1 名前:スタス ★:2019/06/27(木) 16:21:35.11 ID:amrLO4tS9.net

https://www.imabaritowel.jp


https://www.imabaritowel.jp/images2016/index/director-img.jpg
今治タオルプロジェクトでは、ブランドマーク&ロゴデザインやオリジナルタオルのデザインをはじめ、今治タオルのブランディング・プロデューサーとして参加しています。


クリエイティブ・ディレクター
佐藤可士和 Kashiwa Sato

博報堂を経て「サムライ」設立。
スマップのアートワーク、キリン極生の商品開発から広告キャンペーン、TSUTAYATOKYO ROPPONGIのVIと空間ディレクション、ファーストリテイリング、楽天グループ、明治学院大学、LISSAGEのブランディング、NHK教育「えいごであそぼ」のアートディレクション、NTT DoCoMo「FOMA N702iD/N703iD」「キッズケータイ」のプロダクトデザイン、ユニクロNYグローバル旗艦店、UT STOREHARA-JUKU.のクリエイティブディレクション、国立新美術館のVIとサイン計画等、進化する視点と強力なビジュアル開発力によるトータルなクリエイションは多方面より高い評価を得ている。
著書「佐藤可士和の超整理術」(日本経済新聞出版社)は07年のベストセラーに。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561620095
2 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:22:09.31 ID:o/MGVAYk0.net

セブンコーヒー☕



128 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:55:42.73 ID:mHVOKpzD0.net

>>2
はええww
伝説のコーヒーマシンの人ww


7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:23:40.90 ID:4uLSY2IT0.net

日本のデザインは海外で気味悪がられている。

8 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:24:11.84 ID:MYZPVgVB0.net

https://i.imgur.com/4Cj089L.jpg



43 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:33:43.59 ID:KPiczXvg0.net

>>8
むかしこれと似たような雰囲気の
物凄い量の注意書きだらけで
かえって見づらいファックス送ってくるバイヤーさんいたなあ・・・

なんかの障害なんだろうか?


106 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:51:04.78 ID:+1DejUP20.net

>>8
これ「ちゃんと必要なことを書いたらこうなった」
っていうのなら評価できるんだけど
「セブン&アイロゴマーク」とか「この英文は関係ありません」とか
余計なことを書いて意図的にごちゃごちゃにしてるから
ウケ狙いが見えて嫌いだわ


133 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:56:52.69 ID:OIcHy0Y/0.net

>>8
これを見に来た


147 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:00:36.61 ID:Nd/YygNE0.net

>>8
これこれw


168 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:07:14.73 ID:ykborpWj0.net

>>8
なんてきめ細やかな仕事をしてるんだ。感心するなあ。
セブンの店員には。


293 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:38:03.58 ID:qaei8nIV0.net

>>8
以前は、ラテとコーヒーは別々のマシンだったのが、
一台で左側がラテ、右側が普通のコーヒーを出す
マシンが設置されてるんだけど
間違ってボタン押す客が増えて
いろいろめんどくさい事になってるね


10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:25:19.17 ID:HAnUy3e60.net

ライト・レフトなコーヒーマシンの人か

11 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:25:30.76 ID:XUnMnfBw0.net

外国人職人さんの工芸品です。

15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:26:29.07 ID:xQpMweuV0.net

今治市ふるさと納税ボイコット

22 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:29:37.93 ID:L8KDwLVy0.net

サイトを見たら職人の技とか書いててワロタ

26 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:30:29.97 ID:ncdtIu1v0.net

今治タオルは組合の厳しい品質管理のもとに・・・今度の不祥事は組合に入ってない下請けがやったものであり組合とは一切関係ありません

28 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:30:48.61 ID:BlKr+oYs0.net

タオルひとつ洗濯するのに特別な気遣いが必要なようですww

30 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:31:35.16 ID:WRS1uesT0.net

今度の内祝いはベトナム製タオルにするわ

34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:32:28.49 ID:vxyfcCFh0.net

同じように洗濯してるのに、海外製のやつはフワフワしてるけど、ここのタオルはペラペラになったぞ

37 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:32:46.31 ID:blfcu+Or0.net

無印のタオルの方がふわふわな気がするのは気のせい?

