- 1 名前:ニライカナイφ ★:2018/10/31(水) 17:12:52.95 ID:CAP_USER9.net
総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが旅行先として満足度の高い都道府県についてアンケート調査したところ、最も旅行者の満足度が高かったのは「北海道」(60.2%)だった。
2位の「沖縄県」(38.8%)と21.4ポイントも差を付けた。
3位は「京都府」(34.8%)、4位は「長野県」(23.0%)、5位は「福岡県」(19.6%)、6位は「石川県」(19.4%)、7位は「長崎県」(17.9%)――と続いた。
回答者の住む地域別でみると、「四国」在住の人(70.8%)が最も高い割合で北海道を挙げていた。
「北海道・東北」の人に最も人気だったのは「京都府」(37.0%)だった
一方で、最も満足度が低かったのは「埼玉県」(3.3%)だった。
46位は「茨城県」(4.2%)、45位は「佐賀県」(5.3%)、44位は「徳島県」(6.7%)、43位は「山口県」(7.1%)、42位は「滋賀県」(7.1%)、41位は「愛知県」(7.1%)――だった。
調査は9月25~30日にかけて、10~79歳の男女1215人を対象にインターネット上で実施した。
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/an_air_01.jpg
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/news114.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540973572
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:15:28.04 ID:AQ/ljRRh0.net
埼玉の吉見百穴とかすげぇいいじゃん
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:16:41.58 ID:ZXVoOKML0.net
かなり妥当に見えるランキングだ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:17:10.69 ID:mstRe02f0.net
小学生のころに森林公園や航空公園に行くよね
- 35 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:20:56.39 ID:nGrzw17b0.net
茨城と埼玉っていっつも仲良しだね
- 41 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:21:54.00 ID:0Z/9goXU0.net
飯能のあれで一つ位は上がるかもな
- 69 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:27:06.05 ID:GHOfYScN0.net
埼玉に行くくらいなら神奈川行くわな
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:28:02.40 ID:j9cYxeDP0.net
四万石まんじゅうがあるだろ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:28:28.50 ID:GM5hGT2N0.net
なんだよやっぱりダ埼玉かよw
- 90 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:29:05.64 ID:ult6HBZS0.net
観光業にしか頼るものがないとね
- 91 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:29:13.26 ID:Mem/OeQG0.net
やべぇ埼玉人が妄想でアンケートにケチつけだしたぞ
- 99 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:30:18.77 ID:JB9MB4Uo0.net
遠いとこ行くと旅行した感があるのかねぇ
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:32:31.69 ID:sNhd3KZq0.net
埼玉だと秩父しかないが、チト遠いよね。
- 121 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:33:14.33 ID:8pNe4sU50.net
埼玉は通過点か宿泊ぐらいしかないだろ
- 134 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:34:36.98 ID:Ava8a5ex0.net
まあ東京の近くだし、わざわざ埼玉観光するより、東京観光してれば十分だしな、海もないし
- 135 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:34:50.47 ID:5pKpjhpK0.net
埼玉県下りないから、地下で都心につなげてほしいわ
- 143 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:35:56.71 ID:3py8qpMP0.net
東の倉敷「川越」が有名だろうが
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:36:58.14 ID:FCrX4oRQ0.net
ネズミー千葉が振るわないな
- 149 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:37:02.03 ID:w1wXNhy70.net
琵琶湖はでかい水たまりだもんな
- 179 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:40:50.18 ID:MgCJTMk90.net
埼玉県を旅先に選ぶお前が悪い
- 184 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:41:27.25 ID:U//wIKll0.net
西武ドームの前の山が、となりのトトロの聖地やで
- 185 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:41:29.55 ID:uZaFaX3R0.net
埼玉はウザィ観光客が来ないから住みやすいよ
- 190 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:41:44.67 ID:gBGuvJXo0.net
ダ埼玉は都落ち専用だからなwww
- 192 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:42:21.04 ID:igZIPRzp0.net
朝ドラでも最後まで放置されていた
- 218 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:45:19.36 ID:cfrnDW5x0.net
滋賀は神社仏閣多いしもっと高くね?
- 221 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:45:59.36 ID:SxyI/JX60.net
やたら移動に時間がかかる北海道のどこがええんや?
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:46:47.57 ID:BE8Y4H7H0.net
茨城「くそ!47位を奪われたか・・・」
- 236 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:47:28.72 ID:U//wIKll0.net
羽田空港やディズニーランドのお土産は埼玉県志木市で作ってるんだぜ
- 256 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:49:36.36 ID:ZduI67nM0.net
那須が好きだ、軽井沢より那須だよな?
- 257 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:49:48.73 ID:c3uS+sLb0.net
滋賀すげ~氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 260 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:50:04.12 ID:eNFdnp150.net
埼玉の中華街とか横浜よりリアルなんだけどねぇww
- 264 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:50:22.21 ID:PPvxuvF50.net
名古屋が最下位じゃねえのか
- 273 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 17:51:21.54 ID:7IhWQars0.net
佐賀とかって単に行った人が少ないだけじゃないのか

新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~