の協力協定を結んでいる。
「和歌山でも検査をフル回転させているが、人手が足りなくなる。大阪で一部を手伝ってほしい」
大阪府の吉村洋文知事のもとに17日、和歌山県の仁坂吉伸知事から新型コロナウイルス検査への協力要請が電話であった。吉村氏は「全面的に協力する」と応じた。府によると、大安研ですでに50人以上の検査を引き受けたという。
統合に伴い法人化した大安研の強みは府市の人事から離れ、スタッフが検査や研究に専念できることだ。奥野良信理事長は「指揮系統が一元化され、迅速に対応できる」と強調する。
態勢強化の面も大きい。新型コロナウイルスの検査は天王寺センター(大阪市天王寺区)と森ノ宮センター(同市東成区)で合わせて1日最大80人分を扱うことが可能だ。
検査では、感染疑いのある人から採取した、のどの粘膜とたんを検体とし、ウイルスの遺伝子を抽出。専用機器にこのウイルスだけに反応する試薬と遺伝子を入れ、遺伝子が増幅すれば陽性と判断される。1人につき約6時間で結果が出る。
今後、感染が発生した病院での解析など疫学調査も充実させる。
https://www.sankei.com/west/amp/200223/wst2002230016-a.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582508282
- 8 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:39:33 ID:uGEB4ncp0.net
無能安倍のせいで大変なことになってる
- 16 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:40:15 ID:s01V2fz20.net
あべっち「この手があったか
- 17 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:40:15 ID:BoQgxtEX0.net
ついでに、感染者も2~3人貰ってもらえませんか?
- 25 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:41:08 ID:hDshZJW70.net
大阪は検査してないからキットいっぱいあるしね
- 27 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:41:17 ID:ig7rUaH70.net
早く民間検査機関でも検査できるようにしないと、市中感染が広がると間に合わなくなるな。
- 31 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:41:52 ID:38Xv3r4W0.net
そもそも韓国どうやって1日8000人検査してるの?不思議
- 38 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:43:01 ID:vQDu+b5n0.net
24時間体制にしたら3回回して240人分検査できるんじゃないの?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:43:23 ID:O5GgjxQ30.net
大阪ちゃんと検査してないだろ
- 41 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:43:25 ID:SEV5OAca0.net
当然、受け入れもするんだよな。。。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:44:15 ID:/j7GfzAP0.net
お前らが調べろや、大阪よ!
- 54 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:44:27 ID:/EGVizk10.net
大阪では検査をやってないってことがこれで証明されたね
- 66 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:45:44 ID:h0ZNpPzU0.net
PCR検査ってかなり高いのかと思えば、機械は200万くらいで買えるらしいな。
- 69 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:46:40 ID:5mDxEMwb0.net
大阪は検査してないからなw
- 73 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:47:21 ID:YgUJOJZ+0.net
でも府内の患者は検査基準に見合わないので検査できません!!
- 78 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:47:44 ID:e2CJzToW0.net
維新ができて以来、わりと男前だよね大阪
- 84 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:47:59 ID:vQDu+b5n0.net
24時間体制にしてないくらいだからまだ本気じゃない。
- 86 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:48:17 ID:BfZDzGuA0.net
1日80人分になっているボトルネック(律速段階)が知りたい。
- 94 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:49:36 ID:TE0RSkNQ0.net
大阪中国人観光客だらけなのに患者ゼロってどういうこと?
- 104 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:50:43 ID:QILG8d3p0.net
大阪は男を上げるねえ今回w
- 109 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:51:10 ID:VnGNNX5x0.net
大阪府は、中国人に人気のスポットなのに、感染者が極めて少ない。何故だ?!!
- 125 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:52:24.70 ID:lAl3d1m+0.net
大阪の検査はさせないけど和歌山の検査は手伝うとかw
- 142 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:53:56 ID:BtRsJ70n0.net
和歌山から頼まれた分はやるけど大阪府民が頼んでもやらない。
- 149 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:54:24 ID:a7dGKrlI0.net
初期対応が早めの発覚で早かったからだろ。東京とか北海道とか危機感無かったから。
- 155 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:54:54 ID:WdWjKSKj0.net
2階を選出したパンダハガーの売国県。
- 169 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:56:01 ID:4lVffmbm0.net
どうせ民国は病院の閉鎖を恐れて検査しないとかだろ
- 173 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:56:20 ID:92LIBLik0.net
全面的に協力するキリッ(鼻糞ほじりながら)
- 187 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:57:27.63 ID:pjIZJBf70.net
国の指針では重症にならないと検査受けられないからな。国がやる検査はコロナかどうかを事後確認するだけのトンデモ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:58:04.63 ID:VnGNNX5x0.net
大阪は「検査しない戦法」なのか?
- 199 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:58:19.87 ID:QlTK2ES90.net
大阪の検査数少なすぎじゃないかい
- 205 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:58:47.43 ID:+E3HBqic0.net
和歌山最初は、感染者出ててダメだと思ったがちゃんと公表して対策も考えてる気がしてきたわ
- 214 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 10:59:46.89 ID:4lVffmbm0.net
大阪は日本で唯一法律が通用しない所だからしゃーない
- 228 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 11:00:57.07 ID:5zZwOdCY0.net
民間検査は死ぬまでやらせない強い意思を感じたわ
- 234 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 11:01:18.60 ID:9XzW0H1o0.net
大阪京都のベッドタウン奈良も検査してなさそう、毎日電車で培養してるはず
- 236 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 11:01:31.21 ID:Z8rdqwMV0.net
これだけ騒がれてるのに満員電車や新幹線でもマスクしてない人は3割位居る危機感の無さ、うちの店ではマスク不足なので同じマスク3日使いなさいの通達が来た
- 270 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 11:04:26.55 ID:IDVUHfms0.net
大阪は自分のとこの依頼は検査拒否
- 281 名前:名無しさん@1周年:2020/02/24(月) 11:05:04 ID:Esub2bob0.net
大阪の在留中国人は今神戸に疎開中