- 1 名前:プティフランスパン ★:2018/09/06(木) 13:55:50.03 ID:CAP_USER9.net
9/6(木) 13:47配信 ※ 今年5月29日から6月11日調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000023-jij_afp-int
【AFP=時事】5日に発表された米国の調査結果で、ユーザーの個人情報の取り扱いに関するスキャンダルなどに見舞われているフェイスブック(Facebook)の利用を、多くの米国人が控える傾向にあることが明らかになった。
米調査機関ピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)の報告によると、米国のフェイスブックユーザーのうち42%が、過去12か月の間にフェイスブックを「一時的に利用しないことがあった」と回答し、26%が自分の携帯電話からフェイスブックアプリを消去したと述べた。
フェイスブックの利用停止は、18~29歳の年齢層でさらに顕著とみられ、携帯機器からフェイスブックアプリを消去したユーザーは44%に上っていた。
同調査ではフェイスブックの利用を完全にやめたユーザー数は明らかになっていないが、調査結果からはフェイスブックの将来が不透明なことがうかがえる。
フェイスブックは最近、ユーザーの個人情報が英政治コンサルティング企業ケンブリッジ・アナリティカ(Cambridge Analytica)に流出していたことや、フェイスブック上で外国による選挙介入が行われている懸念などが報じられ、混乱をきたしていた。
さらに同調査によると、米国のフェイスブックユーザーのうち4分の3が、フェイスブックとの付き合い方を変えるための手段を講じたと答えており、うち半数以上はプライバシー設定を変更したという。
一方、フェイスブック離れに関して、ユーザーの支持政党による違いはみられなかった。
同調査は今年5月29日から6月11日にわたって18歳以上のフェイスブックユーザー3413人を対象に行われ、許容誤差は2.8%とされている。【翻訳編集】 AFPBB News
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536209750
- 2 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 13:56:29.16 ID:mcLLoZBg0.net
俺もフェイスブックから320km離れた
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 13:58:22.49 ID:vR7lFB+P0.net
若者の「~離れ」シリーズ。
- 5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 13:58:34.27 ID:KGF8Wjsk0.net
偽名で登録してたら免許証のコピーを画像で送ってこいとかムチャクチャ言ってきたなFB
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 13:59:45.83 ID:GEgByB420.net
言ってみれば、素っ裸で世界中を歩くような顔本を利用することじたい、理解できない。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:00:18.53 ID:QfPyI/y+0.net
若い人は、SNSに飽きたようだ
- 13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:01:00.96 ID:xxe4B3w80.net
他人と比べることで幸福を感じる人に向いてるツール
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:02:39.32 ID:ONBhg9ML0.net
(´・ω・`)若者のボウリング離れって聞いたからラウンド1に行ったら若者だらけで怖かった
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:03:38.04 ID:GEgByB420.net
マジで、実名登録で個人情報さらしてる奴らの気がしれない。
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:06:36.82 ID:LtElMqP/0.net
だんだん苦痛になって来るのよね。最後にはもう無かったことにしたくなる。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:07:02.81 ID:2b24FtBD0.net
結婚しました 子供が出来ました ってのばかり
- 44 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:07:59.89 ID:GEgByB420.net
いちいち、返事してる人を見ると、ちょっと可愛そうになる。返事しないと、嫌われると思うんだろうな。
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:09:24.12 ID:GEgByB420.net
フェイスブックのメリットってさ、真の友を作る場でしょ。で、作った後は、もうイラネ、なんじゃね。
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:11:21.44 ID:GEgByB420.net
一般人の個人情報の嘘登録はダメで、有名人はおkなんだろ?笑えるぜ。
- 76 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:25:02.21 ID:rVd0YsQ10.net
店の宣伝用にしか使われてない
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:25:16.57 ID:GEgByB420.net
若者にはマイナス。年寄りは顔本で失うものはない。
- 84 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:27:15.22 ID:UoUYEwwz0.net
個人情報詳細に晒すとトラブルしかおきないしな
- 95 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:30:22.83 ID:IX3UcGnC0.net
ま~だやってる奴いるのかよ~
- 96 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:31:06.99 ID:PJqTdLQG0.net
フェイスブック!ダイクマ~♪
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:39:07.17 ID:1oPwK+lT0.net
フェイスブックは10年以内に会社潰れる
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:40:31.19 ID:t/hEwLic0.net
顔が不細工で実名も糞ダサい俺は死んでも使いたくない
- 131 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:44:37.74 ID:I6IuDYv20.net
移り変わりの激しいSNS市場で10年以上1位を維持し続ける方が奇跡だろ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:46:08.64 ID:RZSsQ4IZ0.net
お前ら、まだmixiに移行してないの?
- 135 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:47:19.61 ID:BZlWynXS0.net
インスタも廃れたら次は何だろね
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:55:12.66 ID:cIw5CqYh0.net
ガキはSNSやっとけよwwww
- 182 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:00:23.32 ID:GEgByB420.net
就職活動で、相手先が顔本で学生の素性を調査してるんだろ。
- 188 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:03:35.71 ID:si/WfrUU0.net
ザッカーバーグってFacebook立ち上げた程度でなんであんなに金持ちになったんだ?
- 190 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:05:14.83 ID:meuEh/u40.net
mixiはつぶやき機能から使いづらくなった
- 191 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:05:24.73 ID:WJiTVeDU0.net
10代から20代の若者は連絡手段としてのLINE、みんなやってるからTwitter、メインはInstagramの人が多いかな。(インスタは女子、ツイッターは男子にアクティブユーザーが多い印象)Facebookなんて2015年くらいで更新ストップしてる人が多いような…
- 193 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:06:32.06 ID:/8TwfErw0.net
アメリカじゃ面接でFBのID聞かれるんだってなw
- 197 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:08:06.65 ID:/8TwfErw0.net
ツイッターやってるけど、個人特定されるような情報は一切投稿しない
- 200 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:09:45.63 ID:k7KCwED20.net
株やfx仮想通貨ネットビジネスとかねずみ講の勧誘だらけになってる
- 208 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:12:51.97 ID:k7KCwED20.net
情報やフィードバックは2chが最高
- 209 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:13:45.07 ID:/8TwfErw0.net
メアド、電話番号、本名、所在地、顔写真、友達とどんどん情報が収集されていくんだぜ
- 215 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:16:50.12 ID:XiPVRFTB0.net
あちこちの頁にリンクされてるFBのアイコンがうぜーこと
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:20:49.41 ID:Oo7rOU650.net
インスタの自慢合戦にもそろそろ疲れてくる頃やろな
- 251 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:30:59.57 ID:GEgByB420.net
ツイッターでは、フォーロー・フォロワーが1人の、俺が居る。
- 264 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:43:05.70 ID:nkeRATZZ0.net
FBはカモフラージュに使ってる。
- 276 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:47:19.74 ID:GEgByB420.net
もうすぐ定年だし、本屋で買ってみるか。
- 290 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:04:14.26 ID:zxjAt/Rv0.net
個人情報をネットに上げるなんて本来報酬を貰ってやるべきだからな
- 294 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:08:05.03 ID:NMU6swVQ0.net
毎日会ってるからsns要らないだけw
- 295 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:08:53.10 ID:iM36RxgR0.net
冷やし中華始めました、くらいのニュースだな
- 296 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:09:29.75 ID:3yaGslXh0.net
株価どうやって維持するんだ?
- 299 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:11:32.18 ID:l57m4zDD0.net
20年も会ってない同級生から友達申請が一気に来て気持ち悪くてすぐやめた

進撃の巨人2 - Switch