- 1 名前:ばーど ★:2018/10/19(金) 16:19:34.72 ID:CAP_USER9.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181018004852_comm.jpg
大阪府立学校の入学願書にある性別欄が、2019年春の入学試験分からなくなることが、府への取材でわかった。府は、性的少数者への配慮に加え、性別が入試に必要な情報ではないと判断したという。
入学願書には、受験者が氏名や生年月日、出身学校などを書き込む。今年春にあった入試までは性別を記入する欄があったが、来春から廃止する。性別を書くことに抵抗がある生徒に配慮したという。対象は、府立高校の一般選抜や特別選抜、支援学校の入試で使われる願書。
願書とともに提出する調査書の性別欄は残す。調査書は教員が記入するもので、調査書の元となる指導要録に、文部科学省の取り決めで性別欄があるためとしている。
府によると、15年ごろの府の調査では、入学願書から性別欄を廃止した都道府県はなかったという。
府は01年に打ち出した府人権施策推進基本方針に基づき、今年6月、各部局に対し、府民の申請書や届け出書などの性別欄について廃止を検討するよう求める通知を出していた。(渡辺元史)
2018年10月18日19時33分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBL5FJ7LBLPTIL01B.html
関連スレ
【LGBT】福岡の県教委、高校入学願書の性別欄を廃止 「選考に必要ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539779013/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539933574
- 5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:21:18.65 ID:tbECW5um0.net
アッーーーーーーーーーー!
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:21:27.65 ID:A5+E/lM50.net
女子校に男子の応募殺到するかもねー
- 16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:23:12.15 ID:k+LbeJ+80.net
最終的に国籍もって流れにしたいのか
- 23 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:24:51.77 ID:wL+pYyEa0.net
トイレも更衣室も男女共同にしよう
- 24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:25:11.92 ID:M49mG/yB0.net
んなこと言ったら氏名生年月日出身校も必要ないだろ別に
- 44 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:30:25.87 ID:pVMNhMT30.net
男子トイレが不足するとか事前にわかるのにな
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:34:25.37 ID:Vz8ZFv/S0.net
キャンプファイヤーの周りでダンス踊る時にあぶれる奴がでるだろ!プンスカ#
- 58 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:36:00.00 ID:qtQk+bMX0.net
刑務所も男女関係なしに。女性専用車両も廃止に。女子高女子大廃止に。
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:37:05.65 ID:Biawk/XK0.net
順調に滅びに向かってますな
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:39:15.75 ID:hc9MA/p70.net
便所も分けずに個室でいいだろもう
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:40:39.58 ID:imZvC7uL0.net
これやったら進学校は女子だらけになるわw
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:41:15.91 ID:qtQk+bMX0.net
LGBTもジェンダーフリーも、オカシイと言えない世の中。
- 96 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:45:48.77 ID:XKnRO/cp0.net
入試に必要ない。あっそ、じゃあ住所氏名だけでいいですね。
- 103 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:48:47.50 ID:cxjuY3G00.net
教育者がこの程度の知能なのか....
- 104 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:49:25.39 ID:T5Gk7RYI0.net
性別ぐらい記入してもらってもいいのでは
- 109 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:50:57.36 ID:ATDKnz5w0.net
性別にLGBTを追加する方がいいのでは。学校側もそのほうがケアしやすいだろ
- 114 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:52:03.95 ID:d88PdUg20.net
トイレや更衣室が別々なのは差別だって騒がないのか
- 117 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:53:18.28 ID:Mde5hSv/0.net
何年後かに男子校になってそう
- 120 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:53:53.48 ID:CuIJOLlTO.net
それやるぐらいなら勿論、男女でトイレ分けるのやめろよなw
- 128 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 16:58:52.05 ID:CPeOhEeP0.net
制服も男女一緒にしないとダメですよ~
- 141 名前:あ:2018/10/19(金) 17:05:29.13 ID:8bvcoljH0.net
変な世の中になってきたなあ
- 153 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:08:04.30 ID:lcSp6r4q0.net
基地外に合わせて世の中を滅茶苦茶にすんなっつーの
- 159 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:10:42.41 ID:Lo5IOiGy0.net
Tで女子高・女子大に入れるとしたら、診断書はいるよね。きっと。
- 168 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:13:53.14 ID:bWgpMyQN0.net
確かにそもそも性別の欄はいらんよな
- 184 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:20:14.77 ID:qtQk+bMX0.net
小学校一年の子でも、さん付け。おかしいだろ。
- 205 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:37:40.04 ID:VdIRnc4v0.net
きっと、体育や保健や身体測定やお着換えも一緒にヤるんだと思います(*´Д`)
- 210 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:41:38.57 ID:ktgMJwz+0.net
次は生年月日だなダブり年齢の人にも安心みたいな
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:47:12.80 ID:gsONWahV0.net
辻元さんの性別がどっちでも優秀なら問題ない。
- 216 名前:名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 17:49:23.18 ID:/R8PDD0F0.net
書くとすると、男・女・その他 になってしまうからな

Winning Post 8 2017 - Switch