1 名前:(^ェ^) ★:2018/02/23(金) 21:02:31.01 ID:CAP_USER9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00538323-shincho-soci

問題は「偏向」ではない

 安倍首相が自身に関する朝日新聞の記事に対して批判を続けている。森友学園疑惑に関連した同紙の記事には間違いがあり、またその件についての朝日側の説明は、「哀れ」で「惨めな言い訳」だというのだ。

 近年、新聞に対する批判の中でも目立つのが、「誤報」や「偏向」にまつわるものである。

「特定のイデオロギーに肩入れしすぎた新聞は読者に見放される」

 こんな見立ても少なくない。

 しかし、まったく別の視点から、このままでは新聞社が立ち行かなくなる、と指摘しているのが、畑尾一知氏だ。畑尾氏は、朝日新聞の販売局に長年勤務し、2003年には販売管理部長を務めた人物。販売という側面から新聞社というビジネスモデルの未来を展望した新著『新聞社崩壊』を上梓したばかりだ。以下、同書をもとに販売のプロが見た、新聞業界慄然のシナリオを見てみよう(引用は、同書より)。

読者減はとまらない

 畑尾氏は、独自の推計により、2005年~15年の10年間で新聞の読者は25%、約1300万人減っており、さらに今から10年後には最低でも30%減る、と見ている。

 その根拠としているデータの一つはNHK放送文化研究所の「国民生活時間調査」。各世代が何に時間を費やしているのかを調べたもので、この中には「新聞(を読む時間)」も含まれている。ここから、新聞を読む人の割合がわかる。

 これを見ると全世代で新聞を読む人の率が2005年には44%だったのが、2015年には33%になっているのがわかる。

 調査対象は10歳以上からなので、その人口にこの%をかけあわせると、たった10年間で新聞を読む人は「実に1300万人、約25%も減ったことになる」という。

 ではこの先はどうなるのか。10年後、各年齢層が10歳年を取った場合を畑尾氏がシミュレートした結果、2025年の読者数は約2600万人。

 2005年のそれが約5000万人、2015年が約3700万人なので、たった10年で30%も減るというのが、同書での予想である。

部数の謎

 ここで新聞関係者からは反論が寄せられるかもしれない。というのも日本新聞協会の年鑑によれば、2005年から2015年までの新聞の総発行部数は5260万部から4420万部へと減ってはいるものの、上の予想とはかなり乖離がある。読者数が25%減っているはずなのに、部数は16%減にとどまっているのだ。つまり総部数は減っているが、1読者あたりの新聞発行部数が増えたことになってしまう。

 その理由を畑尾氏はこう見る。

「この10年間で複数の新聞を読む人が増えたとは、とても考えられない。発行部数の大部分は新聞販売店経由で宅配されていることを考えると、2005年から2015年にかけて販売店に滞留する新聞(死蔵在庫)が増えたことが、その理由だろう」

 販売店に滞留する新聞のことを、新聞業界では「残紙」と呼ぶ。週刊誌などが「押し紙」と呼ぶものと同じようなものだという。残紙は新聞本社と販売店との間のトラブルの一因となっており、昨年、共産党議員は国会で朝日、毎日、読売の残紙を問題として取り上げたこともあるほどだ。

スクープで部数は伸びない

 新聞に限らず記者にとって、スクープは常に狙うべきものであり、勲章でもあろう。しかし、販売面を見た場合、スクープの恩恵はない、というのが畑尾氏の見解だ。ただし、誤報や不祥事の影響はあるという。

「最近では、朝日の慰安婦報道に関わる一連の問題、読売が前川喜平前文部科学事務次官が『出会い系バー』に通っていたことを記事にしたことが、少なくない読者の反感を買った。そういう時は、“即止め”といって、翌日から新聞の配達を断られることもある。

 その反面、スクープ記事が出たからといって、『あの報道が素晴らしかったから、おたくの新聞を取ろう』と購読を申し込んでくる人はまずいない。

 日夜スクープ合戦に飛び回っている記者からすると、認めたくないかもしれないが、これが現実である。

 2017年には、森友学園や加計学園にまつわる報道で朝日が独自記事を連発したが、それによって新規に朝日を読みたいと申し込んでくる人は、あっても稀である。

 第一、「モリカケ問題」報道が朝日の独壇場であったことを知っている人は、ほとんどいないのが現実である」

(略)


