1 名前:ひぃぃ ★:2018/12/30(日) 13:13:13.50 ID:CAP_USER9.net

■装着できないモデルもあるので注意

 2018年11月、全国20区間で気象庁が警報を出すレベルの大雪の際、スタッドレスタイヤの装着車を含む、すべてのクルマにタイヤチェーンの装着を義務づける方針を国土交通省が発表した。

 そのため、今シーズン新たにタイヤチェーンを購入した人も多いだろうが、問題はそのチェーンをどこに装着するかということ。チェーンは、駆動輪に装着するのが基本なので、FFなら前輪、FRは後輪で決まり。

 問題は4WD。じつは4WDはクルマによって装着する位置がけっこう違う。たとえば、スバルのインプレッサやフォレスターなどの取扱説明書には、「タイヤチェーンは、前輪に装着してください。後輪にはタイヤチェーンを装着しないでください」と明確に書かれている。

 一方で、アテーサE-TSというトルクスプリット4WDを採用しているスカイラインGT-Rの取扱説明書には、「タイヤチェーンは必ず後輪に装着し前輪には装着しないでください」と書かれている。

 クロカン四駆の代表、スズキジムニーの場合、「タイヤチェーンは後輪に装着:このクルマは後輪が駆動輪ベースの4WDです。前輪には装着しないでください」と。

■トヨタC-HRの18インチモデルはチェーンが装着できないとの記載

 興味深いのは、トヨタのC-HRで、「18インチタイヤはタイヤとボディの隙間が狭いため、タイヤチェーンを装着できません。18インチ以外のタイヤを装着している場合……前2輪に取り付ける」と表記されている。

◇  ◇  ◇

 昔は4WDでもFFベースは前輪に、FRベースは後輪に、といった大雑把な認識でよかったが、最近の4WD車は、電子制御や駆動システム、ABSやデフなどとの兼ね合いもあり、車種ごとに、チェーンを装着するタイヤが決まっているので、一度愛車の取扱説明書をよく読んでおくことが非常に重要。調べれば簡単なことなので、自己流で装着し、あとで「知らなかった」とトラブルや事故を起こす前に、必ず自分の目で確認しておこう。

2018年12月30日 7時0分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/15811005/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe143_1568_47017f2337a6d74f0f457d71c28a77b4.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/6/168ee_1568_2bd5d1d05bd6adba88c2365c2b3b8f3a.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/6/66cbe_1568_eba801ea1d8337a450202bf8376182cd.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/8/b8c57_1568_f8b6176b6b7374e029256fb8488a77f2.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/a/2abcf_1568_8e3999ad514d08d74f834a83a0828c37.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec807_1568_083fe1609de30899654d71c4cadbe586.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a7abf_1568_cbe98b03ca2e56bb83c9653832f0dd21.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546143193
4 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:14:50.17 ID:0g4bC/hZ0.net

俺のロードバイクはどうしたら



34 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:24:15.89 ID:6jkIlj9p0.net

>>4
シュワルベマラソンウィンター履けばええやん


8 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:15:48.47 ID:cMOtJwcG0.net

四輪の場合、前と後ろの対角につけるのが基本な

27 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:22:35.04 ID:aGxHvyVq0.net

父 「ジャッキー・チェーン」

31 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:23:49.77 ID:BdXQmrUR0.net

そもそもタイヤチェーンなんて付けたら車に害があるだけだし、高速道路でチェーン付けたら10キロも走らないうちにチェーン切れると思うが



32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:23:55.38 ID:/tRyowVR0.net

四つ付ければ最強じゃん??

45 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:28:26.57 ID:H8IL1dkq0.net

トヨタC-HRの18インチモデルって RAV4Jの上位機種だろ

70 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:33:49.63 ID:vOBulj2a0.net

俺は右側前輪後輪に1個ずつだぜ



75 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:35:03.55 ID:/tRyowVR0.net

>>70
デファレンシャルギヤ「たのしーww」


86 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:38:21.24 ID:d9+3vA5e0.net

プリウス等のハイブリッドは4輪全部着けると良いぞ。



87 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:38:59.30 ID:tcCcNW3S0.net

4駆でチェーンつければデフ壊れる可能性ある

92 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:40:10.91 ID:RXbPLCMS0.net

チェーンつけろとかw、アホな

97 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:42:16.46 ID:OyptFMMj0.net

単純に使用者(多分所有者)が自車のを把握する話でね、どっちとかいう話で無くさ

103 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:44:09.42 ID:7HCc9xo20.net

常時四駆に四輪ともチェーン巻くのは意味ある?

107 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:45:46.61 ID:h/kJevYc0.net

電子制御なしのDccd搭載のgcインプレッサはどっちにつければいいの?

120 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:52:55.87 ID:7KRZ/Vq+0.net

つか、「取扱説明書をちゃんと読め」が正解w

121 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:53:25.22 ID:y7g7yKe50.net

スタッドレスにチェーンなんかつけねーし

124 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 13:54:53.69 ID:oSEGdoDo0.net

マツダ、スバルのAWDは基本的FFベースだから前輪かな?


【Qiワイヤレス充電を実現】PS4 DUALSHOCK4 ワイヤレスコントローラー らくらくワイヤレス Qi充電レシーバー アダプタ
【Qiワイヤレス充電を実現】PS4 DUALSHOCK4 ワイヤレスコントローラー らくらくワイヤレス Qi充電レシーバー アダプタ