- 1 名前:ガーディス ★:2018/04/04(水) 11:31:32.93 ID:CAP_USER9.net
2018年4月4日 10:40
アマゾンジャパン(東京・目黒)は4日、ネット通販の配送手数料を引き上げたと明らかにした。購入金額が2000円未満(税込み)の利用者が対象で、手数料は最大1.5倍となる。ネット通販の利用が広がる一方で、荷物を運ぶ宅配大手では人手不足となっている。アマゾンが物流コスト上昇を消費者に転嫁することで、他社にも値上げの動きが波及する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28977050U8A400C1000000/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522809092
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:35:41.09 ID:4wcqvLZe0.net
プライムに入ってるから影響ないな
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:35:45.26 ID:49ocjc2j0.net
数百円の値上げで解決するならいいやん
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:39:32.43 ID:lYuSypCy0.net
ヨドバシも追従するやろなぁw
- 24 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:44:41.77 ID:hQEdsPVG0.net
逆になんでプライム入らないんだ?
- 36 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:47:15.70 ID:EK6YLPs90.net
>>24
他に比べて割高な商品をわざわざ追加料金払ってまで買う必要あるの?
情弱はいいんじゃん、食いものにされれば。
- 157 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:06:26.90 ID:DPM+C37E0.net
>>24
皆がキミみたいにヘビーユーザーじゃないからでは?
プライム入ってた頃は最低でも毎月1~2回は利用してたが今では半年に1~2回くらいだしなあ
家電や趣味の物をそう頻繁に買うわけじゃないし、ドラッグストアやホムセンは近所にいくつもあるしねえ
まあ近くの店まで車で30分とか1時間かかる田舎に住んでたら利用頻度も高くなるんだろうけど
- 41 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:47:45.74 ID:73wReApF0.net
運送する人にきちんと還元されればいいんだけど
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:50:23.82 ID:QL0MdBrC0.net
プライムの付加サービスを見れば、バカ向けの"月額"商法だからな
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:55:35.95 ID:LZjfllE60.net
まあ文句があるなら使うなよってことだなww
- 80 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:55:46.70 ID:nwTICAyR0.net
ますます小売りが衰退するな
- 88 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 11:57:09.75 ID:HQ+fV18g0.net
もう買う物無いので、プライム会員脱退したわ。
- 117 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:01:55.40 ID:QL0MdBrC0.net
ナショナルブランドの日用品なら西友の方が安いつーの
- 135 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:04:00.81 ID:JTf2NiAT0.net
楽天なんか アジア企業にすら負け撤退 繰り返してるのが 現実やさかいな 中国じゃない 東南アジアでだぜ
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:05:44.91 ID:iFDZBKNr0.net
2000円以下の客なんて切り捨てた方が儲かるんじゃね
- 170 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:08:50.01 ID:73wReApF0.net
2000円縛りだけならいいがプライム限定が増えてきて使い勝手が悪くなった
- 177 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:09:49.10 ID:nRvN/A8u0.net
未だにアマ損使う奴って頭が悪い
- 178 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:10:09.28 ID:IM8Mwp3D0.net
ぼくちゃんはコンビニ払いマン
- 179 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:10:12.20 ID:X4TQddCJ0.net
最安値だったらどこでもいいよw
- 218 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:15:11.53 ID:AOt3LkjE0.net
配送料無料→1500円→2000円←今ここ
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:18:40.37 ID:9133051w0.net
2000円未満で送料無料(送料込み)というのが既に異常。
- 253 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:20:48.74 ID:YBdnAgCI0.net
サプリメントはヨドバシの方が安い
- 256 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:21:03.02 ID:xBhEMieD0.net
いつも自分が1番賢いアピール合戦になるな
- 260 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:21:44.71 ID:5qEWOQ020.net
いつのまにかプライムじゃないと買えなくなってる物多すぎてほんとこすいわ
- 273 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:23:27.19 ID:POsfkrSz0.net
プライムって家畜頭悪ない?www
- 285 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:24:51.57 ID:yiHlJlIW0.net
おまいらはTENGAと何を買ってるの?(´・ω・`)
- 293 名前:名無しさん@1周年:2018/04/04(水) 12:26:04.55 ID:LZjfllE60.net
プライムすら入ることができないド貧乏人の怒りwwwww

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)