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519387351
4 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:03:35.23 ID:W8p1L6ad0.net

キオスクでも、もう新聞や雑誌、書籍を一切売らなくなるとか聞いた

6 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:03:42.06 ID:1c3BS/kn0.net

嫌韓極右新聞なら安定的に読者を確保できるぜ

7 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:04:27.23 ID:TmxF2/i90.net

出たキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

13 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:06:23.19 ID:mOzwRxZ90.net

新聞なんて、思想洗脳工作を目的とした情報捏造機関だからな

17 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:07:22.19 ID:ZluwlfRp0.net

軽減税率を新聞に適用してほしいから消費税増税を支持

19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:08:22.20 ID:eXf5rj4H0.net

情報操作会社朝日は必要ない

27 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:09:40.95 ID:lWUa3/y30.net

新聞販売店は月300円くらいでチラシだけ配ってくれ。包み紙がいらんし高すぎるんだわ



79 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:18:26.74 ID:pR7Vo5ZC0.net

>>27
スマホアプリあるし特売のお知らせも入るんだよ。


28 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:09:42.39 ID:/z2/egrG0.net

😽💩「にぁあ」

32 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:10:09.93 ID:l5RtoOPN0.net

大変だ!! ニュー速のソースがなくなる!!!

33 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:10:22.53 ID:flh5JGEp0.net

自動車があるのに人力車に乗るヤツはいない。時代は変わる。

36 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:11:04.07 ID:94ROdEQf0.net

新聞の勧誘員もすっかり見ないな

37 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:11:32.71 ID:J388S0er0.net

ゴミに金を出して読むわけがない

39 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:11:40.97 ID:8YD4K9L00.net

「新聞に金払う価値がなくなった」これだけだろ

42 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:12:58.50 ID:GAhbfidc0.net

新聞って、毎月の料金はそんなに高くないけど、あんなのでどれだけ売り上げあるんだろ。

43 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:13:09.85 ID:hMW51gKa0.net

ガラケーが20年近く前に普及して、後10年くらいだろなぁって思ったけど、以外に生き残ってるよな。

51 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:15:01.82 ID:pw0lhH2z0.net

朝日と言えば「押し紙問題」

59 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:16:19.76 ID:/wGEMMmb0.net

いやまじで十年前の自動生成の天声人語シミュレーターと同レベルの脳みそが書いた駄文を誰が金払って読むんだよ

61 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:16:38.44 ID:HMq62tS00.net

紙資源の無駄だから地球環境のためにも、はやく朝日新聞は潰れたほうがいい。

63 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:16:45.90 ID:pw0lhH2z0.net

見方を変えれば、朝日の”おかげ”で、日チョン関係悪化が続いてて、良い傾向



68 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:17:11.48 ID:016dnL+L0.net

新聞じゃなくて新聞紙と呼びましょう、朝日新聞紙

70 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:17:25.32 ID:dKQf9jP70.net

そして、新聞社のトイレで、自殺ですね。

71 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:17:27.13 ID:zpHM7/hj0.net

朝日新聞様は永遠に不滅です

73 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:17:43.12 ID:pw0lhH2z0.net

ネットが無くならない限り、朝日の復活は有りえない

82 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:19:13.04 ID:XaUT3FT+O.net

献金やパーティー券購入しないとこは叩くという

85 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:20:24.33 ID:sP2SA7zo0.net

日本人なら叩き潰そう、朝日新聞と朝鮮人

98 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:22:37.36 ID:iwocOERD0.net

ダゾンみたいなのでニュース専門チャンネルって無いの?新聞もNHKも要らんよね

99 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:23:10.65 ID:flh5JGEp0.net

紙に印刷して配達するとか原始時代かよ。



102 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:23:33.40 ID:STONryBB0.net

押し紙で販売店に押し付けてる分を差し引いたら実読者数は半分以下になってるんじゃない?

