1 名前:みんと ★:2019/07/29(月) 21:04:22.12 ID:Z53wrGSC9.net

今週の大きな焦点は日米の金融政策会合だ。7月29~30日の日銀金融政策決定会合の後、31日には米連邦公開市場委員会(FOMC)で約10年ぶりとなる利下げが決まりそうだ。米利下げ開始を受け、円高などの混乱が起きた場合、1日前に会合を終えている日銀にとれる対応策はあるのか。実は8月1日に、日銀のキーパーソン、雨宮正佳副総裁の講演・記者会見が予定されている。市場安定のための情報発信、「雨宮砲」が飛び出…

日本経済新聞 2019年7月29日 4:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47833170W9A720C1000000/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564401862
2 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:04:55.88 ID:GQ/y4tJ80.net

黒田はどうした? 死んだのか?



7 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:06:34.20 ID:z+LVyqOL0.net

>>2
黒田バズーカは沈黙しました


6 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:06:25.35 ID:8CmCHo/00.net

https://m.youtube.com/watch?v=Ymnfiq0BtAY

8 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:06:36.49 ID:fZC3tnN50.net

この時期にアメトークはマズイだろ

22 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:11:59.31 ID:SmO5BcWy0.net

こいつら何チャラ砲とか言って遊んでるだろ?

37 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:14:41.18 ID:C5mgymIJ0.net

五月雨式にばら撒くんですかね



60 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:21:23.94 ID:JcoLz0wy0.net

アメリカが利下げするといくつかの国が吹っ飛ぶからやばいんだよなあ

69 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:23:52.53 ID:pQiFw4dE0.net

米利下げで円高というのは短絡的素人的観測であって逆に動くかノーリアクションと見るのが妥当

74 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:25:15.60 ID:C5mgymIJ0.net

その雨宮砲を撃つとどうなるんだ?日本は。

76 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:25:39.08 ID:KEbQRuL40.net

日本の金利はもうめり込んでますので

80 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:26:45.68 ID:T1j+Y0M60.net

冷やし中華はじめましたーー♪

85 名前:世界:2019/07/29(月) 21:28:03.69 ID:zlmQ9Vhy0.net

Shake and sleep



86 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:28:12.98 ID:QvzbtW9c0.net

プリントゴッコで外貨獲得のチャンス



87 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:28:39.30 ID:LdUzbz1V0.net

米の利下げなんてもう織り込んでるやろ

98 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:36:35.41 ID:wutArbM50.net

雨宮砲? そんなもんある訳ないやろ 利下げしたら日経ドボン

101 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:37:45.22 ID:Ldefe7Rk0.net

もうなんとか砲とかやめろや

120 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:51:09.94 ID:Ldefe7Rk0.net

円高還元セールで何買おうか



122 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:52:33.12 ID:wbu6a5bL0.net

さらなるバブル到来か。怖いな