1 名前:樽悶 ★:2019/07/15(月) 21:03:22.18 ID:ZRL/jyXX9.net

※夜の政治

焦点の議席数
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/15/20190715ddm001010020000p/9.jpg

党派別推定当選者数
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/15/20190715ddm001010060000p/9.jpg


 毎日新聞は13、14両日、第25回参院選の特別情勢調査を行い、取材情報を加味して後半の情勢を探った。4、5両日の序盤情勢の取材時と比べると、32カ所ある改選数1の「1人区」で、野党優勢の選挙区が5から7に増えた。28カ所の1人区では自民党現職が改選を迎えており、自民の防戦が続いている。自民、公明両党に、憲法改正に前向きな日本維新の会を加えた「改 憲勢力」は、改 憲発議の条件である参院定数(245)の「3分の2」(164)の議席の維持に必要な85議席を確保するのが厳しい情勢となっている。(3面に関連記事と「調査の方法」)

 参院選では定数の半数が改選され、非改選は121。定数増に伴い、今回の改選数は3増の124。

 情勢調査で「投票先を決めていない」と答えた人は選挙区で約2割で、21日の投開票日までに情勢が変わる可能性がある。

 自民が固めた議席は選挙区と比例を合わせて51以上となる見込みで、序盤の「53以上」から微減となった。公明党は10議席を固めた。自民幹部が「勝敗ライン」に掲げる「与党で改選過半数」の63は超えそうだ。

 1人区は32選挙区のうち、自民が20選挙区で優勢を保つ。序盤と比べると、香川が接戦から自民優勢に転じた一方、自民がリードしていた青森、鹿児島が接戦となり、自民優勢の選挙区が一つ減った。

 岩手、宮城、新潟では、接戦から野党統一候補が抜け出した。山形、長野、愛媛、沖縄とともに野党側が優勢だ。一方、秋田は野党優勢から互角に転じた。青森、三重、滋賀、鹿児島の計5選挙区で与野党が競り合う。自民優勢の選挙区でも、野党が激しく追い上げる選挙区が複数ある。

 自公両党は衆院では改 憲発議の前提の3分の2を確保し、参院では維新と、改 憲に前向きな無所属議員と合わせて3分の2を占める。非改選の改 憲勢力議員は79人で、3分の2の維持には85人の当選が必要となる。

 後半情勢では自公維3党が固めたのは67議席で、序盤より2減。東京と兵庫などで自公維の候補が当落線上で競合しており、85議席獲得は厳しい情勢だ。

 安倍晋三首相の改 憲の意向と距離を置く「非改 憲勢力」は選挙区、比例で計35議席を固めた。40議席を得れば「3分の2」を阻止できる。立憲は首都圏4選挙区と福岡で優勢で、比例は10議席以上を視野に入れる。国民は選挙区と比例で4~6議席の見通し。共産は東京、埼玉で議席獲得の可能性が高い。

 維新は大阪で2議席獲得の可能性が高く、東京、兵庫で議席をうかがう。社民は比例の議席獲得に向けて厳しい戦いを続ける。政治団体「れいわ新選組」は比例で1~2議席を獲得しそうだ。政治団体「NHKから国民を守る党」も比例で議席獲得の可能性がある。【野口武則】

毎日新聞 2019年7月15日 東京朝刊
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190715/ddm/001/010/197000c?inb=ra


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563192202
5 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:05:44.80 ID:K8H/7rET0.net

日経と読売だと自民党は60議席をうかがうだよ



187 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:29:48.19 ID:AqSiwkHg0.net

>>5
このソースでも自民党51~62だから、自民党60議席をうかがうと
見出しがついてもおかしくないデータ。


12 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:07:42.72 ID:C3dNPI/R0.net

国会中継で路上不倫カーセックスが聞けるとは

14 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:08:14.36 ID:FdMwJoBl0.net

なんだよ予想通りだなツマラン

30 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:12:21.25 ID:AePuJypP0.net

れいわ新撰組 山本太郎を応援します!



36 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:12:48.83 ID:oW8BidbV0.net

N可能性あるのか、面白そうじゃん

37 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:13:01.24 ID:y2jqQRnU0.net

れいわとN国に入れてきたよー



66 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:16:06.26 ID:MjFS/crD0.net

>>37
両方入れれるならそれがベストなんだがな
小選挙区がね…


71 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:16:32.27 ID:2lWKStF80.net

>>37
なぜ2つ?
比例とか


38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:13:09.12 ID:FdMwJoBl0.net

あ~予想通り過ぎてツマラン何でもいいサプライズくれ



42 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:13:49.78 ID:lhNKdU9O0.net

>>38
投票率が高いと社民党消滅の可能性


50 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:14:19.34 ID:mD522DMs0.net

そもそも公明が改憲を唱えたことなどない



59 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:15:15.85 ID:lhNKdU9O0.net

>>50
「加憲」の一点張りだよねw
20条に手が加わると非常に困るらしい


127 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:23:12.63 ID:R7+jiTQm0.net

>>50
公明支持者の方?

