- 1 名前:孤高の旅人 ★:2018/04/29(日) 04:36:39.30 ID:CAP_USER9.net
大手銀行で手数料の引き上げ相次ぐ
4月29日 4時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422051000.html
長引く低金利などで収益が低下する中、大手銀行では両替や住宅ローンの繰り上げ返済の手数料を引き上げる動きが相次いでいます。
「三菱UFJ銀行」は、これまで、紙幣や硬貨の両替手数料を50枚まで無料、500枚までを324円としてきましたが、4月から原則として500枚まで540円に引き上げました。両替の手数料は、「三井住友銀行」が去年5月、「みずほ銀行」もことし1月にそれぞれ引き上げました。
また「みずほ銀行」は4月から変動型の住宅ローンを借りている利用者などを対象に、ローンの繰り上げ返済を店舗や電話で手続きする際の手数料を引き上げました。これは、長引く低金利などの影響で収益が低下しているためで、大手銀行にとどまらず地方銀行の間でも、振込や両替にかかる手数料を引き上げる動きが相次いでいます。
アメリカやヨーロッパの銀行では預金口座の維持にかかる費用を手数料として取るところもありますが、日本の大手銀行は、「利用者の理解が得られにくい」などとして口座維持手数料の導入には慎重な姿勢です。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524944199
- 5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 04:38:55.93 ID:7/erBDNgO.net
少額の支払いに1万円札出すボケは決済手数料とられるようになるなこれw
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 04:43:07.70 ID:GWnX6R1g0.net
ネットバンクが銀行員いらんことを証明したんだから、客に転嫁せず、リストラ進めろや、ボケ!
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 04:47:48.13 ID:LYjB/vFj0.net
ネット銀行のように利便性を向上させればいいのに
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:04:35.13 ID:sySSPIpA0.net
黒田、安倍 いいかげんにしろ これ以上日本壊すなや ボケッ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:05:51.31 ID:k9ym2dNX0.net
おかしい。 未曾有の好景気なのでは…?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:13:34.45 ID:DRz15faV0.net
もう暗号通貨の方が便利だなあ。。。
- 44 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:17:33.76 ID:UN8jbSCV0.net
キャッシュレスが進む要因になるかもしれんね
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:20:20.54 ID:ECFHfYJI0.net
銀行は集めた金を有効活用できない無能機関
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:23:51.56 ID:sGKUrOUk0.net
りそなは、休眠口座の維持手数料(月100円程度)とって、動きのない口座をばんばん解約してってるよね
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:42:17.78 ID:KPS7Akbv0.net
税込み価格にして1円発生しないようにした方がコスト削減できるんか
- 74 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな:2018/04/29(日) 05:46:17.88 ID:MSxrRVVP0.net
もうタンス預金しかないな。
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:47:16.18 ID:EpUPOz+C0.net
口座維持手数料取られるようになれば給料の口座振り込みやめて現金でもらう奴が出てくるな
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:49:37.96 ID:FxOknJph0.net
他人の金で食う飯は美味いか?
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:50:21.54 ID:8eSAEPDn0.net
なんで電子決済やらに向かないんだか
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:55:30.30 ID:vdu92I3F0.net
手数料上げるなら、預金の利子も上げろ
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 05:59:00.23 ID:zIqPAd0W0.net
【千葉】三井住友銀元行員の35歳女を逮捕 顧客口座から5億円近く引き出しか「FXに使った」★2
- 88 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 06:04:21.49 ID:6vvilRflO.net
お客様には「マイナス金利のあおりをうけ」って説明するのかな?
- 105 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 06:23:31.64 ID:C191+Ggg0.net
じゃー引き落としの際に全部千円札にするわ
- 154 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:32:49.72 ID:LTKFxudG0.net
ようするに、カネひきあげて出てってくれ、ってこと。
- 157 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:36:09.51 ID:i4dwBExP0.net
メガバンは問題ないだろうが地銀がやばすぎる
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:38:52.82 ID:CVIRl7c30.net
銀行の隣で両替屋開くかな(´・ω・`)
- 164 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:39:10.32 ID:qOZ1fgTh0.net
フィンテックに潰されるからな、銀行は
- 171 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:45:12.38 ID:vsn/tw2M0.net
マイナス金利 国民の敵=黒田東彦
- 175 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 07:48:31.51 ID:cFyOI6ga0.net
無能なくせに暴利を貪りすぎてたんだよ
- 189 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:05:58.13 ID:+SIIDXvf0.net
万札崩すときはSuicaにチャージ
- 238 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:41:26.25 ID:vGh4Z5kp0.net
いつのまにか両替に手数料とってたことに驚きw
- 247 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:47:17.16 ID:drSU8rMu0.net
知人に1,000万円預かってくれと言われて、無料で預かるのは嫌だね
- 249 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:48:50.73 ID:wPnT8etM0.net
クレジットカードなんて海外行かなきゃ必要ないだろ。
- 250 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:50:34.86 ID:AK9oVuDV0.net
お金の出し入れがメールで知らされるネット銀行が安心。
- 260 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:55:46.12 ID:EYLs7sNT0.net
銀行 人の金を使ってんのにおかしいじゃねーのか泥棒
- 266 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:58:54.73 ID:wPnT8etM0.net
地銀のリテール業務なんてバカでもできる仕事。
- 268 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 08:59:58.39 ID:Rmtc2r6Z0.net
楽天銀行に預金移動すればいいのけ?
- 280 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 09:09:16.66 ID:b8j1Bt8p0.net
楽天銀行って、出し入れする金額が3万以上じゃないと手数料とられるとかじゃなかったっけ?あれがあるから使ってない
- 282 名前:名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 09:11:19.12 ID:ylbeD75P0.net
なんかドサクサ紛れにクレジットカードや一部の金融機関を持ち上げる書き込みが散見されるけど、これが噂の工作員てヤツ?

ケーブル結束バンド,品質保証, Morgen 繰り返し利用可能マジックテープ 収納バンド マジックバンド ストラップ, ケーブル/コード/配線等収納, 50本入り 16㎝ 5色