1 名前:樽悶 ★:2018/10/21(日) 19:08:36.45 ID:CAP_USER9.net

4世紀の外交を示す数少ない文字史料である七支刀(複製品)=大阪府河南町の府立近つ飛鳥博物館で
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/21/20181021ddm001010003000p/9.jpg

「加耶」と呼ばれた朝鮮半島南部とのつながりをうかがわせる筒形銅器=大阪府河南町の府立近つ飛鳥博物館で
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/21/20181021ddm001010005000p/9.jpg


 「謎」があると歴史は面白くなる。大阪府立近つ飛鳥博物館(河南町)で開催中の特別展「4世紀のヤマト王権と対外交渉-東アジア情勢と古墳の変化-」は、信頼できる文献が少なく「空白の4世紀」と呼ばれる謎多き時代に焦点を当て、わずかな文字史料や古墳の副葬品などから輪郭を浮き上がらせる試みだ。

 4世紀、中国の歴史書から倭国(古代日本)の姿が消える。3世紀以前は、いわゆる『魏志倭人伝』にある邪馬台国や卑弥呼の記述などから積極的な外交関係がうかがわれる。しかし266年に卑弥呼の後継者、台与(とよ)が西晋に朝貢して以降、5世紀の「倭の五王」の時代まで記録がなく、長く関係が途絶える。日本の外交に何が起きていたのか。

 4世紀のわずかな文字史料の一つが、石上(いそのかみ)神宮(奈良県天理市)に伝わる「七支刀(しちしとう)」(国宝)だ。展示は複製品だが、表裏に刻まれた61文字の銘文を確認できる。内容については諸説あるが、大まかには「泰和4年5月16日、よく鍛えた鉄の七支刀を作った」「百済王の世子である奇生聖音が倭王のために作らせた」などとされる。「泰和」の年号は東晋の「太和」とみられ、369年に作られたことになる。日本書紀には百済から「七枝刀」などの宝物が献上されたとの記述があり、その関連性が注目される。4世紀後半、日本が朝鮮半島の百済と親密な関係を結ぶようになったことをうかがわせる「証人」だ。

 古墳の副葬品も空白を埋める貴重な存在だ。展示を担当した広瀬時習(ゆきしげ)総括学芸員は「3世紀後半ごろまでは三角縁神獣鏡を中心に中国とのつながりを示す品が多いが、徐々に変わる。銅鏡は日本産とみられるものが増え、バラエティー豊かな石製品や特殊な青銅器がみられるようになる」と指摘する。

 日本と朝鮮半島で同じ遺物が見つかることもある。「筒形銅器」と呼ばれる縦笛の先端のような形をした青銅器もその一つ。長さ15センチ前後で、やりなど長柄の武器の石突きだったとか、棒の先端に付けて祭儀具として使われたという説がある。韓国では最南部の王墓級墳墓から出土。この地域は当時「加耶(かや)」と呼ばれ、日本にとって大陸の玄関口となる重要な場所だった。日本では近畿から中国地方にかけての広い範囲で大小さまざまの古墳から見つかっており、それぞれの被葬者が朝鮮半島と行き来する中で入手した可能性も指摘されている。

 展示を通じ、4世紀の日本外交が、南北朝時代という次々と王朝が変わる混乱期にあった中国から、朝鮮半島、特に加耶や百済へとその重心を動かしていたことがおぼろげながら見えてくる。広瀬さんは「3世紀から5世紀にかけては、巨大な前方後円墳が集中するエリアが移り、ヤマト王権内部で勢力の主導権争いがあったという考えも出されている。そこには、それぞれの勢力の独自の外交方針が影響していたのかもしれない」と指摘する。謎の世紀をめぐる想像は尽きない。

 12月2日まで。月曜休館。近つ飛鳥博物館。【花澤茂人】

毎日新聞 2018年10月21日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20181021/ddm/014/040/047000c?inb=ra


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540116516
12 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:18:37.37 ID:99YkQnWf0.net

やはり下朝鮮は大和政権の領土だったか

23 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:23:29.98 ID:MJsfmZ4F0.net

卑弥呼の後もトヨとか倭の五王が南朝に使者送りまくってるんだけど、なんか微妙にその辺はぼやかされてるんだよな

24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:23:45.40 ID:i2uTQkl/0.net

4世紀は倭人が半島攻めてた時代で日本には歴史がないんだよ。

29 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:24:58.71 ID:i2uTQkl/0.net

倭の五王時代は半島南部の任那が主体だろ。

39 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:29:01.02 ID:In3xVBIu0.net

当時はアイドル巫女を王にするのが流行ってた

42 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:30:57.68 ID:E9V7FvZy0.net

記紀によると、女がボスをやってることが多いのは土蜘蛛と呼んでいた縄文勢力だよね

46 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:33:18.19 ID:i3kZkMQj0.net

魏志倭人伝ってのは三国志正史の一部の事

55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:35:59.88 ID:jzGTeQDv0.net

邪馬台はやまとの当て字でのちにの大和と実は同じ国である。邪馬台国は音だけで当時当て字しただけ。

58 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:37:11.92 ID:cK7/1i7g0.net

卑弥呼は乱れた倭国を統一させるためにわざわざ違う土地から連れてきたシャーマンなんだよね



66 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:40:02.43 ID:+fVlj4E20.net

卑弥呼って黄巾党の一派やろ

91 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:48:00.11 ID:R0RMvKRS0.net

邪馬台国は実は九州ローカル国のヤマイ国でいつのまにか消えました、て可能性もあるのか

102 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:50:47.17 ID:Ic6z9toQ0.net

ていうか若いんだろおっさんしか知らん

116 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:55:58.00 ID:Oz0OAqbz0.net

司馬博士は考古学者なのにロボットやサイボーグを造れるのは凄い。



120 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:57:12.91 ID:9v6vkoD20.net

>>116
ハニワ幻人め死ねぇ!



Winning Post 8 2017  - Switch
Winning Post 8 2017 - Switch