- 1 名前:ばーど ★:2018/04/25(水) 13:06:12.02 ID:CAP_USER9.net
近鉄南大阪線「大和川橋梁」上の線路を点検する作業員=2018年4月25日午前11時12分
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/04/25/20180425k0000e040305000p/9.jpg
25日午前7時45分ごろ、近鉄南大阪線の矢田(大阪市東住吉区)-河内天美(大阪府松原市)駅間の大和川にかかる「大和川橋梁(きょうりょう)」(全長197メートル)で、橋脚の傾きを知らせるセンサーが異常を感知した。近鉄によると、橋梁上の線路がゆがんでいる形跡があり、橋梁も傾いているとみて原因を調査している。復旧の見通しは立っていないという。
同線は午前8時過ぎから大阪阿部野橋(大阪市阿倍野区)-河内天美駅間の上下線で運転を見合わせており、JRや南海線などで振り替え輸送している。
近鉄によると、大和川橋梁は1923年に完成。線路が2本通っており、鉄筋コンクリート製の九つの橋脚で支えている。
センサーが異常を感知した後、近鉄は運転を見合わせるまでの約25分間、上下線で徐行運転した。橋梁上を数本の電車が往来したとみられるが、けが人はいないという。
気象庁によると、大阪市内では25日午前11時20分までの24時間に56ミリの降水量を記録。近鉄の担当者は「大和川が増水しており、雨の影響があった可能性もある」と話している。
近鉄南大阪線の始発駅となる大阪阿部野橋駅では「再開のめどは立っていない」と説明するアナウンスが繰り返し流された。改札口付近には、利用客ら約100人が足止めされ、駅員に振り替え輸送などについて尋ねていた。仕事を終えて松原市の自宅に帰宅途中という女性(78)は「この後、病院に行く予定だったのに。タクシーで河内天美駅まで向かう」とうなだれた。
府内では昨年10月に台風21号が発生した際、府南部の男里(おのさと)川にかかる南海本線の橋上の線路がゆがむトラブルが発生。現場を通過した普通電車が一時脱線するなどし、乗客5人がけがをした。【畠山哲郎、柴山雄太】
2018年4月25日 12時30分(最終更新 4月25日 12時40分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00e/040/300000c
関連スレ
【鉄道】近鉄南大阪線、鉄橋に異常か…点検に時間がかかり、25日中の運転再開は難しい見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524626638/
- 15 名前:ばーど ★:2018/04/25(水) 13:17:27.83 ID:CAP_USER9.net
>>1 ソース追加
近鉄南大阪線の大和川橋梁で線路の確認を行う作業員ら =25日午前、大阪市東住吉区(大和川橋梁は東住吉区と松原市の境界)
https://www.sankei.com/images/news/180425/wst1804250042-p1.jpg
大和川の橋脚傾く? 近鉄南大阪線でセンサー反応、運転見合わせ 増水影響か(2018.4.25 12:38)
https://www.sankei.com/west/news/180425/wst1804250042-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524629172
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:10:27.30 ID:iHtOj+Cr0.net
ナイトスクープスタッフは大急ぎで"大和川ボート通勤"リベンジを撮るべき
- 24 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:24:47.68 ID:WXFf3mkt0.net
柏原線満員とかになってんのかな
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:25:11.41 ID:4HepjL4x0.net
JR東なら川に全力で突っ込んでたな
- 26 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:25:36.12 ID:D6uYcfHC0.net
川の中に断層があっても、わかんないしなあ
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:28:01.98 ID:4deSYLac0.net
上町断層活発化の前兆?????
- 48 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:44:52.33 ID:jM13ggif0.net
一年ぐらいかけて作り直せばいい
- 54 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:49:03.21 ID:f4LHsGRJ0.net
川床ごと流されかかってるってこと?
- 57 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 13:51:23.93 ID:fTpGxmve0.net
これ基礎からやり直さなあかんから半年コースやな
- 68 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:00:45.42 ID:mrYzxO7Y0.net
あぁ~これは目の錯覚ですわ
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:04:08.31 ID:hFocjSlp0.net
先月、開業120周年を迎えたばかりの道明寺線が本線復帰とは。
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:06:36.92 ID:zKVP1W2s0.net
結構重大な出来事と思うんだけど、あんまりニュースに出ないね。
- 81 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:19:31.68 ID:noTV+H/I0.net
意外と大阪線に逃げれるからそんな混乱してないのかな?
- 83 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:20:18.59 ID:F+SQY6a30.net
道明寺、ホーム8両だったっけ?
- 84 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:21:14.15 ID:e7D2CG2C0.net
天王寺行くんだが別ルート探すのめんどいわ
- 94 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:29:56.62 ID:eRS2a0qG0.net
大和川橋梁は1923年に完成。
- 99 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 14:36:35.30 ID:eRS2a0qG0.net
南海は2日間で復旧したのか
- 138 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 15:40:18.00 ID:s+7tHs3c0.net
振替バスを出すにしても、矢田駅には大勢の人を捌くキャパもバスを停めるスペースも無いから、出すなら阿倍野駅から出さないといけないな
- 153 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 16:17:01.45 ID:rS1EThKA0.net
いつ復旧するかも発表できないんだろうか、近鉄は。
- 165 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 16:30:55.67 ID:sEFcoTQG0.net
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12150-259226/thumb-12150-259226-item.jpg
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 16:59:31.83 ID:rhWsojE10.net
軌道、広いな。京急より広く見える
- 191 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 17:03:15.33 ID:MMfOe2I40.net
GW奈良と大阪行くんだけど大丈夫かな?
- 192 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 17:04:38.36 ID:730QyMdi0.net
道明寺線 2両編成で頑張ります!
- 206 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 17:22:06.26 ID:Zh2Duegz0.net
明日始発より平常運転だろ。
- 212 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 17:48:02.05 ID:aWvh6iOi0.net
近鉄って昔からこういうインフラのメンテが悪くボロいイメージ
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 18:14:22.91 ID:Zh2Duegz0.net
復旧に数日掛かるって言ってるな。
- 231 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 18:16:09.17 ID:jhFCPZoR0.net
阿倍野で今週中は無理って言ってた
- 234 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 18:18:26.48 ID:+SZt5qGW0.net
もし近鉄じゃ無くてJR西だったら脱線、電車落下してると思う
- 244 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 18:30:16.96 ID:wxS+G4HU0.net
まさか何度か乗った事ある道明寺線が活躍する日が来るとわw
- 266 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 19:25:44.37 ID:6kIciNBr0.net
増水で上流から何か流れてきて橋梁に当たってズレたんじゃないのか
- 269 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 19:38:52.50 ID:hFocjSlp0.net
線路が歪むほど橋脚がずれてるってことか?
- 270 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 19:39:04.28 ID:Rus02l5K0.net
これ、歪んだあたりの柵も少し下がってるし、橋脚自体が問題なのかな。
- 290 名前:名無しさん@1周年:2018/04/25(水) 21:14:20.85 ID:GjRa4sVc0.net
バファローズもあっさり負けたな

Winning Post 8 2017 - PS4