1 名前:ばーど ★:2019/06/15(土) 15:21:41.01 ID:MFLuN0Te9.net

「65歳と60歳の夫婦が90まで生きられるのは14%」森山国対、ウッカリ「人生100年時代」を否定。
http://hakka-pan.blog.jp/archives/18185338.html

https://livedoor.blogimg.jp/hakkapan/imgs/5/4/54172754.png


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560579701
7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:23:48.75 ID:Tdk94+0m0.net

事実だったらそうなんだろう

8 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:24:01.12 ID:y/jgbsW/0.net

90年も生きられないけど、年金支給は75歳からって事かw

15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:25:17.26 ID:EeB9Krx30.net

自己責任国家なので年金踏み倒しますね。

24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:27:09.97 ID:49rDny3s0.net

つまり餓死で90歳まで生きられない老人が爆発的に増加します。

39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:31:30.90 ID:snY/cL7f0.net

人生100年と言うキャッチフレーズはそれが伸びるって話をしてるわけでして

46 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:35:47.78 ID:EeB9Krx30.net

お前らは本当に100歳まで生きるつもりでいたのかwww

48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:36:12.65 ID:26t9mrnM0.net

え、まさか誰でも100年生きるとか思った馬鹿はいないよな

56 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:39:21.28 ID:EeB9Krx30.net

俺は自民党に戦争して欲しいから自民党に投票するけど逃げるなよ

67 名前:名無しさん@13周年:2019/06/15(土) 15:49:26.49 ID:T88rKN6HJ

森山発言は無意味だろ。人口データでそんなの最初から試算の前提になってるんだから。そうじゃないとしたらシロート過ぎるわw

70 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:50:46.60 ID:+8HyW/+/0.net

安倍チョン引きずり降ろされるの?

84 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:04:27.31 ID:yhxB1T/h0.net

そもそも、長生きするのに金いるし

92 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:08:04.79 ID:QJf3BgPm0.net

90歳まで生存してる割合が17%って政治には無関係だろ。失言もくそもない。

100 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:11:00.14 ID:WYjKmUpE0.net

俺のばあちゃんも100歳近く長生きしてるから、俺の親も俺も子供も長生きなんだろーなって思うが14%もいるのか

107 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:16:11.75 ID:I54kdSVh0.net

若造が言ったんならともかくこの爺さんもそのカテゴリーにドン浸かりなわけでwww

117 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:27:40.80 ID:OoRdfDBZ0.net

俺んとこの一族ってだいたい男は70-75で死ぬんだが年金かけるだけ無駄だよな

124 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:34:21.22 ID:c5/UDH3i0.net

今後さらに平均寿命は下がるだろ、団塊ジュニアあたりは70代で終わりじゃね。