- 1 名前:孤高の旅人 ★:2018/08/31(金) 01:09:32.58 ID:CAP_USER9.net
覚せい剤使用罪の男性に逆転無罪
8/30(木) 20:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000092-mai-soci
覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた大阪市の無職男性(49)の控訴審判決で、大阪高裁は30日、懲役2年10月とした1審・大阪地裁判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。和田真裁判長は、大阪府警の警察官が令状請求中、男性のマンションの部屋のドアを閉めさせなかったことについて「プライバシーを大きく侵害する違法行為」と指摘した。
判決などによると、男性は昨年6月、東大阪市内で職務質問を受けた際、任意での採尿を拒否し、大阪市内の自宅マンションに移動。同行した警察官は強制採尿令状が出るまで約1時間半、マンションの廊下などにとどまり、部屋のドアを閉めさせなかった。その後、令状に基づく採尿で覚醒剤反応が出たため男性は緊急逮捕、起訴された。
和田裁判長は「令状主義の精神を無視する重大な違法」として尿の鑑定書について証拠能力を認めなかった。
大阪高検の中沢康夫・公安部長は「判決内容を精査して適切に対応する」とコメントした。【戸上文恵】
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535645372
- 23 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 01:24:52.23 ID:jRpsbTfm0.net
三審制だからいいとかでなく、こんな裁判官がいるの税金の無駄だろ!!
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 01:27:02.31 ID:UZWG4yM50.net
任意っていいながらやりたい放題の警察が悪い
- 41 名前::2018/08/31(金) 01:32:56.44 ID:0PC7q8uX0.net
立ち入ったわけじゃないんだから問題無いだろ
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 01:45:20.62 ID:lBUd1pe60.net
警察が中世レベルだから、反発を覚える裁判官もいるんだろうな。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 01:51:17.72 ID:bKIFOiAL0.net
この裁判長頭おかしいんじゃないか?
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 01:58:45.75 ID:cJPY6iaS0.net
おかいしのは薬使ってる事実は消えないのに無罪になるということ
- 81 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:00:07.80 ID:cJPY6iaS0.net
これって被告弁護している弁護士てどこに正義があるのだろうか?
- 87 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:05:30.54 ID:BNopZT5e0.net
この裁判長がこの被告の身元を引き受けるんなら、とりあえずその判決でもいいけど
- 117 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:25:03.35 ID:1nxd2y3+0.net
知りたいのは真実やったかやってないかこれだけ違法捜査だろうがなんだろうが関係ねえわアホこんなアホが判決を出す世の中は間違ってる
- 127 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:28:39.41 ID:cJPY6iaS0.net
犯罪者のドアを閉めさせないことが本当に違法なのかてことに関してどう思うんだ
- 131 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:29:28.52 ID:Za0la0gL0.net
大阪はアホの集合体である。
- 136 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:30:57.90 ID:t4mwZj3H0.net
ある意味捕まえた犯人を取り逃がしてる
- 139 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:31:33.78 ID:Ywa1a+Zx0.net
違法捜査で無罪判決ってのは覚せい剤取締事件の典型例なのに未だに学ばないアホがいるんだなw
- 141 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:32:00.73 ID:ZSNmynnD0.net
この手の逃れ方多すぎ。法律に不備があるんじゃないの
- 150 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:36:53.52 ID:ZQT05Fco0.net
この違法捜査をした法律も守れん犯罪者クソポリをさっさと逮捕して刑務所にブチ込めよボケ
- 186 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:49:47.22 ID:cJPY6iaS0.net
犯罪者予備軍が必死に擁護してて理解に苦しむ
- 190 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:50:06.10 ID:eI2AY36W0.net
ギフハブもあの手この手と考えるのう
- 221 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:59:13.65 ID:18B7uAqi0.net
違法捜査はしても樋田を捕まえられない大阪府警w
- 223 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 02:59:30.44 ID:PHbRhsIP0.net
つまり裁判所の許可が出てない時点で警察官ごときが好き勝手制限をかけたのが気にくわないわけだな笑
- 236 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 03:04:50.29 ID:Qy7VsS9C0.net
違法捜査がバレちゃったら有罪にするのは無理でしょ
- 245 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 03:09:58.49 ID:Qy7VsS9C0.net
そもそも令状無しに拘束した時点で無理
- 249 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 03:12:12.40 ID:ClP0gG/10.net
犯罪者の開き直りって怖いですよ
- 268 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 03:21:08.70 ID:lv43wbr20.net
昔朝方に俺の部屋にガサ入って尿検査して、その場では中途半端な色になり、科捜研で検査されて結局何も出なかった事があったわ(´・ω・`)
- 285 名前:名無しさん@1周年:2018/08/31(金) 03:33:10.59 ID:cJPY6iaS0.net
この件だけ考えてみたら尿検査で薬物反応出てるやつが無罪放免になることはいいことなのか

Winning Post 8 2017 - Switch
クリーンハンドの法則の間違った用法としか思えないわ。これは扉を開けたままにさせたら犯罪である?ということだぞ。引っ越ししたときの調査も警察官は犯罪を犯してるとでも言うのかよ。