44 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:33:49.37 ID:JCMd5SLd0.net

ブームになって品質が二の次になるのはよくあること

54 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:36:13.28 ID:b0mDH0Oa0.net

外国人の奴隷労働うんぬん以前に、値段と品質が見合ってないから買わん



71 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:43:46.26 ID:wfYnjTw00.net

まあ、人を踏み台にしないと金持ちに成れないし、もてないんだな

74 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:44:38.66 ID:m05vvS2O0.net

今治ブランドのメッキがバリバリと剥がれ落ちた

79 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:45:09.53 ID:1y9w+mtQ0.net

いつから今治タオルでは、奴隷を職人と呼ぶようになったんだ?w

81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:45:55.76 ID:SASO6DsX0.net

タオルに土人の涙がしみ込んでるのかい? かわいそう

82 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:46:01.60 ID:sTnki/jP0.net

と言うわけで不買でいいな。



88 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:47:02.29 ID:pinBD3Pf0.net

日本人はイメージとかブランドタグとかにお金払うの大好きだから



89 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:47:46.01 ID:gOVSTTrn0.net

名ばかりメイドイン・ジャパン

126 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:54:55.59 ID:glG/VpTE0.net

西洋ブランド品もほとんどベトナムとかで作ってるよね

135 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:57:07.39 ID:We0do9UD0.net

ベトナム人下請けの所は今シ台なんだろ

136 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:57:08.45 ID:TYytUIM70.net

さっき銀行のキャンペーンで今治タオルをプレゼントされたんだけど、受け取り拒否してやったわ



140 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:59:04.86 ID:BDDt5nhc0.net

フェイクニュースあかん。職人が作ってない証拠でもあんの?

158 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:04:16.22 ID:6WPjSrHo0.net

今治特区に終わってる^_^

159 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:04:39.83 ID:bgxbzp9y0.net

こいつ昔から結構やらかしてるよな



178 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:09:27.46 ID:KPiczXvg0.net

>>159
まあでも、本件で佐藤可士和までせめるのは
流石にちょっと筋違いだろうな
ロゴ作って名前貸して、ブランドのハウツー提供して
自分のコネでプロモーションお手伝いしたくらいでは?
立ち上がり後の運営はそりゃ地元組合の責任になるだろうさww


162 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:05:41.43 ID:Yns+mfnM0.net

タオルなんか中国製でいいよ、血と涙の今治タオルはどうでも良い

163 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:05:42.56 ID:n+ubpGxY0.net

中元で今治奴隷タオル送って嫌がらせする奴

171 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:07:59.53 ID:1uYHu01M0.net

柏とかケケ中が関わっているものは、極力避けます。

173 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:08:23.39 ID:CWSRtcoL0.net

モヤさまに出た店舗に居た?

176 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:09:21.01 ID:IFhVn0pC0.net

マジかよバリィさん最低だな

180 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:09:45.32 ID:PIUmz4Az0.net

高品質な日本製! → 実は外国人奴隷に作らせてました

183 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:10:07.07 ID:K8BDjCy30.net

明治学院の校章をダサくされたのは腹立った。

184 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:10:21.80 ID:FDt22Nwx0.net

ブランド商売してるのにブランド守る危機対応ができない

189 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:11:24.38 ID:pADpthGe0.net

胡散臭いネタには必ずこいつが絡んでるな

196 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:12:27.95 ID:Wz6LpwV00.net

佐藤可士和とか佐野研二郎あたりのラインの胡散臭さは異常

197 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:12:28.14 ID:4mzrofHn0.net

もしかして、化けの皮が剥がれた?

201 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:13:19.50 ID:19XWpN3n0.net

さすがにこれをブランディングした人の責任にするのは無理があるだろw

204 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:13:36.21 ID:8iOwQZsh0.net

反町の犬は賢かったんだなあ

206 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:13:46.02 ID:b0mDH0Oa0.net

佐野研二郎の仲間だっけコイツ?

220 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:15:54.31 ID:5nPaoD7r0.net

今治タオル創業は天保の時代、1840年です!

230 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:18:50.10 ID:5s2kbtxh0.net

企画料は、奴隷から吸水したお金を全部吸い取りま~す

232 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:18:55.82 ID:LLTbGsaJ0.net

今治タオルよく引き出物や内祝いにもらうけどすごくふわふわでやわらかいものとバッサバサのタオルとあるなぁ。質の差が激しい。



244 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:22:32.57 ID:5s2kbtxh0.net

奴隷労働者の祖国ベトナムでは今治の知名度は恐ろしく高そう

247 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:24:01.44 ID:+zldPaVy0.net

控えめに言って奴隷タオルか

270 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:31:02.52 ID:VKT3ZUis0.net

必要なのは不買行動じゃない。こういうの許してる法律を作ってるやつをどうにかしないと

285 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:36:59.67 ID:CEz8ww+e0.net

クリエイターは相変わらず口先だけ

290 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:37:31.62 ID:b0mDH0Oa0.net

今治タオルは肌触りはいいけど、吸水性がイマイチの印象

292 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:38:02.33 ID:Eti4kodz0.net

返礼品には使えないと言う後藤か

296 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:39:52.88 ID:7BCM7O+30.net

カシワの仕事は、単純な物をおかしな物に、分かり易い物を分かり難い物に変えることだからな

297 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:39:53.48 ID:BWew/qqF0.net

吸水性と肌触りはタオルの命やん。どうでも良いとかあり得ないわ。