- 1 名前:みつを ★:2018/12/31(月) 10:00:32.85 ID:CAP_USER9.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181230-OYT1T50016.html
歩合制強要・ずさん契約…アニメ業界働き方調査
2018年12月30日 23時34分
政府は、アニメ業界の労働環境の整備に乗り出す。日本のアニメ関連業界が国内外で計上した売上高は、2017年に2兆1527億円と07年に比べて1・6倍に伸びたが、過酷な労働環境から、制作現場が韓国や東南アジアなどへ移る傾向にある。現場の実態調査をもとに契約に関する指針を改定し、制作者が良質な作品作りを続けられるようにする。
アニメ制作は、30分番組で3000枚を超えるとされる原画の作成や、動画の撮影など人手がかかる作業が多い。経済産業省によると、制作者の9割が個人で仕事を請け負っており、制作会社との間で低賃金の歩合制を強要されたり、発注書を渡されなかったりするなど、ずさんな契約を結ばされることが多いという。
(ここまで306文字 / 残り248文字)
リンク先に続きあり、要会員登録
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546218032
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:04:13.07 ID:nsQUrvWd0.net
こんなアニメを流しているテレビ局も同罪
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:11:50.32 ID:+RK5AeVy0.net
そら文化放送を乗っ取ろうとしたおまえらの自業自得。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:16:46.34 ID:7ZLLkLVH0.net
なんでサッカーとかバスケてバレーみたいにローテーションしないの?
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:17:29.97 ID:B19P/gQJ0.net
妹愛でも補えない事が証明されたからなw
- 30 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:20:03.90 ID:7ZLLkLVH0.net
12球団=掲載誌=漫画をテレビで放映したらええやん=アニメ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:21:13.23 ID:Ar29Pg4V0.net
何だよ こんな所まで奴隷制度進んでんのか
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:24:21.77 ID:IrPc2oo10.net
まずは売れないもの作ってる自覚しなきゃいけないんじゃないの?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:26:53.07 ID:7ZLLkLVH0.net
ゲーム方面から合コン芸能界(パチンコ)が流れてきてるからアニメもパチンコとずぶずぶ
- 44 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:31:01.32 ID:7ZLLkLVH0.net
音楽売りたい業界が納入期限をMVなみにきつきつにしてる側面
- 53 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:39:10.93 ID:7ZLLkLVH0.net
自分のメッセージに共感されたい人たちの実態=アニメ業界=合コン芸能界
- 76 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:52:01.03 ID:wVf2W3TW0.net
再放送ガンガン増やしたらよろしーっ
- 91 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:57:46.08 ID:7ZLLkLVH0.net
JAPANISE 「KOKUSAKU」(コクサク)≒借金漬け(一部にお金が流れる仕組み)+コクサク導入(声かけ仕事人)
- 93 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 10:58:36.49 ID:MrhAunQq0.net
ひな壇ワイプ芸人には高いギャラ払ってるのにな
- 112 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:07:26.00 ID:Bs5VgtRE0.net
まどマギの新作って出ないんですか?
- 128 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:12:51.94 ID:7ZLLkLVH0.net
気持ち悪い人たちがスマホを見ながら立ち歩きお金を落としていく様
- 137 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:18:24.47 ID:SFEEONG80.net
富野由悠季て儲かったんかな
- 147 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:23:22.55 ID:7GdS/a8s0.net
なぜそれでもはたらく人がいるの?
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:29:54.55 ID:3RP3sU7a0.net
ある業界が中抜きしていることが原因じゃないんでしょうか?
- 171 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:32:56.96 ID:vTbOVZiF0.net
しなに人奪われるわな、買い叩いてたら
- 188 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:39:36.00 ID:+j3R8NZe0.net
少年ジャンプと由布院システム
- 212 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:48:12.73 ID:FrYAP9sR0.net
アニメ業界に憧れて低い賃金でも働きたい馬鹿がたくさんいるんだよ。だから足元を見られる。
- 225 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:56:32.71 ID:7dPK1Rx90.net
AIで作らせれば良いだろ。
- 226 名前:名無しさん@1周年:2018/12/31(月) 11:56:36.19 ID:SFEEONG80.net
Cygamesのアニメ、神撃のバハムートとか異様に制作費が掛かってそうだけど、あれはなんで?

進撃の巨人2~未来の座標~ - 3DS