- 1 名前:ばーど ★:2019/08/13(火) 06:25:25.12 ID:h22rf49b9.net
12日午後3時15分ごろ、大阪府守口市大久保町4の木造2階建て住宅で、住人の高齢夫婦が亡くなっているのが見つかった。2人に外傷はなかった。室内は窓や扉で閉め切られて熱気が充満した状態だったといい、府警は猛暑による熱中症で死亡した可能性があるとみて死因を詳しく調べる。
府警守口署によると、夫婦は2人暮らしで、無職の吉田忠雄さん(88)と妻正野さん(86)。吉田さんは1階の仏間に横たわって倒れ、正野さんは同じ階の洋室のマッサージチェアに座り込むような状態だった。仏間では扇風機が1台作動したままだった。洋室にはエアコンがあったが、動いていなかった。2人はともに長袖と長ズボン姿だった。
府内に住む長女(58)が今月10日ごろから電話をかけていたが、応答がなかったためこの日訪問。2人が倒れているのを見つけ、110番した。正野さんは6日にごみを出す姿を、近所の住民が目撃しているという。
大阪管区気象台によると、守口市に隣接する大阪市では9日以降、最高気温が35度以上の猛暑日が続いている。【安元久美子、真野敏幸】
8/12(月) 23:02
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000056-mai-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565645125
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 06:34:41.59 ID:33vmRvtT0.net
エアコン嫌いな俺からすると、外へ出た時にしばらく感じる不快感がつらいんだよ。
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 06:35:40.74 ID:yp16kp8x0.net
冷気がいやなんやろ、例えると、真夏に零下15度の冷蔵庫で作業するようなもんか
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 06:42:35.70 ID:vMVSm+vT0.net
歳を取ると寒暖の感覚が麻痺してくるらしいからな
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 06:58:20.78 ID:zkbni9cm0.net
この時期に長袖長ズボンて・・・自殺か
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:12:26.95 ID:dXZM2bYd0.net
クーラー付いてたのを寒いと長袖長ズボンになって、さらにクーラー止めてそのままで死んでしまったかな?
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:12:28.34 ID:EleBKh150.net
エアコンを使うと冷房病になると言われてた世代だから仕方ない
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:15:24.94 ID:s8yOFKG00.net
誰かがタイマーかければ完全犯罪が
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:20:37.02 ID:umt0wEst0.net
熱帯夜という言葉が話題になったのもそう昔ではなかったような気がする。今なんか毎日熱帯夜じゃんか。
- 101 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:24:42.50 ID:pc0rv5Gn0.net
北海道は冬場に燃料費が支給されるんだろ 夏場にエアコン費支給してもよいくらいの暑さだろ 凍死も熱死も同じだろこれ
- 106 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:27:50.38 ID:FAVqnpOG0.net
夫婦で意図せず同時に死ねるて幸せやん
- 117 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:31:43.15 ID:Yl2gY0Mz0.net
まぁ寝たきりとか病気で長く苦しむよりはいいかもな
- 125 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:36:13.53 ID:1Op9q2FH0.net
高齢者なら水浴びの有効性を知っているはずなのだが・・・(´・ω・`)
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:39:51.56 ID:1Op9q2FH0.net
人は35℃まではギリギリ耐えられるが36℃になると熱中症リスクが急激に上がるそうだ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:40:44.48 ID:vr6B2Biw0.net
二人で我慢比べしてたんだろうな
- 148 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:47:56.30 ID:xhgxHcQw0.net
エアコン身体に悪いに追加して換気するのは体に悪いまで居るからな
- 149 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:48:44.58 ID:A+TIfiyM0.net
2人で仲良く逝けたんだから良かったじゃない。
- 160 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 07:56:21.85 ID:w8weUR1h0.net
年寄りは温度センサーがぶっ壊れて暑い寒いの感覚が鈍るからなあ
- 167 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 08:03:49.86 ID:cMENBFy00.net
もう亡くなったけど、うちのじいちゃん真夏でも寒い寒いって言って、じいちゃんの部屋だけ真夏でもヒーターつけて分厚い毛布に包まってた。
- 172 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 08:05:35.21 ID:zewFVLst0.net
時代の変化に対応出来ない生物遺伝子は生き残れないのだよ。
- 180 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 08:11:37.22 ID:87OODb4/0.net
気の毒だが今の時代高齢の御夫婦揃って他界されたのは幸せかも知れん。合掌
- 189 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 08:20:13.81 ID:+bpv8ICC0.net
暑さは感じないけど寒さは感じる不思議
- 223 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 08:56:14.44 ID:EleBKh150.net
その昔扇風機を点けっ放しにして寝ると死ぬと言われてたからエアコンなんてとんでもないのだろう
- 234 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 09:06:19.58 ID:ffbQnjPw0.net
1週間前、ダウンジャケット着て炎天下歩いてる爺さんいたぞ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 09:16:12.05 ID:xeUqGYfq0.net
エアコンなんか付けっぱなしでも月5000円くらいやろ
- 250 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 09:32:20.12 ID:heM8hPWX0.net
エアコン使わないのになぜエアコンがあるんだろうな
- 254 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 09:34:15.01 ID:U9Jp0+2e0.net
2人も同じ日の亡くなったのかしら??
- 267 名前:名無しさん@1周年:2019/08/13(火) 10:11:00.57 ID:4Jm3Xapu0.net
ザ・ガマン in OSAKA
dùng sữa vào vòng ngực giờ sau lúc pha xong.