- 1 名前:みんと ★:2018/12/30(日) 01:16:04.14 ID:CAP_USER9.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/30/20181230k0000m020001000p/8.jpg
TPP発効で農産物の関税こう変わる
日本など11カ国が参加する環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が30日発効した。世界の経済成長をけん引するアジア太平洋地域に域内人口5億人超の巨大な自由貿易圏が誕生する。加盟国産の農畜産物の関税が撤廃または引き下げられるため、消費者には小売価格の低下を通じて、より安価に食料品が手に入ることになる。
毎日新聞 2018年12月29日 23時49分
https://mainichi.jp/articles/20181229/k00/00m/020/191000c
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546100164
- 14 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:24:08.87 ID:Y6szbrDw0.net
オージービーフ安くなるの?
- 16 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:24:16.30 ID:pBzXGSuU0.net
RCEPの方はアメリカからストップがかかるだろうからこっちの重要度がより増してくるな。
- 18 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:24:24.50 ID:qtRv/nuu0.net
物の自由化は歓迎するが人の自由化はイヤだなー
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:26:37.35 ID:pBzXGSuU0.net
反対してるやつは黄色いベストか赤いちゃんちゃんこでも着てデモでもやってろよ。
- 36 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:29:20.80 ID:jBwfkLBW0.net
今日チーズ買わなくて良かった。 安くなったら考えよう。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:29:32.84 ID:k1eE1URj0.net
米国は日本に為替操作するなと確約させてからTPP加入国の為替操作してチューチュー利益を得る予定www
- 56 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:37:18.49 ID:qyGp+Cnz0.net
世界標準時の零時?それとも始業開始の9時正時?
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:39:36.16 ID:40CLeC7x0.net
じゃあ何で今まで関税あったのよ
- 88 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:44:15.21 ID:k1eE1URj0.net
カナダで中国人が作った蜂蜜とかwww
- 92 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:44:49.91 ID:s9xTmXRC0.net
支那朝鮮産が少しでも消えてくれたらいいや
- 101 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:47:36.39 ID:ZqqVn11g0.net
その一方でクジラだけは世界とケンカしてでも守りますwwwwwww
- 109 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:48:04.61 ID:S/NbjsfI0.net
米国抜きのTPPはワキ毛のない黒木香
- 119 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:49:57.73 ID:KhPLN5u90.net
ブランドも何も東南アジアに出て失敗してたデパートあったよな
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:50:05.35 ID:gHW/I1hX0.net
トランプが退陣したら米国が加わるから、それまでは特に意味のない協定
- 130 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:52:23.97 ID:8Eo2Zw+W0.net
日本主導の大東亜共栄圏ktkr
- 141 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:54:22.57 ID:pBzXGSuU0.net
郵政民営化の時、ハゲタカガー言ってた田舎の左右社会主義者がいまTPPデマを言いふらしてるのかね。
- 143 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:54:37.88 ID:KhPLN5u90.net
自民党に投票した農業が悪い自業自得
- 149 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:55:18.45 ID:oXjxJ9Eo0.net
一蹴される経済圏などいらん
- 170 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 01:59:23.84 ID:KhPLN5u90.net
イギリスも馬鹿だよなTPPになんのメリットもないのに

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
くやしいのう
スーパーフリーダムな時代が来たんだよ
なんなのこれ、
日本人にいいことないよね
なんだかなあ