公明党は必ず妥協して改憲派になりますよ

また裏切られると思うけどそれでもいいの?


51 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:14:20.70 ID:GNdT3kkl0.net

N国が1議席でも取れればいいな

60 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:15:19.77 ID:PPCcRFwY0.net

今日、N国はアキバで演説してたけどメッチャ盛り上がってたね



64 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:15:53.79 ID:zNMz2vRq0.net

>>60
聴衆が少なかったぞ
動員かけろよw


61 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:15:39.63 ID:y2jqQRnU0.net

れいわ全員当選しますように!

80 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:17:20.15 ID:X7F+pNBA0.net

民放から国民を守る党を作るかな。



102 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:19:50.94 ID:MjFS/crD0.net

>>80
はよ作れよ
お前はいっつも口だけの嘘つきだな


82 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:17:43.54 ID:y2jqQRnU0.net

れいわは5議席はほぼ確定、後はどこまで伸ばせるか



85 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:18:14.50 ID:zNMz2vRq0.net

>>82
5議席はさすがにない
なんちゃら効果狙ってむだ


98 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:19:43.41 ID:5lirVh1L0.net

憲法改正よりも消費税廃止のほうが大事

110 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:20:55.56 ID:Z4S8Uae50.net

東京は野原も当落線上、自民、共産、公、立憲の後は山岸、おときた、野原、武見がダンゴ状態みたいだ。武見落とそうぜ。



130 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:23:27.32 ID:JNSB2cun0.net

>>110
音喜多って今回出てたのかw
自民の支持者はヤバそうな武見に入れるのがベストかな
混戦で面白いねえ


111 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:21:19.60 ID:W+TX8b350.net

少子化推進移民党だけは勘弁

129 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:23:20.10 ID:FdMwJoBl0.net

まだ胡散臭い小池旋風が吹いた前回の方が面白かった

167 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:28:06.01 ID:tV7kEd8X0.net

俺は嫁のマンコに入れてくるわノシ

172 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:28:25.22 ID:ppBpFgaH0.net

レジームチェンジを問う選挙におけるマスコミの情勢調査は全くあてにならんてのがここ数年の流れw 

210 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:31:41.59 ID:TUij5Xzf0.net

N国とれいわ、両方に入れたい

214 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:32:01.09 ID:y2jqQRnU0.net

明日休みだから期日前投票に行ってきます、もちろん比例は山本太郎です



247 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:35:04.53 ID:FdMwJoBl0.net

>>214
お前何回投票に行くんだよw


219 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:32:20.56 ID:3oN2vwBS0.net

山尾しおり全然話題にならないけど不倫足りてないんちゃう?

226 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:33:20.69 ID:owQ8GcJK0.net

N国は頑張れば月二千円くらい浮くのがでかい

231 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:33:34.09 ID:WU7zjhvj0.net

れいわ新選組ってギャグだろ



244 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:34:43.61 ID:owQ8GcJK0.net

>>231
ネットには動員かけてるからな
ツイッターとかさらにすごいよ


237 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:34:15.37 ID:J5dkcVMI0.net

N国ってNHKをつぶす党かと思ったらスクランブルをかけよう、という党だったんだな。



248 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:35:05.01 ID:W+TX8b350.net

>>237
スクランブルにすれば退会自由だから
アホみたいな金の使い方ができなくなる


269 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:37:12.57 ID:jTf5Cm4q0.net

>>237
選挙運動で不法行為を勧めるわけにはいかないとヒヨっただけかなw
そろそろ当選が無理と悟っていつも通りの不払いとか薦めだしてるよww


298 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:39:15.60 ID:MjFS/crD0.net

>>237
過激なこと言ってるけど、本質はそこの一点突破だね
スクランブルかけたらNHK潰れそうやけどな


252 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:35:34.91 ID:1JoEV9Ys0.net

尖閣だったか竹島だったか忘れたけど、あげたらいいって言ってたような



256 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:35:41.68 ID:0HMTPoKR0.net

もしN国党が議席取れなかったら電波893の強制徴収を国民が問題なしとするようなもの

260 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:36:24.14 ID:HycR2n720.net

パチンコ屋廃絶だけでも令和の価値は超絶ある。

281 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 21:38:02.96 ID:r9U2xwic0.net

N国もれいわも嫌いではないが信者が騒ぎすぎてうざくなった