- 1 名前:AHRA ★:2019/02/12(火) 22:59:29.17 ID:oUwzR0rx9.net
各党の支持率は、自民党が37.1%、立憲民主党が5.7%、国民民主党が0.6%、公明党が3.3%、共産党が3.1%、日本維新の会が1.2%、自由党が0.2%、社民党が0.4%、「特に支持している政党はない」が41.5%でした。
2019年2月12日 19時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190212/k10011812301000.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549979969
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:00:16.41 ID:7cdNDKBt0.net
自民党の支持率といいながら野党への不支持率というか拒否率なんだけどな
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:00:23.02 ID:tfScDACO0.net
また犬HKの自民党アシストか
- 19 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:03:37.96 ID:/H9sRZc60.net
立民はザ・ナイトメアに改名しろ。
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:04:39.49 ID:YIrmwxMH0.net
オールジャパン=立憲の支持率
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:06:45.65 ID:3P+NvrFq0.net
立憲民主党って共産党と組んでからすごい勢いで支持率減らしてるな
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:09:39.35 ID:l0VhFpVr0.net
立憲民主党は蓮舫の民進党時代より低いじゃん
- 42 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:10:00.83 ID:vkqBqv4l0.net
半分近くが政治家を支持していないジャップの現実
- 73 名前:名無し:2019/02/12(火) 23:20:56.55 ID:7Da8eKMw0.net
13%くらい異常者がいるのか、、、日本ヤバイな
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:25:12.61 ID:1+J1JfrlO.net
支持率6%未満のゴミが、悪夢発言取り消しなさい!って顔真っ赤にしてたわけね
- 93 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:30:53.88 ID:mXm+Uj9+0.net
いつもNHK叩いてる癖に支持率調査は信じちゃうの?
- 101 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:32:19.10 ID:gpQVsukn0.net
よくわからんけど二大政党制にしたら?
- 122 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:46:14.92 ID:5k63+nVH0.net
ミンスの略記は「国民」じゃなくて「国主」のほうが邪悪な感じがして良い
- 124 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:48:04.03 ID:rUvj3zp+0.net
これじゃあ 悪夢アゲイン はノーチャンやん。
- 142 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:58:21.84 ID:8C6arUi90.net
自衛隊はどうせ撃てない説?
- 149 名前:名無しさん@1周年:2019/02/12(火) 23:59:53.23 ID:Ti1FCeRI0.net
国民民主は社民には勝っているか。
- 166 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:10:04.15 ID:0OXbVy590.net
まさか自衛隊の小銃の予算まで言及するとは思わなんだ。
- 170 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:14:48.85 ID:0OXbVy590.net
にっぽんの防衛は遅れている?
- 177 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:19:42.03 ID:0OXbVy590.net
装備調達価格 高すぎる?国産装備まで書いた
- 186 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:32:53.82 ID:yXhIl13RO.net
維新除く野党全部足して10パーセントw
- 188 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:36:39.21 ID:FVVrAecx0.net
自民37もあるのかよ、駄目だこりゃ
- 201 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 00:48:54.27 ID:z53QqIVk0.net
そうでしたっけ?ウフフフフフフとか埋蔵金グーグルアース、フルアーマーただちに、ガソプーの悪夢は本当に衝撃的だったからな
- 208 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:02:23.88 ID:SPTf9C/U0.net
自民党の支持理由の半数は他よりはいいからって訳のわからん理由だから、実質日本国民の80%くらいは支持政党なんかないんだよ
- 210 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:04:26.99 ID:iGnv4HJA0.net
犯罪者辻元清美がいるのにまだ5.7%もあるのかよ
- 213 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:05:44.80 ID:QkAoK2Wi0.net
国会見てると野党を支持する気が全く起きない
- 218 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:18:01.38 ID:92Sajb650.net
立建は前の消費税率じゃないか。なんということでしょう。10パーは無理でも、せめて8パーほしいです。w
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:19:56.27 ID:taJrs3wQ0.net
日本に帰化した韓国人って5.7%もいるの?
- 221 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:20:53.39 ID:taJrs3wQ0.net
有権者アンケートじゃ無くて、在日にもアンケートしてる?
- 225 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:52:23.50 ID:hhcEOFW30.net
何が悲しくて野党とか支持するわけ?w
- 226 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 01:53:36.02 ID:dmnzQUvc0.net
野党は外国人参政権付与政策とりそうで怖いわ
- 244 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 03:16:38.57 ID:L6HKhWMR0.net
立憲支持層は年寄りに偏っているから年々衰退する
- 246 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 03:39:03.71 ID:D3sD5ZXO0.net
韓国の国情を見たら政権交代の怖さが判る
- 268 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 06:06:09.43 ID:S5mcpGxG0.net
維新は普通にありえんだろw
- 270 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 06:09:57.03 ID:c6Y1De200.net
まあね、蓋をあければ得票数で与党対野党はそんなに差はない。しかし与党ががっちりスクラム組んでるのに野党がバラバラじゃさすがに勝てるもんも勝てないよ
- 284 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 06:42:13.44 ID:h9FpCu5c0.net
0.4%の政党のモチベーションって何?昔っから思ってるんだけど
- 286 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 06:58:40.70 ID:AnkwhmHA0.net
この政党支持率で40越えの内閣支持なんてあり得んだろ
- 289 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 07:25:43.96 ID:Os9i2XVa0.net
国か、あるいは裁判所のような公的機関が内容を精査し、公開し、不正が見つかった場合は取り締まれるようにするべき
- 290 名前:名無しさん@1周年:2019/02/13(水) 07:32:05.31 ID:AP4bY1ln0.net
こんなパワーバランスで解散ダブル選挙やったらどうなるかわからんぞ(棒