- 1 名前:ひぃぃ ★:2018/04/03(火) 10:10:10.10 ID:CAP_USER9.net
「子どもたちは地球の未来を担う存在です。冷たい目でみないでほしいです」――。名古屋市在住の小学5年児童(11)のそんな新聞投書が、ツイッター上で大きな反響を呼んでいる。
訴えの先は、公共交通機関の中で泣いている赤ちゃんに舌打ちなどをする大人、中でも高齢者である。
■舌打ちしたり、にらんできたり...
投書は、2018年3月29日付の読売新聞(東京本社版)朝刊の投書欄「気流」に掲載された。投書では、「『最近の高齢者は...』の投書(3月20日)を読み、一理あると思いました」と書き出している。
「最近の高齢者は...」と題する投書は、3月20日付の同紙朝刊の同欄に載っていた。投稿者は、埼玉県蓮田市に住んでいる高校生(16)だ。電車内で泣き出した赤ちゃんに「早く泣きやませろ」と声を上げるなど、「文句を言う」高齢者を時々見かけるとし、
「年を取ると自己中心的になってしまうのでしょうか」
「『最近の若者は』と言われるけれど、自分たちからしたら『最近の高齢者は』って感じです」
と疑問を呈した。
先の児童はこの投書の主旨に共感したようで、自身の投書で
「バスや電車内で泣いている赤ちゃんに舌打ちしたり、にらんできたりする人をよく見かけます。全員が高齢者かどうかわかりませんが、そういう人がいるのはとても残念です」
と書いた。
「赤ちゃんを抱えた母親があやまっているにもかかわらず、『あやまるなら最初から乗ってくるな!』という声が聞こえてきたこともありました」との実体験も明かし、
「子どもたちは地球の未来を担う存在です。冷たい目でみないでほしいです」
と主張した。
■高齢者の暴行摘発件数2.7倍に
この新聞投書は、あるツイッターのユーザーが紹介したことをきっかけに、5400件超「リツイート」されるなど、注目を集めることになった。ツイッターでは
「おめぇが赤ちゃんの時は1度も泣かなくて1度も人に迷惑をかけなかったか?と言ってやりたい」
「ストレスがあるのはわかるけど、弱い者にあたるのはどうかと思う。思いやりがない」
と高齢者に批判的な声が相次いでいるほか、「子供連れなんだから何やってもいいって見てとれる親にはムカつくし、連れてくるなって思う」との声も。
その他、「まわりにいる人が赤ちゃんをあやすと状況が良くなることもあるのになーって思うことがあります」「色々ありすぎて皆心のゆとりが無くなってるんだな...」とさまざまな意見が寄せられている。
なお、高齢者が粗暴になったり、攻撃的になったりという傾向は統計にも表れている。
2017年11月17日放送のニュース番組「おはよう日本」(NHK)によるアンケート調査では、65歳以上の487人中約半数が「最近、日常生活の中で感情が抑えきれずに『キレて』しまうことがありますか」との質問に「よくある」「たまにある」と回答。「年齢とともに感情のコントロールが難しくなっている」と回答した人も、約3割に達したという。
また、2017年版犯罪白書によると、刑法犯全体の認知件数は減少傾向にあるにもかかわらず、高齢者の刑法犯では、傷害の摘発人数が10年前の約1.7倍(1809人)、暴行の摘発人数が同約2.7倍(4014人)に増加している。
2018年4月2日 19時24分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14522233/
画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/8/08111_80_1f65dddf_ae45ba16.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522717810
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:12:18.71 ID:hu/o9Ksi0.net
パヨク またやっちまったか?
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:12:30.30 ID:aVPzzw9q0.net
人心が荒むのはアベノミクス一億総貧困の帰趨
- 8 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:12:41.13 ID:psUioD110.net
日本人に「喝」と言っている朝鮮人が見本ニダ
- 10 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:12:50.46 ID:kXTGuA/U0.net
未来があるかないかの差だけで高齢者も赤ちゃんも似たようなもん
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:13:40.25 ID:rTnZQ6h00.net
在日は日本人の赤ちゃんや子供が大嫌いなんだよ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:15:53.14 ID:4ntxLhM1O.net
もともと戦後の粗暴な世代が高齢化しただけやろ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:17:05.94 ID:esAHfgld0.net
まーたおっきいお友達が小学生のふりしてるのか・・・
- 34 名前:出雲犬族@目指せ小説家:2018/04/03(火) 10:18:27.31 ID:dMuf2QLS0.net
U ・ω・) つまり高齢者に朝鮮人的当てゲームをさせればいいってワケか、なるほど。
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:20:15.09 ID:pBvtM0Br0.net
自分も赤ちゃんの時は泣いてたの忘れたか?
