1 名前:AHRA ★:2019/01/14(月) 16:39:23.98 ID:gCs051RW9.net

※夜の政治

厚生労働省が賃金などに関する調査を不適切な手法で行っていた問題について、立憲民主党の枝野代表は、「責任は大変重い」として、国会審議を通じて事実関係を解明していくと強調し、民主党政権で疑うような状況はなかったという認識を示しました。

厚生労働省が、賃金や労働時間に関する「毎月勤労統計調査」を不適切な手法で行っていた問題では、一部の職員は不適切だと分かっていたにもかかわらず、組織全体で共有せず、放置していたことが明らかになっています。

これついて立憲民主党の枝野代表は、和歌山市で記者団に対し、「少なくとも補正をかけた時点で公にしなかったことの責任は大変重い。国民を1年にわたってだまし、場合によっては国会をだましていたことだ」と述べました。

そして、「組織的な問題だったのではないか」と述べたうえで、国会審議を通じて事実関係を解明し、責任の所在を明らかにしたいという考えを強調しました。

一方、枝野氏は、不適切な手法による調査が、みずからも官房長官を務めた民主党政権でも行われていたことについて、「私が承知しているかぎりは、厚生労働省で当時仕事をした仲間はいずれも実態を全く伝えられておらず、疑うような状況も無かったと承知している」と述べました。

2019年1月14日 14時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190114/k10011777421000.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547451563
5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:42:26.66 ID:Kv3hFi7M0.net

これをブーメランというのは、ちょっと無理があるな。



38 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:53:55.52 ID:QC78Z/3I0.net

>>5
知らなかったでは済まされない!がこいつらの口癖でしょ?w


6 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:42:44.00 ID:PiMB3jrf0.net

自分たちに責任ありませんっていう韓国式責任転嫁か?



11 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:44:25.96 ID:Lki1+UA80.net

自分たちの政権与党時代は思い出したくないことだらけなんだろ

14 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:45:19.00 ID:PiMB3jrf0.net

長妻のコメントはないのかな?( ;´・ω・`)



26 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:47:21.19 ID:gCs051RW0.net

>>14
他人事です

勤労統計の不適切調査問題、「国家の信頼性を揺るがしかねない」と長妻政調会長
https://blogos.com/article/350589/


20 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:46:09.56 ID:BJWpxbrE0.net

政治主導だったんじゃなかったのかな?

30 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:49:01.09 ID:qwusrDwG0.net

パヨクのお爺ちゃんたち、またイライラしてるww

32 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 16:51:16.98 ID:qwusrDwG0.net

また旧国費協議会みたいに、公務員労組の工作?w

48 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:02:30.95 ID:jVNy7Bb10.net

血税どろぼう裏口入学斡旋セクハラ変態暴力言い逃れ言論弾圧政党 立憲民主党

52 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:08:21.16 ID:605P/0Cq0.net

責任を痛感するか自らの無能を認めるかで無能を選んだ男

61 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:16:22.79 ID:VbO+Y+8S0.net

民主党って労組母体にも関わらず、ほとんど労働法制の政策出してなかったわな。

68 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:26:35.91 ID:pHUmnv8Ye

党名変えたらわしらは知らんてそのまま韓国と同じじゃん。

69 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:26:18.80 ID:Pr7r8tDM0.net

旧民主党のブーメラン芸は、もはや無形文化財レベルw

83 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 17:35:30.85 ID:FDeF/b2k0.net

ブーメランは全て自民党に帰るだけだ( ´艸`)

109 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:21:06.58 ID:NXTeCtko0.net

責任者の公務員全員を逮捕して退職金を没収しないとな



111 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:22:50.47 ID:XzKUiGd10.net

>>109
賃金も賞与も退職金も
デタラメ民間統計もとにしてきたからな・・

公務員は架空世界


123 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:33:15.71 ID:su07K1XN0.net

むしろ民主ん時に始めたとか言い出しても何も驚かない

126 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:34:00.27 ID:EQXQEkkr0.net

そういえば態度が横柄で偉そうな厚生労働大臣もいましたねえ 民主党政権

128 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:35:05.94 ID:aNQVCPtp0.net

こんなの当事者以外分かるわけないだろ

129 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:35:11.41 ID:WCsXG0f30.net

実態を全く伝えられずに疑わないとか呆れる

134 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:38:08.30 ID:xwdFM4gL0.net

まあでも立憲の議員の皆さんなら、国会、委員会で平然と安倍政権、大臣の責任を追及するでしょう

138 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 18:40:35.67 ID:dLaRm/Fc0.net

なんで韓国レーザー照射問題に触れずにこれには触れるんですかね

148 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:00:06.92 ID:RjSnW7Ve0.net

この件での今後のダンマリ決定

160 名前:名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:12:57.20 ID:Y8hBWAw10.net

立憲に政権握らせてはイカン