1 名前:記憶たどり。 ★:2019/07/15(月) 10:14:34.34 ID:j8eXEBIZ9.net

https://www.sankei.com/politics/amp/190715/plt1907150004-a.html?__twitter_impression=true

CBCテレビ(名古屋市、JNN系列)は14日、報道部公式ツイッターに参院選比例代表に立候補している
自民党現職の和田政宗氏への暴力を肯定するような書き込みが一時投稿されていたとして謝罪した。

和田氏は10日、仙台市内の商店街で街頭活動中、男に突然胸の辺りを素手でたたかれた。
これに対し、13日にCBC報道部公式ツイッターで「ちょっと小突かれただけで、暴行事件とは。
大げさというより、売名行為」との投稿があった。

同社はホームページで「当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします」とした。
同時に、書き込みについて「弊社報道部の意思に基づくものではありません」と説明。
アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。

同社はツイッターのアカウントについて、パスワードの変更などの運用管理を見直し、引き続き調査を進めて
「再発防止に努める」としている。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563153274
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:15:21.48 ID:cmQo03Fg0.net

そう言って逃げるしかないよな

4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:16:09.75 ID:eTW4qQzw0.net

アクセス権のないやつが投稿してたらそれ自体問題じゃね?



8 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:17:16.03 ID:Uwoe3FlH0.net

香山式逃亡術は使わないのか

24 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:19:55.44 ID:n9A+WkW90.net

セキュリティ管理能力の無い会社に電波の使用とか無理だから放送免許返納してね

28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:20:06.82 ID:JThlvl9T0.net

ああいう自作自演で売名しないと注目もされないような木っ端議員だろ

45 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:23:13.48 ID:WAhN5jnt0.net

報道機関なのに不正アクセスを警察に届けもせず放置するつもりかな

46 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:23:18.42 ID:G3FUDEY00.net

パヨちんってなんですぐバレる嘘つくの?w

48 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:23:31.22 ID:FJGIM0qj0.net

何で野党勢力ってこうも汚いことばかりやるんだ?

55 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:23:58.97 ID:NplsBgSV0.net

こんなセキュリティが甘い報道機関は潰すべきですよね

58 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:24:20.01 ID:0pD8wxRa0.net

暴力や選挙妨害を肯定する気違いテレビ局CBC、さすが在日キムチの巣窟、TBS系列w

64 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:25:07.70 ID:gzrLvhQ00.net

で、なんで警察に届け出ないのw?

77 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:26:51.33 ID:gzrLvhQ00.net

マスコミってホントにマスコミには優しいねw

83 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:27:53.70 ID:iPLIIx4z0.net

報道機関のくせに不正アクセスの経緯や詳細はダンマリなんだろ?www



100 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:30:34.08 ID:OTA6J3+c0.net

 山本太郎はおチンチン、宮崎光学はうんこチンコまんこ、れいわ=うんこチンコまんこ

102 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:30:40.72 ID:tx6rknaB0.net

問い合わせすればどの端末からのアクセスだったのか教えてくれるんじゃね

106 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:31:34.47 ID:gzrLvhQ00.net

これも下請けのせいにされそうw

107 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:31:37.85 ID:Us84g7NY0.net

情報扱う企業として不味い言い訳だろうに・・・

126 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:34:12.76 ID:vq9pMeDS0.net

じゃ報道部以外の部署の奴が書き込んだってことか

149 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:36:51.62 ID:UfrYzSNc0.net

なるほど会社ぐるみの犯行ってことね

155 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:37:17.46 ID:eTW4qQzw0.net

そもそもの話として、テレビ局の報道部公式ツイッターアカウントなんてものがなんで必要なの? 言いたいことあるなら放送しろよ。放送に足りない内容なら黙ってろ。

156 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:37:20.79 ID:QHq4XdxF0.net

CBCの社長がでてきて説明すべき案件であると考えます。

161 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:38:08.55 ID:OQdKVDNX0.net

カキコミの日時とアクセスしたログ調べて違うと言ってんの?

224 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:47:18.55 ID:xAUimEBo0.net

じゃあ誰が投稿したんだ?社長か?

244 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:50:30.65 ID:THAUGbJK0.net

Twitterは乗っ取られて、女子アナは同僚の旦那を乗っ取る



246 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:50:38.64 ID:moeE1xRk0.net

バカッターのセキュリティの甘さにも困ったもんやな



263 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:52:35.61 ID:moeE1xRk0.net

いくらでも成りすませられるのか

277 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:54:32.26 ID:moeE1xRk0.net

パヨクは全力養護にバカッターへ行くのか

282 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:55:10.32 ID:moeE1xRk0.net

選挙前に事を荒立てたくないんやろ

286 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:55:49.66 ID:moeE1xRk0.net

まあテレビ局とかITハイテク苦手そう

295 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:57:22.33 ID:rA9elKvN0.net

リカ「アタシとおんなじー。きっと乗っ取られたんだよ」

299 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:57:56.18 ID:HQPTawMY0.net

初動でウソをつくのは最悪手なんだと、ベッキーから学ばないと