- 1 名前:ばーど ★:2019/06/04(火) 11:26:15.09 ID:NLhOULs59.net
※たまたまスレ
立憲民主党、共産党、社民党は6月3日、法律で同性婚をできるよう民法の一部を改正する法案(婚姻平等法案)を衆議院に提出した。同性婚を求める法案は、日本では初めて。
現行法で婚姻は異性カップルにのみ認められており、同性のふたりは結婚できない。
婚姻平等法案は、個人がそれぞれの性的指向・性自認に基づいて望む相手と結婚できるよう求める。
法案のポイントは、下記の3つ。
1. 同性婚の法制化
2. 同性カップルが特別養子縁組やその他の養子縁組ができるようにする
3.「夫婦」「夫」「妻」を「婚姻の当事者」、「父母」「父」「母」を「親」にするなど、結婚や家族に関わる文言を性中立的なものに改正する
6/3(月) 22:05
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010004-huffpost-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190603-00010004-huffpost-000-view.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559615175
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:27:40.87 ID:AoHI5NCH0.net
何で通りもしない法案だすかなぁ
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:29:09.28 ID:eSu2/nB00.net
立憲民主党、共産党、社民党が進めるならろくなもんじゃない
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:30:07.43 ID:q+XH+mpu0.net
少子高齢化も裸足でセックスするレベル
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:33:37.62 ID:UlFFQ8tp0.net
野党はアナルセックス推進派なんか?
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:34:49.06 ID:xMgzAoVZ0.net
まぁ、戦えるとしたらここだわな。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:35:04.14 ID:d95kktDn0.net
LGBTで政権取って経済成長的な感じ?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:36:08.23 ID:tHAf60FP0.net
まずは、枝野や志位は尻穴差し出せ。
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:36:14.93 ID:+CLeOngm0.net
そして偽装結婚のシナチョンスパイが破壊工作ですね!
- 49 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:36:27.48 ID:d95kktDn0.net
まあ外国人に日本国籍与え易くはなるか
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:36:28.06 ID:UlFFQ8tp0.net
野党の党首が全員性転換したら少しは信憑性あるけどな
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:37:15.19 ID:eZtE8Oej0.net
ホモおじさんの財産狙ってた兄弟姉妹と甥姪はザマぁな展開なんだろw
- 65 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:39:44.13 ID:syNSyc8+0.net
異性じゃなきゃ結婚できないってのも変な話ではある
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:43:39.29 ID:K+cnxrtx0.net
こんな事にだけは乗ってくるんだな立民
- 88 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:45:03.34 ID:woQssich0.net
当然ロリコンも認めてくれるんだよな?
- 92 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:45:35.57 ID:BHsRqJ6n0.net
これ認めたらお前ら30万円で中国人のおっさんと結婚するからダメ
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:45:56.34 ID:zvQlemmV0.net
憲法の両性を改正しないといけませんな~
- 102 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:46:45.92 ID:KmAfCL2D0.net
ホモに頼らないともう党員を維持出来ないww
- 107 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:47:42.07 ID:ODBBCZa60.net
くだらない法案出して実務妨害する魂胆みえみえ。
- 114 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:48:38.45 ID:7zuJiBYE0.net
法案名「ホリエモンのメスイキ法案」
- 144 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:54:24.31 ID:HUOdPX/30.net
少子化を問題視していながら何なの?w
- 148 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:54:54.85 ID:6pOun7WG0.net
普通の人には縁遠い存在の政党だな
- 151 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:55:41.11 ID:XpeX1CIQ0.net
カタギじゃない高齢独身者を同性結婚させてなんかする積りかねえやっぱ
- 162 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:57:05.89 ID:zM5lXyMN0.net
こんなことばっかりやってるから支持率が3%とかになるんだろ気持ち悪い
- 165 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:57:37.99 ID:ly9dpWKI0.net
こりゃ永遠に支持率上がらないな
- 169 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:58:18.55 ID:bsTdKaP10.net
こいつら日本をぶっ壊す政策しか掲げないんだな
- 181 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:00:10.00 ID:QFyd7S620.net
同性婚、これが野党の最優先法案なのか???
- 183 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:00:31.78 ID:LFX843Sz0.net
人口減少を加速させるような法案提出するとあたり反日なんだなぁと再認識させられる
- 190 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:01:15.19 ID:Ap2sJXFo0.net
ほんとにこいつらはろくなことしやがらねえな
- 192 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:02:04.13 ID:A7a3GFlL0.net
こいつら日本をよくしたいなんて毛頭も考えてないんだろうな
- 194 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:02:18.16 ID:uHOOJL8R0.net
じゃあ、ちょんまげ推進法案でも出したらよ?
- 208 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:04:35.76 ID:h9KJ4oqP0.net
「立憲」民主党なのに憲法24条を蔑ろにするつもりかよ
- 210 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:04:45.61 ID:l5JrtjFW0.net
夫婦別性を断固支持します。
- 215 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:05:25.51 ID:qPOv8+OC0.net
少子化が深刻な問題になってるのに今の日本にはケツ穴セックス楽しんでる余裕はない
- 217 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:05:39.76 ID:6KnisDnE0.net
男同士でも日本国籍を売却できるように
- 223 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:06:52.76 ID:YAmd6kJY0.net
この連中日本社会を壊したくて壊したくてウズウズしてる連中だからな
- 230 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:08:03.44 ID:ypPmtlUd0.net
そんな馬鹿げた政党は支持できません
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:08:39.33 ID:fYuPjU8d0.net
いいから消費税どうするのか言えよ。
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:10:57.40 ID:m25FmB4v0.net
立憲民主党ってなんのために存在するん?存在自体が税金の無駄だろ?
- 258 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:11:32.55 ID:kRWpTJRG0.net
山本太郎が野党第一党確実だわ
- 266 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:12:52.95 ID:6btSuns00.net
こりゃ日本人の幸福のための政党じゃないな
- 275 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:13:51.52 ID:z0Cx4P/40.net
アヒル口の枝野の馬鹿がやりそうな安易な人気取り。
- 292 名前:名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 12:16:26.07 ID:47jki8hN0.net
マイノリティに限って伝統的な結婚にこだわる矛盾