107 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:24:20.21 ID:QOJvtZgk0.net

まあ仮に捏造じゃなくても誤報ばっかしてる会社は信頼性なくすよな、普通はw

129 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:28:37.98 ID:bjaDIG3q0.net

天声人語の要約とか、教育には良いんだけどな。



142 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:30:44.17 ID:tEQ+Lc110.net

>>129

いつの時代の話をしてるんだ


135 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:29:30.17 ID:fRVVQuyb0.net

盲目なる大衆を指導するという社会的使命が新聞にある

136 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:29:37.13 ID:B/oxUxaY0.net

産経は押し紙廃止にしたけど朝日は?

137 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:29:43.53 ID:gcZBLGcf0.net

朝日は上野千鶴子とか古いフェミを使うのはやめたら良い。

149 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:32:54.56 ID:SeBh0Ro60.net

全て配信になるんだろうけど朝日買う馬鹿はいないだろうな

150 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:33:08.48 ID:UkKw/Yxq0.net

チョンが書き、低能老人が熟読し、立憲に投票する

158 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:34:02.91 ID:V6GxkRk30.net

お、ようやくか。ここまで永かったな。

165 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:34:52.41 ID:iwocOERD0.net

憲法改正の次はスパイ防止法な、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞らクビを洗って待っとれ



166 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:35:13.47 ID:2IxhbktQ0.net

色んな意味での「押し紙」だしな

176 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:37:18.44 ID:nq9jgdnw0.net

まあ図書館が買ってくれるからゼロにはならないな

205 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:43:21.77 ID:5S00fzUT0.net

新聞各社が推しまくった消費増税分をなんとか緩和するのにまずは新聞の解約から始めましたわ

207 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:43:51.35 ID:gpGo5QJD0.net

他人の犯罪は偉そうに報道し追求するが新聞業界の犯罪行為である押し紙は一切報じない朝日新聞

210 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:43:57.98 ID:AbaDIuZX0.net

朝日新聞って、主要事業は不動産じゃないの?



222 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:46:18.80 ID:eyhgkZlO0.net

>>210
本当の主要事業は第三国の工作員としてのプロパガンダに情報操作に撹乱。


211 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:44:37.80 ID:5WwrdUDX0.net

新聞紙としての発行は朝日に限らず、どこも衰退していくだろうな



213 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:44:57.16 ID:89+0He0m0.net

これだけ好き放題やってもまだ潰れないってすごいわ。

216 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:45:16.09 ID:HATDp41z0.net

特に東京では家賃奴隷が沢山居るから大丈夫w

224 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:46:32.29 ID:HATDp41z0.net

まぁ痛くも痒くも無いけどw

234 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:48:14.93 ID:pw0lhH2z0.net

押し紙をやめたら、80%減だったりして

235 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:48:24.33 ID:wRhiUpPm0.net

新聞は職場にあるやつだけでいい

239 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:48:55.83 ID:vYCtO1rF0.net

朝日の次に下げてるのが産経だったけどめっちゃ産経がウキウキだったのは笑った



254 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:50:50.15 ID:M1ndxW6d0.net

>>239
産経なんか、アサヒを道連れにして死んでくれればいい
それくらいの仕事しか期待できん


244 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:49:45.40 ID:Sxx7Nq1g0.net

偏向新聞は社会の害悪なのよ。

245 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:49:56.39 ID:DW+H7z650.net

正直にチョンの新聞って名乗ったら下手に繕う必要も無くなるのに

247 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:50:04.09 ID:A+I8PvwW0.net

世論を誘導したい方向がバレバレで、ただただ稚拙なんだよ

256 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:51:04.67 ID:TZMx/6DZ0.net

いまどき新聞読んでる奴はバカだろう

260 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:51:23.65 ID:H2U2YO1X0.net

ヤホーニュースだけでいいんだよ(´Д`)

271 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:52:59.55 ID:wSP2bTn90.net

これでもまだ産経より余裕で多いというのがギャグ

282 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:54:33.22 ID:gE2zHnIO0.net

ネットが新聞も小売も叩き潰したな

293 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:55:45.12 ID:caI8ZY4e0.net

まあ団塊世代がいなくなったら潰れるよね


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)