- 1 名前:プティフランスパン ★:2018/06/10(日) 03:46:11.15 ID:CAP_USER9.net
2018年6月9日18時9分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL691PPPL69UHBI001.html?iref=sp_new_news_list_n
朝日新聞デジタル
米海軍が開発中の超音速の対艦ミサイルなど、潜水艦や水中戦に関する機密データが、中国政府系のハッカーに大量に盗まれていたことが分かった。ワシントン・ポスト紙が8日、報じた。米海軍が連邦捜査局(FBI)とともに調査している。
同紙によると、ハッキングがあったのは今年1~2月。海軍水中戦センター(ロードアイランド州)と契約する業者のコンピューターから、614ギガバイトに及ぶデータが盗まれた。その中には、潜水艦の信号やセンサー、暗号のデータなども含まれていたという。調査によると中国の情報機関である国家安全部のハッカーによる仕業だとしている。
コーツ国家情報長官は今年2月、米国企業に対する中国のサイバー攻撃の多くは、軍との契約企業や政府のネットワークを支援する技術業者を標的としていると報告。ここ数年でも、F35戦闘機や地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」の情報が中国側にわたっていたとされる。
冷戦終結後、米国の対艦兵器の開発は停滞していたが、近年中国が新型潜水艦などの開発で追い上げてきていることなどから、米国防総省は技術開発に力を入れている。(ワシントン=香取啓介)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528569971
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 03:49:08.58 ID:LGZvNo7Z0.net
中国は世界征服でも狙ってるんか?
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 03:53:24.70 ID:9cih6bir0.net
度々ハッキングされてるけど機密情報なのに専用回線とかオフラインにはしないんだな
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 03:55:46.78 ID:kRS/kyWF0.net
中露朝 全部敵 在韓米軍撤退とかあり得ないね。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 04:02:12.83 ID:1eQsUGs60.net
そりゃITもハリウッドも特亜に乗っ取られてちゃしょうがないわwww
- 26 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 04:36:54.92 ID:TtRp6DM50.net
誰かさ盗まれたと見せかけて実は売ってるんじゃないの。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 04:52:30.80 ID:KFlcT10C0.net
なんでダミーデータ置いておかないんだ?
- 34 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 04:58:36.91 ID:qS0wGEje0.net
核爆弾の時のように意図的に情報流した奴おるんちゃうの?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 05:23:10.42 ID:w3vSHKm00.net
米国「やつらには丁度いい目くらましだ」
- 48 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 05:38:11.74 ID:w3vSHKm00.net
このデータを不用意に開くと、ウィルスが仕込まれていてだな(ry
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 05:38:57.14 ID:QJiF6ZX90.net
アカヒはハッキングって言葉を改めるつもりはまったくないようだなw
- 65 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 06:17:14.48 ID:4Kh99Ka4O.net
中国は原潜つくって制海権海域を拡大したいんやな
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 06:43:19.29 ID:E+ZMOx2T0.net
日本人が先ずやることは、左翼を殲滅してしまうことだろうね。
- 72 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 06:44:09.94 ID:TRNmXpPb0.net
中国と日本が開戦しても、潜水艦能力は日本が上だとか、アメリカが到着するまでもてばとか言ってるが、漁船や木造船で一億人位難民を送り込まれたら終わりだから。正味その1/10でも終わるけどね。
- 89 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 08:05:11.02 ID:ohiGjQAc0.net
日本でも昔winny経由で軍事情報結構漏らしてたよね。
- 90 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 08:08:57.01 ID:3k8lECIu0.net
日本製スマホが残ってたら、こんな事にならなかったんじゃね?
- 104 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 09:14:11.91 ID:qgR2sySb0.net
ワロタwどんだけガバガバだよw
- 114 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 09:45:46.60 ID:OfHSJggU0.net
アメリカでさえこれなんだから日本なんて常時筒抜けなんだろうな
- 115 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 09:53:15.67 ID:ZIE2FDni0.net
これで人民解放軍が強くなるなら何より
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 10:48:06.88 ID:V8lF6Q4K0.net
中国はコンビナートとダムを破壊したら大混乱だろ

進撃の巨人2 - Switch