- 1 名前:ばーど ★:2019/07/08(月) 13:11:59.88 ID:iy1N3/tP9.net
阪急百貨店でクジラ肉を販売 商業捕鯨再開後、初入荷
阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)は8日、商業捕鯨が1日に再開してから初めて入荷した鯨肉を鮮魚売り場で販売した。数量限定の試食も実施。担当者は「クジラになじみのない若者にも、おいしさを伝えたい」としている。
北海道・釧路で4日に水揚げされたミンククジラの赤身約30キロを仕入れた。刺し身は100グラム当たり599円で店頭に並んだ。赤身の一部を店内で加工し、竜田揚げも販売した。これまでは、調査捕鯨で研究の副産物として出た鯨肉を取り扱ってきた。
試食した大阪市の会社員安富信一さん(58)は「甘くて臭みが全くない。給食で食べた懐かしい味だ」と笑顔を見せた。
2019.07.08. デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2019/07/08/0012496096.shtml
https://i.daily.jp/society/human_interest/2019/07/08/Images/f_12496104.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562559119
- 15 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:16:36.57 ID:leWRxxIX0.net
給食のクジラ肉なんてまずかっただろ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:20:14.74 ID:kA6Gxlkc0.net
下関の料亭で鯨食べたけど旨かったな
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:21:36.26 ID:GojFKvOv0.net
鯨の給食は40代前半でギリギリだよ
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:22:29.22 ID:qUeMwRPT0.net
クジラの腹の中には、プラスチックゴミで溢れてるのに誰が食うかよ。しかも、絶滅危惧種
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:23:53.74 ID:qUeMwRPT0.net
捕鯨を正当化するために、クジラ肉を国民に押し売りw
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:25:33.12 ID:qUeMwRPT0.net
プラスチックゴミやマイクロプラスチックもあるし、大型魚は食えたもんじゃない。ましてやクジラとか
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:26:34.50 ID:7hDAxMeC0.net
エアプかガチかで年齢がバレるスレ
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:28:17.63 ID:xr7poNis0.net
100g100円切らないと普及は無理。
- 91 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:32:30.31 ID:NRGTHkUz0.net
ベーコンちょっとくれえええ
- 93 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:33:52.15 ID:qUeMwRPT0.net
これは、売れないわwwww半額セールでも売れないwwwwアホ店舗、大損ざまあみろwww
- 106 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:37:38.35 ID:2BZSn7B70.net
肉を鯨に置き換えたら1ヶ月で5キロ痩せました、とかテレビでやったらバカ売れするよw
- 118 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:40:46.77 ID:LoF0RC310.net
まだ商業捕鯨としての鮮度保持のノウハウは無いんじゃないの?
- 124 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:41:47.39 ID:83t6mVCE0.net
もう昔と違って牛肉安いから
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:42:45.68 ID:MEZznH5d0.net
和牛並みの値段やん。オージービーフと同じ位の価値しかないやろ。
- 130 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:43:57.48 ID:nRHXbQNT0.net
残留水銀平気か。ちょっと話題になってたけどな。
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:44:01.10 ID:UKWGoN1n0.net
給食で食べたのならまずいはずだが
- 133 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:44:40.35 ID:NZpalEb60.net
刺し身なら他の魚と比べてお値段的に高い方ではない
- 148 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:48:30.55 ID:KnYr7L4o0.net
Σ高!!!!!!!!!!!
- 152 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:48:59.78 ID:A1+CSQuc0.net
硬いっていうかゴムみたいでなかなか噛みきれないんだよな
- 166 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:51:57.55 ID:qUeMwRPT0.net
プラスチックゴミを食べて弱ったクジラを食卓に出す、、、、ああ、クソJAP
- 174 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:53:59.94 ID:6CndhiZx0.net
あのカチカチの竜田揚げ食わされたおかげで顎がつよくなった
- 178 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:56:03.06 ID:eTjKCFrm0.net
一番重要なのはクジラ目が間引かれて他の魚が増えることかもな
- 182 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:57:27.26 ID:qUeMwRPT0.net
クジラが絶滅したら安倍政権のせいになるよ。
- 183 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:58:52.20 ID:gPLLtOqa0.net
クジラは人間と同じ知能を持つ唯一の生き物だからクジラを殺して食べるのは人間を殺しているのと全く同じだろ
- 185 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:59:15.76 ID:i7KcqeZa0.net
牛肉食ったほうが美味いよな正直
- 186 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:59:26.34 ID:EC9oINL20.net
俺、昭和53年生まれだが、給食に鯨肉が出ていたの俺の世代が最後じゃないかな。
- 195 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:01:51.16 ID:uAPSGojJ0.net
そういえば関東のおでんはコロないな
- 205 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:03:30.09 ID:r60CpLuf0.net
当時より保存技術が段違いだし、これから研究もするだろうし
- 214 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:05:58.41 ID:EC9oINL20.net
馬肉の「さいぼし」旨いよ!大好物。
- 217 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:07:05.97 ID:EC9oINL20.net
大阪だけかな?おでんに「コロ」っていう鯨肉が入っていたの。
- 219 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:08:18.33 ID:EC9oINL20.net
鯨肉のハリハリ鍋は大阪名物
- 226 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:09:41.18 ID:/YkZlzPY0.net
食糧難の時代でも無いのに、高い金出して諸外国から非難されてまでクジラ食いたいか?
- 227 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:09:46.16 ID:EC9oINL20.net
ワニ🐊の肉も旨いらしいね
- 231 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:10:58.79 ID:EC9oINL20.net
カエル🐸の肉も旨い
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:13:24.66 ID:R9Tnu2Pl0.net
100g98円以下にならないと買えない
- 255 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:18:04.55 ID:HbaGIca60.net
くじらのベーコン食いたいわ味噌汁もうまい高くて食わないだけだよどんどん捕って安くしろ
- 256 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:18:09.98 ID:CSIa2DYK0.net
給食で食べた味ならかなり臭い筈だが
- 266 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:20:20.91 ID:74r3D8gL0.net
しょっぱいしょっぱい脂身だらけのクジラベーコンはうまいんだわ(^。^)
- 271 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:21:21.12 ID:EC9oINL20.net
羊肉(マトン)も臭みがある。
- 274 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:21:41.93 ID:Jz0XoSCp0.net
最近クジラスレ立ちすぎやろ
- 290 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:25:41.02 ID:EC9oINL20.net
鶏肉が一番臭み無いらしいね
- 291 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:25:52.86 ID:2W9Wn5qx0.net
百貨店とはいえ、高過ぎるやろw
- 292 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:26:10.13 ID:uuO72lme0.net
100グラム80円くらいにしなきゃクジラ肉なんか売れんだろ
- 297 名前:名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:26:51.06 ID:EC9oINL20.net
阪神百貨店で買ったら450円ぐらいかな
aand I have learned lot of tһings from it regarding blogging.
thanks.