1 名前:首都圏の虎 ★:2019/12/23(月) 17:57:10.83 ID:6Mc7cBM/9.net

ご存じの通り日本は少子高齢化で人口は減少の一途をたどっている。それと同時に日本ではある現象がさらに加速しているそうだ。

それは東京の人口一極化である。

私は人生で一度も地元から出たことがないという上級地方民だが、たまに東京へ行くこともある。その際思うことと言えばやはり「人が多い」「ゴミのようだ」「目が」である。

私は平素いつも部屋で一人のひきこもりなため、三人以上いれば「多い」と感じるのだが、錯覚ではなく本当に東京は人が多くて、地方は少ないのだ。

田舎だと、俺たちの生命線「ザ ビッグ」の店内でないかぎり、どんなにボンヤリ歩いていても人にぶつかることは滅多にない。その代わり谷とかに落ちるだけだ。しかし都会でそんなことをしていたらすぐに肩がぶつかって、小競り合いか恋がはじまってしまう。

皆様も知っての通り、現在世界はインターネットの発達により「どこにいても仕事が出来る」という最悪の事態に陥っている。物だって通販により大体の商品は隣家がアマゾンの倉庫としか思えぬスピードで手に入ったりもする。

もはやわざわざ東京に出ようと思う人間は減っているのではないか、と思ったが、全くそんなことはなかったぜ、という話である。今でも、東京で消耗する方が、田舎で腐るよりマシと考える人間の方が多いようだ。

東京の人口集中が良いか悪いかというと、あまり良くない。人口減に加え、それがさらに一か所に集中すれば、地方はさらに過疎化し、限界集落どころか限界県、限界地方と化す。労働力がないので不便さはさらに増し、空き家も増え、一部の都会以外は荒廃の一途を辿るだろう。そんな場所での生活は不便すぎるので、進撃してくる巨人もいないのに都会という壁の中で暮らすしかなくなってしまう。もちろん都会へ行けない人間もいる。そういう者は不便かつ、後期高齢者以上が車を運転しまくる、怒りのデスロードで暮らすしかない。

よって、あの手この手を使って、地方に人を呼び込む政策がされているのだが、イマイチ効果がないというのが現状である。

やっぱり地方は仕事が少ない、女性はさらに厳しい

そもそも何故都会に人が流れてしまうかというと、中央省庁や民間大手企業の本社の多くが東京にあるのが大きいと言われている。

確かに、どこにいても仕事が出来てしまう狂った世の中ではあるが、東京にある会社に入社したければ東京に出てくるのが普通である。よって「この人気企業で働きたい」という希望がある若者は大体東京に行ってしまう。

また地方は雇用も都会より少ないが、就ける職種自体が限られている。漫画家ですら、ひと昔前まで「漫画家になりたければとりあえず上京」という世界であった。転売用商品の列に並ぶだけの簡単なお仕事に就きたくても、田舎ではそのような求人は滅多にないのだ。

今でも「なりたいのなら東京に行くのが最短」な職業は少なくないだろう。地方でもなれないことはないかもしれないが、「遠回り」になってしまうことは否めない。よって夢のある者も東京へ行きがちなのだ。


.
.
これでは、夢も希望もない連中しか地方に残らないかのようだが、もちろん、地元に満足し、夢と希望を持って残る者も大勢いる。

ただ私自身が、地元にも居場所はないが東京に行っても野垂れ死ぬことはわかっているので、とりあえず餓死を回避するために地元という名の実家に居座った側なので、そういった、自分に何の希望も抱いていない「絶望組」もゼロではない、とは言っておこう。

また「地方の女は、結婚するか、看護師、教師、山姥になるしか地元で生きる術はない」とも言われている。もちろんこれはオーバーなのだが、田舎の方が職場の男女均等意識がさらに低く、結婚に対する圧が強い傾向がある、というのは否定できない。そこから逃れたくて東京へ出るという女性も多いようだ。

ともかく、地方から東京に出て就職する人間が多い一方で、東京から地方に就職する人間が珍しい以上、人口の集中化は免れない。だから、人口を分散したいなら、省庁や大手民間企業の移転が必要と言われている。


.

2019/12/23 13:46
マイナビニュース 全文はソース元で
https://news.mynavi.jp/article/jiryu_hyoryu-74/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577091430
5 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:59:07 ID:/Iizuv4R0.net

まずは国の機関を大阪と半々に分けるべきだよな



186 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:42:01.06 ID:4OcB3LzB0.net

>>5
あほかやめてくれ
大阪は今の密度以上絶対人増えてほしくないんや・・・
他の地方にしてくれ
やるとしても大阪はエンタメ都市で充分や


7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:00:00.09 ID:IsMhK0vx0.net

行政と商業とを別けるのが理想なんかね?

