- 1 名前:チンしたモヤシ ★:2018/09/29(土) 12:37:56.89 ID:CAP_USER9.net
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
新たな汚染水処理のイメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180928005921_comm.jpg
朝日 小川裕介、石塚広志 編集委員・大月規義、川原千夏子2018年9月28日22時51分
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
福島第一原発の敷地内のタンクにたまる汚染水について、東京電力は28日、一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした。今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。
基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。
東電は、こうした測定値をホームページで公表していたが、積極的には説明してこなかった。「掲載しただけで満足していたのは大きな反省点」としている。
今年8月に福島県などで開かれた経産省の公聴会では、汚染水の中にトリチウム以外の放射性物質があることに批判が集まっていた。(小川裕介、石塚広志)
■【解説】住民側の指摘で明…
残り:662文字/全文:1422文字
【これで安心】福一原発の港湾内に鮃がいた場合、5か月程で放射性物質が自主基準を超えるので湾から出てこないようにしますね、と東電
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538044763/
【福島】基準値超の放射性物質検出 トリチウム以外にも半減期が約1570万年の長寿命物質も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534668963/
【福島】ヒラメから自主基準超放射性物質 当面の間出荷見合わせ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532131582/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538192276
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:40:16.10 ID:F3t4gB1p0.net
食糧難の折、漁を控えてヒラメが大きく育っていいじゃんw
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:42:02.73 ID:X183zRPn0.net
バカな東京の奴らの飲料水にくれてやれwwwwwwwww
- 20 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:45:46.19 ID:voaR2k330.net
中間貯蔵施設では身体汚染が確認された作業員を身体除染もしないで帰宅させたり、管理区域から出る際に身体汚染検査しないで帰宅してる作業員が山ほどいたぞ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:46:05.47 ID:eUt6yKNa0.net
自民支持の愛国者なら食べて応援するはずだ
- 23 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:47:08.05 ID:vzCMeDmZ0.net
やたらガンの有名人増えたしな
- 33 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:50:33.72 ID:VPxccOIN0.net
どうせ海に垂れ流してんでしょw
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:52:08.88 ID:54Mgr1pq0.net
悪の地震などには正義は屈しない!原発稼動ON!
- 39 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:53:10.86 ID:ePclTpIR0.net
そういや、311以降メタボリックへまっしぐらなんだがこれも放射能が関係してるのかもしれないな、、、。おのれ、東電!
- 42 名前:名無しさん@13周年:2018/09/29(土) 12:55:44.05 ID:tobcyNWun
それで東京に住んでる人間にはガンがいっぱいなんだわ
- 46 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 12:58:26.42 ID:PK7PmPwd0.net
東電は何一つまともにできたことがない
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:05:08.33 ID:roym5OxB0.net
20万倍の海水で薄めれば10分の1
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:11:07.77 ID:BAxSMHIq0.net
自民チョン信者が飲めばいい
- 65 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:12:16.95 ID:3Sat1pvs0.net
トリチウムでんでんの問題ではない
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:15:18.27 ID:tSsmSy2B0.net
未だにアンダーコントロールされてないwww
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:15:28.89 ID:6qzUAMb60.net
こう言うのって濾過出来んのかな?
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:17:36.36 ID:x32VHZVz0.net
いいから安全厨はこれ飲んでw
- 110 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:32:35.88 ID:x32VHZVz0.net
この調子だと、また若死にする有名人のニュース増えるだろうなあ
- 113 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:34:41.38 ID:R6QJut/n0.net
人が飲んでも便所から最終的に川や海に行くからな無能は困るな
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:37:43.76 ID:7yt4Tvl30.net
え?アンダーコントロールは?
- 121 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:39:59.23 ID:f7FRxQIO0.net
原発推進してきた奴らから癌で死ね。神様よろしく。
- 131 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:42:32.04 ID:UQd72FWv0.net
トリチウムに理解を得ていたらコレ放出していたのか
- 144 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:46:04.49 ID:D2qGJ1Vf0.net
こう言う発表は汚染水を全部海に流し終わってからにすりゃ良かったんに
- 146 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:47:20.82 ID:f7FRxQIO0.net
原発推進してきたバカどもはどんどん癌になれ。とっとと死ね。
- 150 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:47:39.78 ID:ePclTpIR0.net
早くコンクリで固めなさいよ
- 157 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:49:38.78 ID:ePclTpIR0.net
福島に仕事でたまに行くけど放射線値が震災以降から全く減ってない
- 182 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:55:04.66 ID:BN/L00oG0.net
東電と役人で食べちゃえよwww
- 188 名前:名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 13:56:49.63 ID:PZjpH2900.net
2万倍って凄すぎるからもうノーカンでよくね