1 名前:ガーディス ★:2018/04/15(日) 12:26:56.18 ID:CAP_USER9.net

東京ディズニーランドは15日で開園から35周年を迎え、運営会社は今後、ディズニーリゾートの拡張を検討していることを明らかにした。

1983年の開園から15日で35周年を迎えた東京ディズニーランドでは、約150人のスタッフが出迎える中、朝から多くの入園者が訪れた。

オリエンタルランド・上西京一郎社長「ハピエストセレブレーション、開幕です」

あいにくの悪天候のため屋内で行われた式典では、ミッキーマウスたちが歌や踊りで盛り上げた。

一方、ディズニーランドを運営する会社は、ディズニーリゾートの拡張を検討していることを明らかにした。拡張は2020年以降の予定で、ディズニーランドとディズニーシーのどちらを拡張するのかなどはまだ決まってないという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14581749
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7fd1_1110_20180415-113752-1-0002.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523762816
3 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:27:30.64 ID:IzDXuCC70.net

もう入場完全予約制にしちゃえよ



19 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:50:08.63 ID:SFtqwRRv0.net

京成電鉄、三井不動産が主要株主の「オリエンタルランド」株式会社。



73 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:22:16.94 ID:r6Xw+H1K0.net

>>19
きっと高い建物に隠し部屋があって京成電鉄の最高幹部たちが
「みれ!いつも俺らを小馬鹿にしてる小田急だの田園都市線のセレブ家族だw」
「いいキモチだぁ!ゴミどもめが!わしら京成電鉄の与える餌を飽食するがいいだ!」
「けいせい逆転だあ!」
つってドンペリあけてるに違いねえぜ


28 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:52:56.00 ID:ugrAQI0V0.net

入場料1万円になる日もそう遠くないな



35 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:01:58.67 ID:RSELbfTG0.net

>>28
アメリカは13000円超えてる
日本は世界のディズニーパークの中で一番安い
いかに日本人が貧乏になったか

これはディズニー社とOLCの契約で
パスポートはロイヤリティが高くかけられて
物販のロイヤリティは低いから
パスポートの値段は低くしてその分物販で稼ごうっていう狙いもあるけどね
https://i.imgur.com/39XUBe1.jpg


30 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:57:51.38 ID:JX0nKgA70.net

ディズニースペースワールド、あるで?

33 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:59:16.11 ID:7pLFDTTJ0.net

ちょっと前にTDRは20周年TDSは2周年みたいなCMバンバン打ったばかりじゃないか

34 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:00:15.75 ID:CVCH5NBs0.net

伝説の裏ビ、洗濯屋ケンちゃんのロケ地

42 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:07:18.91 ID:hS3uVUVj0.net

シーの横の「への字」になった所の海を埋め立てて新パークを作れよ

46 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:11:22.02 ID:upUnjkkC0.net

伊豆大島あたりに本物の「東京」ディズニーランドを作ろう



107 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:42:02.44 ID:haAF9eSk0.net

>>46
頑張れ!応援だけならするぞ 浦安から


47 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:13:08.05 ID:c4YwBGyG0.net

チップとデール背伸びたな!

50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:15:06.43 ID:175z4t0t0.net

一回更地にして作り直したほうがいいんじゃない?

56 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:16:59.85 ID:NbhkxA/T0.net

ここって出来た当初、何十年か後には老人福祉施設になるって話きいたとこあるけどガセだったんかな

63 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:19:11.03 ID:8gjLJQ2l0.net

並びたくない奴は平日に行けよ



68 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:20:51.22 ID:uk18K+8I0.net

>>63
2月上旬の平日に行ったけどかなり並んだぞ
いついけば空いてるの?


65 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:20:00.11 ID:uk18K+8I0.net

USJみたいにファストパスを金で買えるようにしてくれ!



69 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:21:37.90 ID:XdXtaARk0.net

>>65
USJのアレは絶対アカンわ
パスポートと合わせて2万近くするとかアホらしすぎだろ


67 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:20:48.45 ID:nN1t9/a60.net

時流に乗ってディズニーカジノを作るべき。

70 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:21:43.67 ID:Umwq6BzM0.net

こち亀のダズニーアイランドみたいに人口島作ったら?

92 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:30:53.41 ID:GijPfRkK0.net

てか、USJのミニオンを見てるとミッキーが昭和臭く見える



103 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:38:26.79 ID:nmkO4s8Z0.net

>>92
あいつらは二軍クラス USJの主役は2020年から登場する。


97 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:34:05.33 ID:GijPfRkK0.net

USJにマリオ出来たらディズニーの客減るから待たずにアトラクション乗れるね

112 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:44:26.98 ID:CRGwaBvZ0.net

浦安どころか京葉線全線でホテル建てまくっててむしろ不安になるわ



123 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:55:11.12 ID:8gjLJQ2l0.net

>>112
そうなん、どこよ
新浦安の浜辺に東急のホテルやLe legentなど建ったようだな
大江戸温泉万華鏡と徒歩で往来できるよな


116 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:49:22.16 ID:D/pLQEch0.net

拡張するのか!まあテコ入れしていかないとゲストもどんどん減るしな

121 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:53:17.55 ID:GijPfRkK0.net

なぜ、藤子不二雄アニメのテーマパーク作らないんだろ?絶対に人気出る。

124 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:55:13.84 ID:GijPfRkK0.net

俺が子供の頃から好きだったのはフィリックス。

129 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:57:50.07 ID:4OqKJ8Nf0.net

当初は「お弁当を持って行けない遊園地なんておかしい」ってニュース・ステーションのクメが言っていたな。


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)