- 1 名前:ひぃぃ ★:2020/01/14(火) 21:21:21 ID:PybUIX0Q9.net
年齢が30代後半になってくると肉体的にはまだまだ若い人には負けないと思っていても、咄嗟に出た言葉で「オジサン」を実感してしまうことがあります。Twitterユーザーの真昼造船さんも、そんな経験をしたようです。
真昼造船さんは1月8日、自身のTwitterに、知人から「ショックなこと聞いて『ガーン』て発声するの、もう中年以上だけらしいよ」と言われ、思わず「ガーン」と感じてしまったエピソードを紹介。すると、このツイートに約2万件のリツイートと、5万件以上のいいねが付き、多くの人から共感されているようです。
筆者も今年で41歳。「ガーン」世代と言っても過言ではありません。体力的にはまだまだ大丈夫だと思っていても、普段使っている言葉に自分の「オジサン化」を感じることが多くなってきました。
例えば、以前テレビ業界で働いていた時、番組チェックのために、後輩の同僚に「あの番組、ビデオに撮っておいて」と頼んだのですが、その後輩から「ビデオって……」と笑われたことがあり、自分の「オジサン化」を実感しました。
真昼造船さんに話を伺ったところ、知人というのは30代後半の友人だそうで、その友人が「最近、『ガーン』を使ったら、20代前半の人にちょっと引かれた」と話していた流れで、ツイートの会話になったとのことです。たしかに、これは引かれてしまうかもしれませんね……。
現在43歳で、最近は「流行ってる音楽やファッションに全く興味が無くなった」と話す真昼造船さん。「気持ちだけでも若くいたいものですが、なかなか体力も落ちてくる年齢なのでしんどいです」と話していました。
みなさんは、どんな時に「オジサン化」「オバサン化」を実感しますか?また、これを使ったら中年以上と感じる言葉は何ですか?(佐藤圭亮)
2020年1月14日 13時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17661369/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/3/53a54_660_0b4e3fdb20a4ae7bae7969270f5bb5fd.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579004481
- 10 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:22:46 ID:IjfiXjMi0.net
いやおじさんも言わないよ流石に
- 19 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:23:43 ID:usfcLfry0.net
おれガビーン多用するけど?
- 22 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:23:58 ID:oLpSGb680.net
ピアノの鍵盤を手のひらで押すときの音だよ。
- 28 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:24:54 ID:tpRJndem0.net
本当にショックなこと言われたら絶句するけどな
- 37 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:26:08.65 ID:0QXPRGABO.net
口に出して擬音を言うとかw恥ずかしいだろw
- 45 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:26:44.11 ID:AkZ5qedY0.net
「がびんちょんぶ~!」だったらログイン
- 51 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:27:09.76 ID:yTpjfhZv0.net
中国人って本当に「アイヤー」って言うんだよねw
- 61 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:28:21 ID:6m0KEjDy0.net
無問題とか言い出すオッサン
- 65 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:28:42 ID:zKcePdsa0.net
逆に若い子はなんて言うんだろうか・・・
- 72 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:29:06 ID:HAmLpC+Y0.net
どんな言葉がおじさん臭いかを、おっさんら語り合うスレw
- 75 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:29:35 ID:fTaEMHEF0.net
じゃあ「カルロス!」でどう?
- 122 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:34:30 ID:fTaEMHEF0.net
まあ普通は「あちょんぶりけ!」だよな
- 138 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:36:46 ID:usfcLfry0.net
綺麗なおっ月さん見てがびーんはまずいんじゃないか?
- 149 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:38:04 ID:WFtlBxhy0.net
ナウなヤングは、おったまげーやろ
- 153 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:38:46 ID:fTaEMHEF0.net
やっぱ「八丈島のキョン!」だろ 普通に
- 171 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:41:03 ID:v3HFDk4z0.net
ガーンと言いかけてガッと言う
- 187 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:43:28 ID:NTp/vcvV0.net
昔は魅力をミリキと言ってたの知ってるやつおる?
- 193 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:44:23 ID:igHZEgtF0.net
落ち着いて聞いてください、あなたはガンです。↓
- 199 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:45:17 ID:NXaqLZPZ0.net
平成生まれだしガーンなんて普段言わないけど、もし将来医者に癌の告知されたら是非言いたいと常々思ってる
- 204 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:46:15 ID:HotgbaSI0.net
ヤングだったら「がびーん」って言うな
- 207 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:46:27 ID:/Rw2nTAf0.net
「ゲロゲェ~ロ」じゃネw?
- 221 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:47:35 ID:HotgbaSI0.net
アッと驚くためごろぉ〜
- 226 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:48:00 ID:dkUa4yup0.net
いま若いのも20年たてば同じこと言われるだけだよ
- 232 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:48:28.84 ID:sgnq/ppq0.net
🐱にゃーん
- 236 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:48:38.07 ID:EE+APHQ10.net
もう何が死語か分からんわ。そのくせ ぶりっこって言葉はまだ使われてるし
- 239 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:48:52.23 ID:2MNiXuQv0.net
おいらの場合は、おまえどっから声出してんだよって突っ込みたくなる「え”~っ!?」だな。
- 240 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:48:56.30 ID:3J4HdVps0.net
ガーンって言う奴ほんとにいるの?
- 250 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:49:42.54 ID:T/FDbcHq0.net
でも医者に癌って宣告されたら言いそうだわ俺
- 251 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:49:43.82 ID:j1pE0nH/0.net
最近のナウなヤングは「ちょべりばぁ~!」と言うから覚えておきなさい
- 264 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:51:44 ID:e1K/XJRM0.net
クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョ
- 287 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:53:49 ID:ECE5K3ZR0.net
おっさんと言うか擬音を口に出してる事自体が変に感じる
- 288 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:53:53 ID:8zyTgyMQ0.net
漫画の表現とかにありそうなのに今のには無いのか?
- 289 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:53:54 ID:P/D6IKSn0.net
実際に言うとこ聞いたことないけど「古っ」って思うだろうな~
- 293 名前:名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 21:54:08 ID:RK3pxWCf0.net
俺はチャラリ~だからセーフ