- 56 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:21:01.08 ID:25fhiIpl0.net
この心をずっと持ち続けて欲しいね、小学五年生は
- 59 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:21:26.85 ID:b4ZjuRxa0.net
痴呆症の初期症状は切れやすくなる
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:21:55.43 ID:UNE80OpN0.net
我儘なのは、どの世代にも居るからなぁ。
- 78 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:25:04.59 ID:Be98YiLJ0.net
高齢者になっても人格さえ磨かず人の手本にもならないようなワガママ野郎で人生をフェーダアウトとかさ、何のために生まれて来たの? 爺さん
- 89 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:26:35.41 ID:gfh8cwSn0.net
お前らってじいちゃんばあちゃんによっぽど怒鳴られてきたんだろうな
- 94 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:27:04.94 ID:ye16lfJE0.net
小学五年生の中の人は誰よ?
- 125 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:31:23.37 ID:NKqgCaZk0.net
老害は自分が一番正しいと思って勉強もしないし柔軟な対応ができない
- 136 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:32:27.36 ID:DMQfJvXN0.net
老害を注意して殴られて賠償金をせしめるのもいいかもな
- 140 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:32:37.47 ID:BXXLVTux0.net
これを受けてまた日本没落かなにかで流行語大賞だろ
- 152 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:34:13.80 ID:OTthxSOu0.net
荒んだ世の中にしたのは現政権だから
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:35:16.04 ID:y9scYa1u0.net
どうせ小五児童(30 プロ市民)とかだろ)
- 166 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:35:32.56 ID:n+oTKb1m0.net
他人に寛容になれないなら、自分が引きこもってろよ。
- 168 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:35:43.18 ID:jewT++3P0.net
子育て経験者あるジジババですらキレるのかもだが、今は子育て経験なく老いちゃうジジババも激増だろうから不安だね
- 170 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:35:50.01 ID:zXgg2+360.net
年を取って切れやすくなるのは痴呆が入ってる
- 182 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:36:42.91 ID:1uOn5aKt0.net
煽り団扇 作り話記事記事臭い
- 197 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:38:24.20 ID:xPibtX2n0.net
しかしお前らってレゴランドと老害の話題好きだよな
- 204 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:39:04.03 ID:AN45lK340.net
子どもは将来の国支えるんだから我慢しろ。w
- 205 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:39:05.90 ID:V5+82K4L0.net
もう70以上は死刑にしろよ
- 207 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:39:19.92 ID:oxqUeztb0.net
認知症の強制検査と強制治療を国が行うべき
- 210 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:39:35.08 ID:q+68vrch0.net
この小5児童も高校生も、この先生きにくいな。
- 218 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:40:45.01 ID:FJQpU9200.net
誰もが一度は子供だったけどみんな忘れてるー
- 224 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:41:10.36 ID:r8Xzq2gR0.net
ぐずぐずいってんのは日本人じゃなかろう
- 235 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:42:42.11 ID:TbzUiboa0.net
老人どもがトラブル起こしたら精神鑑定してぶち込んでおけ
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:43:21.39 ID:ujaDy9i00.net
在日は日本国の子孫が大嫌い! 以上。
- 242 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:43:36.31 ID:IkrjSxii0.net
こんな年寄りにだけはなりたくないわ
- 246 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:44:28.46 ID:ESlw607L0.net
普通、年齢とともに丸くなっていくもんだがな
- 249 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:44:35.84 ID:7gynQCuY0.net
実際にいるの?どんなに子供が泣いててもそんな人を見かけたこと今までないわ
- 256 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:45:28.06 ID:cXFYhXXf0.net
まーた小学生を装ったブサヨの工作か
- 258 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:45:31.48 ID:hDuBfXBo0.net
今の老人ほど唾棄すべき存在はねーな
- 290 名前:名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:47:48.55 ID:un4C9EQr0.net
バカ親だとイライラも増幅するね

バイオハザード6 - PS4
他しかいうるさいけど道徳心をなくした人たちの末路かな。
自分だって赤ちゃんだった時は泣いてた時もあるんだよねえ。