- 1 名前:ニライカナイφ ★:2018/07/22(日) 17:04:29.77 ID:CAP_USER9.net
◆自民、学校にエアコン設置要望=猛暑の熱中症対策で
自民党の学校耐震化・施設整備等促進議連(会長・河村建夫衆院議員)は20日、安倍晋三首相を首相官邸に訪ね、熱中症で愛知県の男子小学生が亡くなったことを受け、全国の学校でエアコンの設置を急ぐよう要望した。
首相は「子どもたちの命と安全を守るのは私の責務だ」と応じ、補正予算編成も視野に財政措置を検討する考えを示した。
時事ドットコム 2018/07/20-14:55
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072000741&g=pol
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532246669
- 3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:05:42.55 ID:6qTs6JXP0.net
人が死んでから行動する安倍
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:05:44.19 ID:g+L0Uqp30.net
これを朝日新聞はどう安倍政権の批判に繋げるのだろう。
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:06:48.32 ID:HbEyjkp10.net
設置が終わった年に冷夏になって無駄がどうとかまた騒ぐんやろ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:07:57.73 ID:OSQ+lfCh0.net
移民政策並みにスピード感をもってやってくれよ
- 18 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:08:32.73 ID:cCU4SkBw0.net
被災者が避難している体育館も暑いらしいが
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:10:00.46 ID:GKPAJZYW0.net
エアコンより教師の教育の方が先だな
- 50 名前::2018/07/22(日) 17:15:11.67 ID:3uxbFr9Q0.net
夏が終わったら設置するのかな
- 51 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:15:11.84 ID:n1FwTRos0.net
もちろん山本太郎はじめ野党も賛成だよね
- 58 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:17:00.24 ID:PTgLg0L60.net
お金をばら撒く事にかけては右に出る者がいないねw
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:17:39.54 ID:cH8PWT9B0.net
エアコンある生活 あこがれちゃうね
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:19:23.60 ID:9f/UD6ZG0.net
全然暑くない!オリンピックはできる!!
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:20:10.33 ID:1rYR1m890.net
店舗用のエアコンの見積もりを取ったときにバーゲン価格で100万円だったな。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:20:30.16 ID:jKAMx2290.net
ヤマダ電機とか儲けんのやろなあ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:20:50.97 ID:5+FT/Uqu0.net
カジノが大事なんだがまあ、考えておこう
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:21:46.18 ID:1rYR1m890.net
校舎一面ゴーヤカーテンにすればいいじゃん
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:22:27.02 ID:SsIft9CW0.net
余剰核保有でIAEAから目をつけられそうだったからこれで一安心だな。使用先が決まった
- 86 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:22:38.06 ID:n1FwTRos0.net
エアコン導入した学校は夏休み半分くらい減らしても良いんじゃない
- 88 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:22:44.91 ID:lVaPuhXZ0.net
子供の声がTVにもネットにも出て来ないのは異常
- 93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:24:46.93 ID:1rYR1m890.net
国費でエアコンをつけても電力コストを負担するのは自治体だから抵抗すると思うぞ
- 94 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:24:57.07 ID:WzT22bfN0.net
毎年1人1000円徴収すればいいやん
- 115 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:29:11.28 ID:aOSLZGzP0.net
一人のワガママで学校行事をつぶすわけにはいかんだろ
- 127 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:31:44.42 ID:EkpkmPDg0.net
あ、町中のパチ屋を潰せば電力の問題はクリアか。
- 129 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:32:01.13 ID:V8LSP4r/0.net
ビル用のエアコン必要だからな
- 130 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:32:37.00 ID:dgFDh57V0.net
都の仕事かもわからんがオリンピックを秋にする要請も頼む。
- 136 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:33:41.53 ID:1rYR1m890.net
真面目に財源はどうする気なんだろうな。
- 142 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:35:23.95 ID:uzZUYzSh0.net
今さら遅いから来年の春くらいに検討しろ
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:38:23.62 ID:LG4CeKVj0.net
安倍さんこれはいくらなんでも税金の無駄だよ
- 166 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:38:44.83 ID:H5UJGlBG0.net
毎回、人が死んでから大騒ぎしてるな
- 184 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:41:59.52 ID:DBXsvwae0.net
また電力不足で計画停電とかにならなきゃいいけど…
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:42:47.08 ID:R9nnz6M+0.net
予想気温で夏休み早めればいいだけだろ7月だけなんだから
- 197 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:44:04.11 ID:1yFrYIvd0.net
エアコンなしじゃ勉強も集中できないだろ
- 201 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:44:47.65 ID:6OhzM5oz0.net
ついでに、屋上にはソーラーパネルか?
- 206 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:45:44.22 ID:TeBoL+730.net
夏休みは7/20~8/20にして、休み中の部活は禁止にしたほうがええのとちがうか?
- 224 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:48:04.88 ID:NAOOd5us0.net
これから補正予算って、あほか
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:49:47.79 ID:GSAGuvn60.net
一番怖いのは来年冷夏になって予算減らせって騒ぎ立てる輩が出ることだな
- 242 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:53:04.01 ID:VAOCqf650.net
つーか、とっくにエアコンが付いているものだと思っていた。
- 263 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 17:57:08.93 ID:/jPkny820.net
台風10号め、逃げおったわ…
- 283 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 18:02:52.75 ID:GEewoNEK0.net
やっぱりネトサポの工作だったか
- 286 名前:名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 18:03:06.60 ID:qGIi7Fj20.net
小学生が亡くなったのは教室のエアコンがなかったせいじゃないよな