- 1 名前:記憶たどり。 ★:2018/02/05(月) 09:32:55.61 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315361000.html
週明けの5日の東京株式市場は、先週末のニューヨーク市場で
ダウ平均株価が600ドル以上下落したことを受けて取引開始直後から
売り注文が広がり、日経平均株価は500円以上、値下がりしました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517790775
- 2 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:33:18.21 ID:eTDVMVHV0.net
ロンガー逝ったあああああああああああああ
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:37:01.55 ID:trrkJlzK0.net
今買えない奴は一生勝てない
- 14 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:38:23.19 ID:ZgKPXedg0.net
何かあんまり下げん。ドル円が下げてないしこんなもんか
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:39:24.62 ID:V1/deDuh0.net
出川ショックじゃーないのか?
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:40:09.05 ID:H3HORv250.net
辺野古移設反対派敗戦ショック
- 23 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:40:12.14 ID:iLtRt4tA0.net
ダウ下げた翌日ならもっと下がってた
- 31 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:41:27.65 ID:ZEul2H2X0.net
ビッチコインは落ち着いたんか
- 33 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:41:57.87 ID:J1ai/BTF0.net
米株式市場に影響され過ぎだろ・・・。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:43:06.73 ID:UmIXvwfg0.net
>>33
東京なんてNY市場の余録みたいなもんだよ
- 124 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:04:21.94 ID:FD8xUWo80.net
>>33
「日本の現在の株高は、アメリカなど世界的な好景気の影響が強い」
と見られていた。
しかし、景気は循環するので、「来年辺り景気が停滞局面に入る」
という予測がある。
世界的な好景気と日銀が株や国債を買い続けていることが、
日本の株高の要因。
だから、世界的に景気が悪化し、日銀が国債や株を買えなくなって来た時が、危ない。
- 34 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:41:59.51 ID:hFnTX14p0.net
おまえら明日からチンポ丸出しで外歩いても逮捕されない世の中になったらどうする?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:46:17.81 ID:Twrs82nR0.net
全然大したことない。まぁ引け頃には-1000円ぐらいはついてると思うが。
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:50:41.62 ID:GyhNuA0y0.net
そういやマネックス証券というマイナーな会社もありましたっけw
- 63 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:51:28.67 ID:11CEY47P0.net
名護で勝つために必死にあげてたのが一休みだな次の重要選挙はいつだろか
- 68 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:52:15.95 ID:p0gszrrS0.net
今朝も人身起きてるけど、関係あるのかしらん
- 69 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:52:18.69 ID:yyelakQI0.net
年金が買うのは朝鮮戦争の後。
- 76 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:53:10.10 ID:zW0bw4Gi0.net
つーか今までが異常に上がり過ぎやん
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:54:12.50 ID:o+RoqEhB0.net
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーー
- 97 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:57:22.98 ID:1RFSyLvL0.net
日米ともに人事が決まってないからね
- 100 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 09:59:15.50 ID:ujsGvG0k0.net
今はリーマン級じゃないの?
- 125 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:04:30.91 ID:8/bHIWWx0.net
和田サンショックか出川ショック
- 132 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:05:47.44 ID:NlC4vU+J0.net
週刊ポストが日経平均は3万円とか書いたときはとりあえず売っとくんだよな
- 134 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:05:51.85 ID:fzfX5y+i0.net
大丈夫。トータルでは勝ってるから
- 139 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:06:39.01 ID:RR8MR/bV0.net
バブル崩壊 金に頭を下げる獣は報いを受ける事を覚悟しろ 人間と獣の違いをよく考えろよ
- 168 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:12:15.48 ID:3DtfOK1c0.net
おや、20分前に買ったソニーがもう2%の利益出てた
- 182 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:15:10.95 ID:k7F6agVX0.net
アベが株価上昇を自分の手柄のように言っていたが、アメリカにつられて株価が上がっていただけということがはっきりした
- 200 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:21:19.37 ID:iH1e6McQ0.net
納税するので当然売られるよな
- 201 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:21:28.94 ID:dzLnauka0.net
何年か前は1日で千円近く動いたときあったよね…
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:28:38.94 ID:kc6oE3l10.net
今までの上がり方がおかしいから、下がっていいんじゃね?
- 225 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:33:35.20 ID:W2VjoF8e0.net
今週末がSQだし、もうちょい強めの下げが来る予感~
- 229 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:34:12.48 ID:jEV9BDto0.net
暴落と見せかけてすぐ戻すと思う
- 232 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:34:43.81 ID:aX6yIzmm0.net
すでに下げ局面に入ってるよ
- 233 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:35:33.99 ID:ybg6O7kS0.net
つみたてNISAとか、日銀に積み上がった大量の株式を、高値のまま個人に売りつけて長期保有させるのが目的だったのだろうな
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:36:38.10 ID:XvX2cgyl0.net
日銀が買い支え一旦停止してるのかな
- 251 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:39:08.16 ID:Jf6zYm0n0.net
よしもと芸人また全財産使っちゃてるだろうね
- 262 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:43:02.86 ID:jZgD9gqh0.net
ここでビットコインを全力買いできる奴だけが相場を勝ち抜いて大金持ちになれる
- 272 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:45:34.61 ID:wWXfWKCw0.net
これ全部アベ政治のせいじゃん
- 277 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:46:16.18 ID:tGx8ntEB0.net
名護市長選で上がると思ったがアメのほうが影響力あるのね
- 280 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:47:04.10 ID:O1mvOcXC0.net
15000円までプリーズ!空売り連中が儲かりすぎるかw
- 299 名前:名無しさん@1周年:2018/02/05(月) 10:49:22.05 ID:wWf3cyMh0.net
1000円以上下げないと暴落感はないな

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)