1 名前:しじみ ★:2019/10/11(金) 20:52:54.93 ID:kl5mEv7S9.net

※夜の政治


菅原経済産業大臣は、みずからの選挙区の有権者に贈答品を配ったなどと一部週刊誌で報じられたことについて、衆議院予算委員会で、まずは事実関係を調査する考えを示しました。

衆議院・東京9区選出の菅原経済産業大臣は、平成19年ころに、みずからの選挙区の有権者らに、メロンやカニなどの贈答品を配ったなどと、一部週刊誌で報じられました。

これについて、11日午前の衆議院予算委員会で、立憲民主党の本多平直氏は、「大臣の選挙区の練馬区の方、110名が載っているリストがある。例えば2006年、練馬区の方にメロン、カニ、みかん、たらこ、すじこ、とある。練馬区に住んでいる人に配っていたのではないか」とただしました。

これに対し菅原大臣は、「事務所に確認するように指示した。今から12年くらい前のことで、私も、にわかに確認できないということで、しっかり調べたい」と述べ、まずは事実関係を調査する考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/K10012123111_1910111405_1910111427_01_02.jpg


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/k10012123111000.html

               ,.. -─- 、
             /       \
            /          丶
             {       ,  ----ヽ__
               ,  '´      }  丶
              /  ,..:::´::::::::::::ヽ_j_     \
             /  / .: .::::::::::::::::::::::',     ',
           /  / .:: .::::::::::::::::::::::::::::、       ,
           '、,.:' :::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::\    ',
           〃::::::::::::/::::/|:/i::::::::::::イ:::: !::::::\__   、
           /::::::::::::::/:::斗+-ト、:::::::,' | ::::|::::i:: :: ヽ   }
             /:::::::::::::::ハ__| l |i:::::::,' |:::‐ト、!::::|::. i ノ
         ∥/:::::/ノ  、   `ヽ┘ l_ハノヽ::|:::::::|´
         i:γノノイ/ノ≡=ミ    _    /__j :::: |   きゃに~♪
       γ⌒〈ー'‐∩/.:.:.:.   ,  =≦z、  |::::::::: |
     /`i  〈__ノ:|   _      .:.:.:ヾ ,ィ:::::::::::|           /)
    /  ヽ_   j::::{:込  (ヽ`  ー、   γノノ::::: ∥          / //ノ
.  /      _>''∧:'、::\     ─‐′  ノ´:::::|:::::∥         γ つ _/
 f   _ノ-''j `|  \(─j>。_ ,.。 ≦:::::::::ノ: //        r‐(  ノ ((丿
 ゝ、  丿      ! ∥   {    /  fr─-r ///-、     , -(  ヽ__ノ
   `<      /l//     !   /    }i}  //    ヽ__  /  ノー、_) 
     /レ{__//  _,,..ヽィ       }i} ハ        ノ-/      ノ
   /:/ ::::::::://'' ´  ∨::只∨\  }i}/ i      ヽ  >      /


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570794774
11 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:05:26.34 ID:wzrSHkFS0.net

ん?普通選挙期間外なら、地元の選挙区を大事にして当然だろう。



12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:05:33.87 ID:aJGdkQIRO.net

モリカケ犯罪集団はいろいろやりやがるな。



14 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:07:46.57 ID:aJGdkQIRO.net

本当、国会観ると恥ずかしい答弁ばかりだ。

15 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:09:57.86 ID:xuKfck2C0.net

ドクターXのメロンおじさんってまさか・・・!?

19 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:11:06.35 ID:aTz5A7120.net

国会休んで一緒にハワイに行った女って誰だよ?

21 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:12:24.64 ID:wzrSHkFS0.net

野党さんよメロンがど-とかいいから、政治をやれやバカ

36 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:29:00.34 ID:UD+xRWQW0.net

珍哲郎は童話から献金貰ってるやん

40 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:41:26.68 ID:PYOrni+D0.net

本日のかにスレはこちらだと聞いてお伺いしました。

43 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 21:53:59.60 ID:NQQ9ahbN0.net

ゴマすり大臣か。恥ずかしいな。

46 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 22:10:24.16 ID:f2xfgQEr0.net

収賄や買収は日本の国技だからな

48 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 22:13:02.27 ID:gE+sM0FM0.net

ちなみにメロンの網目はかさぶたな byチコ

56 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 22:48:50.20 ID:q3Q9GYTs0.net

この大臣て時々朝から駅に立ってる色黒のオジサン?

66 名前:名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 22:59:12.69 ID:Qs/vpRBh0.net

こういったニュースはいつもだまされる5ちゃん民

79 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 00:09:56.51 ID:p85ySlQk0.net

太蔵が言ってた なんでこの人大臣にしたんだろう はこの人け

80 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 00:12:48.77 ID:muqu3yTC0.net

秘書がユニオンとか恐ろしいな?

89 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 01:21:51.44 ID:3PSYD+db0.net

玉葱男なら、メロンやカニではなく玉葱を贈れよ!

91 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 01:42:56.20 ID:FWcm2Abd0.net

こいつは元々馬鹿だって分かってんのに何故大臣にするかなあ

98 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 03:22:41.13 ID:KTMXlOST0.net

大臣がこんな初歩的な事やらかすのか

99 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 03:22:45.09 ID:rF5Opm/W0.net

メロンパンです、カニパンです。

108 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 04:20:59.38 ID:1MZndzAX0.net

自民党に都合が悪いスレは伸びない法則

110 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 04:30:22.35 ID:HnQTjH1V0.net

菅原一秀ISSUEが今国会の論点だな。

115 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 07:56:36.17 ID:A+TMsMZ+0.net

今度は山吹色のメロンと山吹色のカニかよw

117 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 08:00:34.85 ID:hXeG22tL0.net

さすが自民党だな、実に誠実で真摯な対応で好感が持てる

120 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 10:04:06.71 ID:JjVbxPku0.net

こういうのに政治屋国民両方とも日本は甘いから落ちぶれる一方なんだな

123 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 11:15:40.38 ID:H02RFWFG0.net

やってることはドリル小渕と全く一緒



124 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 11:20:48.05 ID:RQ5kX5i90.net

メロンとかカニとか北海道選出なのか?



128 名前:名無しさん@1周年:2019/10/12(土) 15:52:04.70 ID:TxgxzyfS0.net

映画「記憶にございません」