- 1 名前:ティータイム ★:2018/12/03(月) 16:53:30.24 ID:CAP_USER9.net
時事通信 2018年12月03日16時34分
武田薬品工業が約7兆円を投じるアイルランド製薬大手シャイアーの買収をめぐり、武田創業家の一部に反対の動きが広がっている。
武田の元国際営業部長、武田和久氏(78)は3日、都内で記者会見し、「財務リスクが大き過ぎ、メリットは限定的だ」と反対の意向を示した。
同氏によると、元社長の国男氏(78)も「この分析に賛同している」という。
武田は5日、買収への賛否を問う臨時株主総会を大阪市で開く予定。買収に必要な新株発行に関する議案などを提出し、議決権の3分の2以上の賛成を求める。
和久氏らの動きは、合わせて発行済み株式の数パーセントとなる創業家全体の理解は得られていないが、反対票の広がりを後押ししそうだ。
武田薬品工業によるシャイアー買収に反対する「武田薬品の将来を考える会」の武田和久氏(右)=3日午前、東京・丸の内
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20181203at30_p.jpg
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300547&g=eco
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543823610
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 16:58:22.32 ID:jbuzs8i80.net
出光のバトルが終わったと思ったら、今度は武田か…
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 16:58:51.28 ID:EJ8YCiba0.net
7兆円ってでかいな、F35が700機買える
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:02:56.25 ID:EtMDHwAB0.net
何だよ またゴ-ンみたいな事になってんの?
- 16 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:05:37.12 ID:n0jsQo/s0.net
なにか特許でも持ってるんか
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:08:12.94 ID:EtMDHwAB0.net
これたしか日本にある資産を処分して買収するんだっけ?
- 20 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:08:18.41 ID:UxRDfgyJ0.net
ISP細胞の山中先生に1兆円献上したほうが効果があると思うが。
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:08:29.67 ID:Ss+sxfpb0.net
その金で新薬開発したほうがよほど有意義だろ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:08:34.36 ID:CKarWog60.net
まあ東芝の件があったからなあ、転がされる恐れを感じてもしかたない
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:24:42.46 ID:mObWhVRb0.net
時価総額3.4兆の会社が7兆で会社を買収出来るのか
- 51 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:47:07.35 ID:oEWiLPqD0.net
しの7兆でベンチャーたくさん買ったほうがいいよね
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:47:21.02 ID:0Iss+nSz0.net
これ会社幹部はバックマージンで美味しい思いしてるんだろうな。
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:51:13.69 ID:vGD6cKKG0.net
人を不幸にして儲けまくってんなこいつら
- 58 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 17:56:58.61 ID:syStYaRx0.net
暖簾でかすぎで実質債務超過になるんじゃねw
- 63 名前:低知能学の権威の反安保・非戦派:2018/12/03(月) 18:02:36.85 ID:T0hhrsXr0.net
ポンド下げて買うつもりかな
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 18:18:08.18 ID:8eGJ8VQV0.net
プレミアム価格部分が財務上の赤字になりやすいからな
- 73 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 18:19:03.48 ID:emfII/Hb0.net
買収に七兆円ってどうなんだ
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 18:21:16.29 ID:y/yDoZ5e0.net
7兆の価値あるのか? あれば問題ないのだが..
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 18:40:33.51 ID:pYdWgBdS0.net
外国人の社長なんか迎え入れたら、会社をのっとられるだけなのに日本の経営者は無能ばかりなの?
- 94 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 19:35:27.18 ID:PkmIsRZy0.net
あと販売網があるからな どんな薬もいきなり買ってくれないだろう
- 101 名前:名無しさん@1周年:2018/12/03(月) 19:58:20.24 ID:PfGpvbXm0.net
ユーグレナってどうなったか全く聞かなくなったな。
- 167 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 10:21:03.66 ID:JHaHSIOy0.net
買収価格が異常に高すぎると思う。

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
よく考えたほうがいいと思うわ。