- 1 名前:ガーディス ★:2020/01/21(火) 14:12:51 ID:xsPAo0hU9.net
青森県内の「1人あたり市町村民所得」が今年も公表され、六ケ所村が前年度比5・3%増の約1656万円で県内最多だった。村に立地する核燃料サイクル施設の関連事業などが地域経済を押し上げたとみられる。六ケ所村のトップは現在の推計基準になってから11年連続。
1人あたり市町村民所得は、企業所得を含む市町村民所得を総人口で割ったもので、個人の所得水準を表すものではない。県統計分析課が9日に公表した2016年度の市町村民経済計算によると、県全体でみた1人あたり所得は約256万円。前年度より2・0%増えた。雇用者報酬や企業所得の増加が所得増を支えた。
市町村別では六ケ所村に次いで、津軽ダムがこの時期に完成した西目屋村の約360万円、漁港の関連工事があった東通村の約277万円の順だった。北海道新幹線の大規模工事が終わった今別町は前年度比13・2%減の約203万円で、最も減少率が大きかった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN1G729LN1GUBNB00W.html
https://i.imgur.com/d2UeEoR.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579583571
- 14 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:16:35 ID:VhszmDIj0.net
核廃棄物一時置き場になってるから仕方ないな
- 42 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:29:28 ID:A4zctyTg0.net
加藤紗里「六ケ所村村民ロックオン!」
- 59 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:38:05 ID:w5pKuWif0.net
某県の村でも豪邸一杯建ってたな
- 61 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:39:28.37 ID:hkUS2BbT0.net
つか六ケ所村なかったら青森の県民所得どんだけ低いんだよ
- 64 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:41:19.38 ID:2sjBdjXA0.net
福島に同情出来ない理由だな
- 66 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:41:42.34 ID:sbSWGSu40.net
健康被害が出ても文句言うなよ!
- 70 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:43:40 ID:Tw1/6Bwd0.net
こんなにもらえるんだったらおれんとこにも原発きていいぞ
- 73 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:45:30 ID:/RInAs2U0.net
借金抱えて自殺した三宅雪子はここに移住して仕事すればよかったのに
- 74 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:46:15 ID:JjRwg5Km0.net
本当に安全なら高い報酬払わなくても操業可能なんじゃ?あれ?原発って危険なの??
- 75 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:46:27 ID:w0dK2QSb0.net
どこに移住すればいい分かるだろ?
- 85 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:51:08 ID:tIHnYCZz0.net
六ヶ所はそれでいいだろうけど恩恵のない近隣自治体はたまったもんじゃねーけどな
- 92 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:53:34 ID:Kr/lcyLp0.net
今は大阪の日本一都会の村のアメリカ村に住んでます
- 104 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:58:34 ID:MQ5ROouk0.net
「原発御殿」というのは六ヶ所村発だったと思うけど、そんなに豪邸だらけなの?
- 141 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:14:34 ID:A4u94WRE0.net
地元民はほとんど住んでなさそう。
- 155 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:21:24 ID:/NPR7lQH0.net
東京なんか臭くて空気汚くて長距離通勤して平均年収600万やろ?
- 158 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:23:38 ID:g9PU5nms0.net
福島のやつらも震災前にこれくらいもらってたわ
- 163 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:28:11 ID:U0DJ1T1y0.net
羨ましいなら原発を誘致すりゃいいじゃん
- 189 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:46:50 ID:9malgWKr0.net
村民は補償で貰えるの?それとも関連作業員とかでの収入?
- 191 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:47:42 ID:e6U9OAlJ0.net
そりゃあ、やめれへんわなあ
- 201 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:00:11 ID:EzLa5a1s0.net
六ヶ所村の住人にとっては儲かっていいかもしれんが、六ヶ所村以外の青森に住む人たちがかわいそう
- 204 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:07:02 ID:CAIQ1c+z0.net
一軒に幾ら税金が渡っているのか?金でつられて情けない。
- 206 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:16:37 ID:Pb7w33Px0.net
どこに1600万の仕事あるのか分からん…
- 208 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:19:33 ID:mkXhr7yR0.net
そりゃ廃県にしないはずだわ
- 213 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:25:26 ID:anHU9RVp0.net
核燃料サイクル関連会社の所得が大きいってだけでしょ。ただの農民は所得200万円
- 226 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 16:43:55.24 ID:zruyCLlx0.net
行ったことあるけど、人は居ないし核廃棄物処理場と畑とでかい風車がたくさんあって、物凄く不気味な所。
- 237 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 18:20:01.89 ID:ch9P5GMZ0.net
誰が無駄金を払うかよ。それ以上にやばいということだ。
- 239 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 18:59:06 ID:bNsPKsiD0.net
村民全員がそれだけの所得だと思ってる馬鹿がいるなあ
- 241 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:24:05 ID:rKKGTcXY0.net
さてと青森への引っ越し準備をはじめるとするかな
- 256 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:05:28.96 ID:AvSIc7Od0.net
隣村と六カ所村の境界が砂利道から広い舗装道路へと変わる瞬間
- 259 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:15:25.64 ID:AvSIc7Od0.net
1600万条件 六ヶ所村特別
- 264 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:26:51 ID:+MZXU5ID0.net
レクサスとBMWの所有率が1番高い村だったな
- 269 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:38:59 ID:5Gv9jHKM0.net
ただの国道が高速道路並みの規格で通ってる村
- 270 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:40:03 ID:zJyaqNBl0.net
1600万もらえても六ヶ所村には住みたくないな
- 280 名前:名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:35:12 ID:3HjSQe4K0.net
将来子孫が差別対象になることを厭わない高貴な精神の方々でしょ