- 1 名前:WATeR ★:2018/12/04(火) 14:17:19.19 ID:CAP_USER9.net
政府と三菱重工業が、共同で進めてきたトルコへの原発輸出を断念する方向で検討に入ったことが四日わかった。関係筋が明らかにした。建設費が五兆円と当初想定の二倍にのぼる見込みとなり、安価な建設を求めるトルコ側との交渉が難航しているためだ。安倍晋三政権は原発の海外輸出を成長戦略の柱に掲げており、トルコへの輸出計画が頓挫すれば戦略の見直しは避けられなくなる。 (吉田通夫)
トルコへの輸出は安倍首相と当時首相だったエルドアン現大統領が二〇一三年に会談して合意。三菱重工を中心とする企業連合が四基を建設する予定だった。
当初の事業費は二百二十億ドル(二・五兆円)とされ、一七年に着工する予定だった。しかし、東京電力福島第一原発の事故後に求められた安全対策のために建設費が高騰。今年七月末には、三菱重工が総事業費が当初の二倍にあたる五兆円にのぼる見通しとなったとする調査報告書をまとめ、日本とトルコの両政府に検討を求めた。さらに八月には、トルコが米国との対立から通貨リラが暴落。建設コストはさらに膨らんだ。
日本側は事業費を回収するための電気料金の引き上げなどを求めたが、国民からの反発を恐れるトルコとの間で交渉が難航。トルコ国内の経済の混乱は長引いており、原発の建設費を捻出するのはさらに難しくなったとみられる。
世耕弘成経済産業相は四日の閣議後会見で「今まさに協議中で、何らかの決定がされた事実はない」と述べた。
◆相次ぐ海外輸出頓挫 残るは日立の英計画のみ
安倍政権は世界への原発輸出を成長戦略の柱に掲げ、首脳同士のトップ会談で積極的に売り込んできた。しかし、東京電力福島第一原発事故の影響を受けた安全規制の強化による原発の建設費の上昇や、地元住民の反対で、輸出計画は頓挫する例が相次いでいる。
これまで政府と国内原発メーカーはベトナムやリトアニア、台湾への輸出を計画してきたが、いずれも相手側が中断を決定。東芝も原発子会社だった米ウェスチングハウス・エレクトリックが経営破綻し、英国など海外での建設事業から撤退した。
トルコへの輸出計画が失敗に終わると、残る主要計画は日立製作所が英国の小さな島アングルシー島で進める建設計画だけになる。この計画も当初のコストを大幅に上回っており、日立は建設するかどうか二〇一九年末までに最終判断することにしている。
2018年12月4日 13時55分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018120490135503.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543900639
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:21:10.44 ID:u5A7toWP0.net
原発でも韓国に完全敗北した日本w
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:23:40.30 ID:bAKFTqVm0.net
従業員の給料をもっと上げろ
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:25:39.08 ID:TMlAqi2p0.net
ヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 13 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:26:47.57 ID:B9wRPY+/0.net
政策の誤り、推進したのは責任取れ
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:27:46.91 ID:uLX3zMaT0.net
三菱重工業って船も飛行機も原発も失敗して大丈夫なのか?
- 18 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:29:25.76 ID:B9wRPY+/0.net
輸出できないレベルを国内でも推進してる愚策、将来への負債
- 28 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:36:41.24 ID:XJPTHsJX0.net
アベノ原発事故の暗い影がこんなところにも。。。。。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:45:10.42 ID:SGfw6++R0.net
負担は子孫に丸投げで現利益だけしゃぶるような間抜けな日本の原発システムが外国にまで食指を伸ばすなカスって事でええのかな?
- 39 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:55:19.91 ID:PxJlCXgj0.net
平成の牟田口と言われる今井の力なめんなよ
- 43 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:00:11.78 ID:8cG1zuoZ0.net
東芝ふっとんでまだ懲りないのか
- 48 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:15:39.42 ID:PInlbQNj0.net
海外の原子力発電は、採算性を無視できる中華共産帝国が独占する
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:17:49.91 ID:Wf2BWVac0.net
日立もはよ撤退せなやばいで
- 67 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:42:06.99 ID:no1EuTiV0.net
日銀が介入すると思って前場で買った人も居るんだろねww
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:51:59.87 ID:j5LGRT0+0.net
安倍さまの三菱を裏切るなんて!コイツ反日だなあ~^^ ^^ ^^
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:54:01.78 ID:CcIsV8ll0.net
原発は一旦、事故起こったら無限責任で破たんするからやめた方がいいわ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:04:29.90 ID:H8sB04Jn0.net
原発なんてただでも要らん。
- 87 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:15:41.12 ID:2Hs6Ha4B0.net
福一を皮切りに、一般人にまで廃炉コストとか核燃料枯渇問題とか色々知れ渡っちゃったしな。
- 91 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:26:06.60 ID:m2fQxNvV0.net
高速鉄道もそうだが自爆攻撃の可能性あるような国はやらんほうがええで
- 101 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:49:29.11 ID:BqQDXVRO0.net
エルドアン「アベ 値切れるだろ 根性見せろよww」
do it please assist.청주출장마사지