- 1 名前:ひぃぃ ★:2019/12/30(月) 23:23:24.00 ID:uxK4gs7j9.net
「冷凍庫にあるカレー外に出しといて~」
あるツイッターユーザーが家にいた小学6年生の弟にこんな電話をかけた。晩御飯に食べるためカレーを少しでも解凍しておいてほしいという何気ない会話だが、帰宅したユーザーが目にしたものは...
なんと家の外壁に立てかけられたカレーだ。弟さんは言われた通り、冷凍庫にあったカレーを「外に出した」のだ。小学生らしい発想といえばそうだが、絵面がシュールすぎる。
■「じゃあ机に置いてって言えばいいさ!」
Jタウンネットは2019年12月26日、投稿者のかりん(@karin_y2924)さんに当時の状況を詳しく聞いた。
冷凍庫に入れていたのは前日に作ったカレー。その日の晩御飯にしようと思い、冷凍庫から出すように出先から弟に電話した。「外に出して」とは無論、キッチンやテーブルに置いておいての意だ。
かりんさんは弟に電話した10分ほど後に帰宅。まさかカレーが外にあるとは思っていなかったため、気づかずに中に入った。晩御飯の準備しようとしたらカレーがどこにもなかったため、弟に尋ねたところ、
「ガチトーンで『外ってば!目ないの!』って言われた」
とのこと。玄関から外に出てすぐの外壁に立てかけられていたそうだ。
寒空の下、なぜか締め出されてしまったカレー。出したばかりだったということで、まだカッチコチだったという。
カレーにとっては災難だが、あまりにもかわいすぎる弟の勘違い。かりんさんが「外に出して」の意図を弟に伝えたところ、
「分からなかった。じゃあ机に置いてって言えばいいさ!」
と言われてしまったという。
「お家にいる小6の弟に『冷凍庫にあるカレー外に出しといて?』って電話したら。」
この投稿に対し、ツイッターでは、
「言葉通りにやったまで 小6の弟は賢い!」
「指示も結果も間違って無いの(笑)」
「面白いなぁ 大喜利みたいやww」
との声が寄せられている。中には今回のように、言われたことをそのままやってしまった子供の例も挙げられている。
「うちの娘(当時4歳)の場合...『ポスト見てきて』って頼んだら郵便局まで行ってしまい、近所で騒ぎになりました」
大人同士が何気なく使っている言葉は、子供に伝わらないこともある。やってほしいことを明確に伝えることの大切さがわかるエピソードだ。
かりんさんは今回の投稿が話題になったことについて、
「色んな意見を貰えたので改めて伝え方って大事だなって思いました。話題になってるっていうのがあまり実感はなかったんです。でもこのツイートを見て笑ってくれた方とか元気もらったって言ってくださった方がいたので嬉しかったです」
と話している。
ちなみにこの後カレーはレンジで解凍、無事に食べられたそうだ。
2019年12月30日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17601344/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/5/55f35_1460_27fba6ca55f5546c20d723539b692a84.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577715804
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:29:56 ID:bE2aEX210.net
こういう察する能力補完する能力皆無な系統のがそのまま大人になって職場に来ちゃうと色々と終わるよね
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:29:58 ID:Oxc1haNn0.net
日光が当たって自然解凍狙い
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:30:09 ID:NkuZYn+g0.net
お母さんは外だししなかったんだね
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:31:04.00 ID:VyaXmm8z0.net
だから外に出したでしょ!!
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:31:40.10 ID:yGdi93VZ0.net
アスペは笑い事じゃない・・・
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:32:09.41 ID:xejx4T5Q0.net
知能の低い子供を持ったこの親は絶望しただろう
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:32:15.34 ID:NkuZYn+g0.net
ホリエモン「よし、地球外だな」
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:34:05.39 ID:psD7WcN80.net
悪いのは弟なのかツイート主なのか
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:36:50.16 ID:kCT0ZnDM0.net
弟は何一つ間違ってないが?笑ってるのはガイジやろ?
- 123 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:39:09.74 ID:tZuk8ecz0.net
低学年なら微笑ましい話で終わるが小6でこれではアスペを疑う
- 124 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:39:13.82 ID:nxgGRHwM0.net
このJタウンネットって5chの雑談スレレベルのつまんないネタしか載せてないけど誰に需要があるんだろう
- 126 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:39:27.72 ID:Tjf4EPN20.net
写真撮ってる時点でネタにする気満々
- 128 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:39:35.91 ID:ddPq59HI0.net
頭になんらかの障害があるね
- 141 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:40:45.99 ID:79t5i2lZ0.net
外に出したほうがよりよく解凍されると判断した弟は賢い
- 168 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:43:23.94 ID:0VypvQTz0.net
小1小2ならかわいいけど小6はきっついな…
- 176 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:44:39.09 ID:tZuk8ecz0.net
これで指示側が悪いとか言ってる奴はアホか病気だから病院行っとけ
- 194 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:46:31.63 ID:zYQa3HFL0.net
微笑ましいけど 小6でこれはなんとも
- 200 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:46:45.47 ID:/FLIfEk50.net
俺も外に出してって言われてあわててベランダの窓開けたことあったわ
- 211 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:47:37.63 ID:klDXABZc0.net
弟さんは特殊学級なのかな?
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:48:34.29 ID:YF9y5+G60.net
冷蔵庫から出しておいて と言うだろ?ふつう
- 226 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:48:56.78 ID:Ht9+js0a0.net
小6でこれは発達の疑いがありますので一度病院へ
- 235 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:50:02.07 ID:YOog563O0.net
よく自分の子供はバカですって世間に晒せるな(´・ω・`)
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:50:36.83 ID:cx0anqjI0.net
カレーは揉めるからしっかりしてね
- 278 名前:百鬼夜行:2019/12/30(月) 23:53:17.76 ID:o2Ewf/SN0.net
人工知能に頼む際の課題だよ、これ。
- 294 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:54:47.64 ID:P9FaIv+j0.net
海外の動画で3歳くらいの子供が置いてる野球ボールを打とうとしてるんだけど当たらなくて、父親がよくボールを見て的なアドバイスしたらボールをずっと見てた動画思い出した