13 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:02:13.22 ID:VZp0XeYb0.net

死にたいくらいに憧れた 花の都大東京

18 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:04:51.26 ID:t6s5brho0.net

日本海側めっちゃ天気悪くて一生クラスと考えるとゾッとする

24 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:07:10.04 ID:y0hLbn4K0.net

中流と感じてる人たちも、住宅手当切られた途端に住めない人が増え始めるから、勝手に淘汰されると思うけどね

33 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:10:04.23 ID:4BShu4Er0.net

東京とその周辺税をかけたらいいで

34 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:10:04.89 ID:/Iizuv4R0.net

まあ大災害が東京を襲わないと一極集中は終わらないだろうね

39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:11:37.17 ID:1aq+MmTB0.net

あの東北の地震でも変わらんくらいだったから東京直下型の大地震くらい起こって実害が出らないと変わらんだろ

54 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:16:05.82 ID:TSOcurn10.net

そろそろ世田谷区は鳥取県に編入した方が良いと思うの。

58 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:17:40.67 ID:y0hLbn4K0.net

東京は裕福層も多いんだが、それ以上に貧困層が多くて、そういう人達と隣り合いたくないから、地方の方が以外と平和に過ごせたりする



141 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:34:10.79 ID:yPsR98bh0.net

>>58
貧富の差が激しいよね


264 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:54:54.17 ID:4yXti++z0.net

>>58
地価と私鉄沿線によって住み分けされてるだろw


64 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:20:28 ID:hxadfSyS0.net

東京以外で日本国を作ろう。

68 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:20:50.85 ID:jxP3pHOe0.net

大正時代に横浜に出てきた俺はセーフですか?

73 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:21:14.25 ID:CjWD0/6r0.net

田舎は消費税免除とかやればいい

74 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:21:15.60 ID:OunyNNqo0.net

遷都するのが一番手っ取り早い



80 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:22:19.81 ID:QyrDCr090.net

だから言ったのに 一定の範囲内に建てられるマンションの数を制限しろと

92 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:24:17.62 ID:T4QkanN90.net

日本を取り戻す by チョ民党

93 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:24:17.78 ID:y0hLbn4K0.net

それなりに給料払わないと東京に住めなくなるから、人が集まらなくなって、勝手に滅びるよ

95 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:24:55.12 ID:/Xf7pxbx0.net

天皇中心の中央集権国家なんだから当然だろw

104 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:26:55.96 ID:kqvph+ri0.net

地方の惨状を見るともう手遅れ 閑散とした地方で居残れとか死ねと言ってるようなもの

105 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:26:56.00 ID:y0hLbn4K0.net

人は増えてんのに、ふるさと納税で金飛ばしてるから、色んなサービスが高くなるよ

111 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:28:04.63 ID:4gGrPh/10.net

そりゃあ東京に集まりやすい政策を取ったんだから、そうなるに決まってるだろ

112 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:28:27.71 ID:y0hLbn4K0.net

職場のない会社が増えたから、東京にいる必要もない

115 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:29:12.05 ID:LoSVQwi00.net

一極集中? べつにいいんじゃね?

145 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:34:47.43 ID:xmztVm2f0.net

洋画ばかり見てたから東京に憧れなかったわ



214 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:46:32.80 ID:YghbstKC0.net

>>145
僕もロンドンに行っただけで帰りたくなかった 東京は汚いし臭い


160 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:36:51.51 ID:DCj3kWEs0.net

老人御用達の県とか作れば良い、別名・介護県

171 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:38:47.43 ID:pL6P/7se0.net

この記事書いた人、安室引退記事書いた人と文体が似てるな

173 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:39:11.39 ID:z215nWFn0.net

だから何であんなにタワーマンション作ってしまったんだよ。今さら規制しても遅すぎる

194 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:43:20.31 ID:o3dgr17/0.net

ソース見ずに読んでいるがどこかも気になるほどやばい文章



225 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:48:07.54 ID:9ea9Aivg0.net

東京で消耗する方が、田舎で腐るよりマシwww



287 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:57:14.97 ID:nt85O5rB0.net

>>225
そうだね 結局国のデザインも個人の処世術の話にしかならない


231 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:49:48.63 ID:h1UiXJyv0.net

原宿、新宿、渋谷、下北の一か所にすら負ける大阪、京都、名古屋、岡山、博多 みたいな感じやもんあ

244 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:51:15.90 ID:oSX0CUce0.net

首都直下型地震でいずれリセットされるのにね

247 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:51:51.33 ID:MKa9eyEN0.net

米のワシントンDCとニューヨークみたいな感じにすりゃ良かったのにな

251 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:52:20.85 ID:sP0JRQEc0.net

東京集中がこれ以上進むと通勤がマジでヤバイ。



257 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:53:20.36 ID:OKj0pykG0.net

>>251
移民入れても通勤電車の混雑拡大するだけだろうな。


261 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:53:39.47 ID:T4QkanN90.net

TAKURO(GLAY)「未だ民主主義が確立されていない理想とは程遠い現実がある」最新アルバム NO DEMOCRACY

266 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:55:00.01 ID:PdwIg1RT0.net

これからは 東京から地方へ だな

274 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:55:46.74 ID:K0I3jh7r0.net

その企業本社も元は地方の企業だったものも多いんだけどね

283 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:57:05.36 ID:zBeJnNUy0.net

どうせ一極集中するなら歩く隙間がないほど集中しろや

290 名前:名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:57:40.21 ID:EG1gIne40.net

まだまだ東京には明治神宮前、赤坂御用地、新宿御苑、迎賓館あたりに土地があるし、一軒家もかなりあるから全部マンションにしたら23区内に3000万人は住める