- 1 名前:スタス ★:2019/06/29(土) 12:04:05.18 ID:N2ZASeQ39.net
白石透冴(日本経済新聞)Togo SHIRAISHI
@TogoShiraishi
外国人記者はG20会場で飲み物の表示がわからなくて難儀することがあるようです。
仏記者にこれはなんだ、お茶か?水か?と質問を受けました。確かにぱっと見ると表示は日本語ですもん ね。
https://pbs.twimg.com/media/D-JQ2EMWkAUgGKx.jpg
午後8:20 · 2019年6月28日
- 2 名前:スタス ★:2019/06/29(土) 12:04:51.87 ID:N2ZASeQ39.net
>>1
関連スレ
- 3 名前:スタス ★:2019/06/29(土) 12:05:03.09 ID:N2ZASeQ39.net
【大阪G20】夕食会 狭い、蛍光灯暗い、セッティングが韓国みたいなセンスで汚らしい4Kだと話題に(画像あり)★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561775603/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561777445
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:05:12.23 ID:/vPj5a8L0.net
「水素が入ってる水だ」なんて説明したらテロリスト扱いされんじゃね?
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:05:41.13 ID:kScfIe0e0.net
またジャップの伝統である水素水が出てしまったか
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:06:12.67 ID:fQ3rU/fz0.net
なんかまた安倍友の利権が絡んでるんだろうな
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:07:23.43 ID:JujeURP90.net
はあ?バカジャネーノ今回の企画した官僚ども
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:09:49.23 ID:53yZpNcp0.net
会場といい、準備している役人は馬鹿なのか?
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:11:46.43 ID:dIWIeTxP0.net
大阪だと六甲のおいしい水があるだろ?
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:12:35.00 ID:6hDka1in0.net
昔の弁当とかについてた素焼きの瓶にすればいいのに
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:14:35.64 ID:HMHwcu9I0.net
大阪はバカさらすのやめてくれよ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:15:42.48 ID:8Rw5Vqtx0.net
水は安倍ちゃんが飲んでるアレを配ればいいのに
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:16:17.28 ID:8lzkdlM10.net
国がこんなもの配布するなんて、日本の将来は真っ暗だな
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:17:44.36 ID:77xfxuda0.net
人や組織の感覚がズレてるとあらゆる所に散見され体質や人格が疑われる
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:18:42.69 ID:G7Cowvnq0.net
何もかも胡散臭いイベントだな
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:19:03.74 ID:nGiJmCod0.net
火の国の神様、もう水害は許してあげて!
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:20:24.97 ID:+fCtojU70.net
さすは大阪民国クオリティーw チョンくさっw
- 101 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:23:16.93 ID:SKeiULHH0.net
元素名が書かれてる飲料水はキツイな~
- 110 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:25:16.55 ID:1PHLSt3p0.net
お嬢様聖水はおミズでつか?
- 112 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:25:41.70 ID:k3iJqaQW0.net
ここでもフランス人のアホさが証明されましたね
- 118 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:26:49.99 ID:DHmifaLx0.net
そこは、 お嬢さま聖水 出しとくべき。
- 142 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:31:09.29 ID:k3iJqaQW0.net
普通に淀川の水飲ませてやんなよ
- 146 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:31:43.33 ID:tgW/DfiW0.net
日本に来てんだから日本語分からない方がおかしい
- 147 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:32:02.59 ID:k3iJqaQW0.net
すいそ作るのに二酸化炭素は出ないんですか?
- 161 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:34:04.18 ID:yeutetMt0.net
レストランで出す水でいいだろ
- 171 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:35:12.64 ID:TzDcOV6N0.net
自民に献金して税金で不良在庫の処分してもらったんだろ
- 182 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:36:57.59 ID:c1pyHIMp0.net
普通にウォーターサーバー置けばいいじゃん・・・・
- 191 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:37:54.81 ID:VtnWyUk20.net
他の国の人は日本では水道から飲める水が出るなんて知らないから
- 198 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:38:51.16 ID:VtnWyUk20.net
確か大阪市の水道水というブランドがあったはず
- 205 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:40:15.23 ID:KrtxnmuJ0.net
飲み物にppmってベクれてるんじゃないかとビビるわな
- 206 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:40:15.32 ID:beRoIVj80.net
どうせならお嬢様聖水のほうがよかったのに
- 212 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:40:37.51 ID:xf4LSmWm0.net
余ってたからって不人気の水素水出すなよw
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:41:16.92 ID:k3WTf6K80.net
説明できないものを配るんじゃない
- 227 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:42:00.28 ID:VYZrG/Sf0.net
紙パックの焼酎でも出しとけ
- 229 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:42:06.85 ID:a7MNAlJc0.net
レモン水かスポーツドリンクみたいな外見だ
- 242 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:42:55.96 ID:tPRVUGlQ0.net
恥ずかしいからやめてくれ。日本人でもこんなのをありがたがってるのは、極一部なんだから・・・
- 252 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:43:50.60 ID:jdTGIjqy0.net
今回仕切った外務省のバカはクビにしろ
- 260 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:44:53.72 ID:BkWm1SOD0.net
この国の人間って本当にズレてるよね。
- 266 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:45:13.61 ID:ZAXiQ6/K0.net
謎水「効能なんてデタラメ」です
- 276 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:46:22.94 ID:5SqNgHUI0.net
波動共鳴水活を配ればよかったのに
- 277 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:46:23.72 ID:AgqA8MsW0.net
ホント予算の使い方がおかしい。どれだけのお金が無駄になったのか泣けてくる
- 290 名前:名無しMさん@1周年:2019/06/29(土) 12:47:49.22 ID:XU8RzNBu0.net
過酸化水素水でも配っておきたまえ
- 291 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:47:51.39 ID:e+A7jDDK0.net
福島原発のコンクリにたまってたあの元素ね
- 295 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:48:02.54 ID:UQAHAZbd0.net
H14Oってちゃんと書いとけよ
- 297 名前:名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 12:48:12.29 ID:ZAXiQ6/K0.net
大阪民国「調子乗ってんじゃねえぞ!メッコール出すぞ!」