- 1 名前:茗荷 ★:2019/01/28(月) 21:14:18.05 ID:JBLO4Pay9.net
地元の商店街と相談しながら、計画の具体化を…とのことですが…果たして実現するのか?
豚まんに、ラーメンなど…日本に居ながら中国の文化に触れ合うことのできる中華街。神戸の元町、横浜、長崎が、「三大中華街」として知られていますが…今、4つ目の「中華街」を作る構想が大阪・西成区で浮上しているというのです。
【大阪華商会林伝竜会長】
「中華街が出来たら、いい街じゃないかと考えています」と意気込む人がいる一方で…
【街の人…】
「無理だと思います」
「別に中華街じゃなくてもいいんじゃないですかっていう」
…との声も。一体どんな構想なのでしょうか…
巨大な門に、中華風の屋根瓦。中央には、「大阪中華街」という文字が掲げられています。
中華街が計画されているのは。JR新今宮駅の南側エリア。大阪万博が開催される2025年までに東西南北に門を立て、中華料理店や雑貨販売店などを集めるというのです。考えたのは華僑の経営者ら約40人で作る「大阪華商会」
【大阪華商会林伝竜会長】
「(2025年まで)80店舗から100店舗の予定。年間でちょっとずつやっていきたい」
しかし、どうして西成区に中華街なのでしょうか?
【大阪華商会林伝竜会長】
「何かの商売をやらないと商店街じゃない。シャッター閉まっているのはもったいないと思いますよ」
近くにはあいりん地区があり、商店街には多くの「日雇い労働者」が集まりますが、商店主の高齢化が進み、シャッターを下したままの店舗が増えています。
その一方で、ここ数年、空き店舗に次々と出来たのが、「カラオケ居酒屋」その数は約150軒。商店街全体の3から4割を占め、多くは中国人が経営しているといいます。
(続きはリンク先でお願いします)
01/28 19:20
https://www.ktv.jp/news/articles/3a8f5025200041a891fe1e73a4ea908c.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548677658
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:17:44.27 ID:jxvW7tBJ0.net
よそ者が生活保護目的で集まって来るのが西成、だいたい変な大阪弁で訛ってる
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:18:25.23 ID:XOyW4ZM80.net
西成って在チョンが仕切ってんの?それとも部落同盟?あそこって良くわからんのよねw
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:20:06.69 ID:QUOkfv9W0.net
化学反応起こして取り返しつかなくなりそうだなw
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:20:29.89 ID:xAP57LFF0.net
切り取り次第でいいから鶴橋に行ってくれ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:21:52.57 ID:/gS/KiEk0.net
サイバーパンクの街並みになりそうでいいな
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:22:07.53 ID:kDebKvyh0.net
中華街(なぜか唐辛子やキムチを大量に使った料理が)
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:23:24.97 ID:e2t/E1B40.net
鶴橋に既にコリア街あるやん
- 34 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:25:24.18 ID:PJVWQQuF0.net
歌舞伎町みたいに朝鮮ヤクザVS中国人マフィアの抗争が起きるぞw
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:27:27.04 ID:nvPN0z+50.net
西成に作ったら、そのうち本当に独立するぞw
- 48 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:31:00.37 ID:UJy0f2LB0.net
橋下元飛田新地顧問弁護士元知事元市長さんは西成を教育区にするって公言してたはずやのに
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:34:31.42 ID:c/CWp+Bb0.net
どうせなら九龍城みたいにカオスな亜空間にして欲しい
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:35:47.05 ID:S6ttyR1J0.net
九龍城みたなのを建てたほうが集客できるんじゃね?
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:35:56.36 ID:vAJN+q5n0.net
まあもともと中国人が多い地区だからな。ちょうどいいんじゃないかね
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:36:43.47 ID:iCRPoKkM0.net
第4と第5は池袋と西川口じゃないのか
- 70 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:39:47.44 ID:pab9PQAd0.net
九龍城みたいになったら面白いんだが
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:41:30.90 ID:tEinM2UO0.net
100万人の中国人が在留してるし 25万人は永住権もってる どんどん増加傾向
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:42:36.15 ID:vms+9m5M0.net
世界のゴキブリこと中国人は世界中にチャイナタウン作る繁殖力がエグい
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:43:30.97 ID:tEinM2UO0.net
大阪のビルもシナの資本にだいぶ買われてるんだろ
- 103 名前:名無しさん@1周年:2019/01/28(月) 21:51:09.70 ID:tDdPjD7g0.net
カオスでいいやん。遠足で動物園行った時、でっかい音でカラオケしてて怖かった記憶がある。それなら、中華街の方がええ。

AO International Tennis (PS4) (輸入版)
そんなことよりアメリカが望む中国との戦争に乗じて全員(国防動員法で軍属扱い、ゲリラになるので)あの世に追い出してやった方がいい。
たぶんそうして初めて西成区はまともな地域になるだろうからな。
地獄で好きなだけ中華街を作ってりゃいいさ。