- 1 名前:ハンバーグタイカレー ★:2017/12/31(日) 08:28:40.68 ID:CAP_USER9.net
http://yomiuri.co.jp/economy/20171230-OYT1T50085.html
私立大・短大を運営する全国660法人のうち112法人(17%)は経営困難な状態にあることが日本私立学校振興・共済事業団(東京)の調査でわかった。
このうち21法人は経営を改善しないと、2019年度末までに破綻する恐れがあるとしている。18年以降は18歳人口が再び減少局面に入り、経営環境の一層の悪化が懸念される。
各法人は07年以降、事業団作成の指標を使い、直近3年の財務データを基に経営診断を実施。事業団も独自に各法人のチェックを行っているが、結果は「私大経営への影響」を理由に非開示とされてきた。
読売新聞は1月、事業団に情報公開を請求。一度は不開示とされたが、総務省の審査会で異議が認められ、12月下旬に初公開された。
http://yomiuri.co.jp/photo/20171230/20171230-OYT1I50034-1.jpg
関連スレ
【学費】私大授業料87万7735円、過去最高に 昨年度入学分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514283355/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1514676520
- 4 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 08:30:01.33 ID:wYfnNQSD0.net
訳の分からない大学作りすぎ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 08:48:07.89 ID:b/G4IdxC0.net
M大の先生が30%の大学が定員割れと言っていたと聞いたけど・・・
- 32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 08:52:08.25 ID:OnWv0gss0.net
早稲田つぶれろ~慶應つぶれろ~叡明館つぶれろ~
- 43 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 08:57:09.27 ID:sZjJiSBV0.net
子供少ないんだからもう私大とかいらんだろ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:01:10.93 ID:LvWdOJJ90.net
留学生を大量にぶっ込んで経営維持してるゾンビ大学も結構あるよな
- 59 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:04:18.04 ID:X+4qBW0V0.net
つくりすぎたマンションもこうなるわけだな
- 63 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:06:03.51 ID:h2CFKIwl0.net
就職で何のプラスにもならないFランは全部倒産してくれ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:12:27.30 ID:ZiVpUPTy0.net
都会の私大なら多少潰しても選択肢は多いからいいと思うが地方のFが潰れたら地方が高卒だらけになってしまう
- 82 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:16:17.09 ID:4ivqM0dE0.net
これ加計グループ入ってる?
- 94 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:20:13.26 ID:Vk8uG/mv0.net
オレの母校の駒澤大学は大丈夫ですか?
- 96 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:21:26.23 ID:HkJ3mFFf0.net
早稲田の二文出てて良かったわw
- 117 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:29:25.55 ID:D7ZSVVei0.net
非常勤講師です。関関同立にFランくさいのが増えました。
- 121 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:31:41.71 ID:U9lSezqZ0.net
偏差値50以下の大学は専門学校にもならん
- 129 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:36:18.22 ID:VGxfjXSE0.net
加計学園はおかげさまで大人気なんだろ?
- 130 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:36:22.20 ID:iEn6/S50O.net
箱根駅伝出ているあの大学もヤバイ
- 134 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:38:27.44 ID:VGxfjXSE0.net
安倍ちゃんに獣医学部作りたいってお願いすれば何とかしてくれるんじゃないの?
- 151 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:46:18.41 ID:D7ZSVVei0.net
非常勤講師です。座席指定しないと講義が成立しない大学ばかりですw
- 158 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:48:12.79 ID:TYZ25nLo0.net
社会に出たらわかるけど、高卒ってやっぱ地頭別にして、教養ない人が多い
- 162 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:48:58.13 ID:D7ZSVVei0.net
非常勤講師です。大学なんて非常勤の生活保護級の底辺労働者ばかりですからね!
- 175 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:54:10.46 ID:zwKTcYpF0.net
出生率が下がっているのに、大学経営とかアホだろ。スポーツクラブに業態かえろ。
- 179 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 09:55:08.22 ID:t85wbyqK0.net
マーチの内部上がりで下位の人だと5文型も理解してないとか珍しくなかったな 高校受験で都立の英語も満足に解けないレベル
- 199 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:00:04.26 ID:irJr1fgv0.net
統廃合の時代だな、少子化は止まらない
- 215 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:04:30.80 ID:XXe/XZBp0.net
まあ、私立大学に国が援助するのが間違いだろ
- 216 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:05:14.67 ID:xxvjL2Vb0.net
教員の免許更新講習で毎年相当数の教員が大学に受講料を払ってくれるようになったが、焼け石に水だったか。
- 223 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:07:02.83 ID:S3EeQTf50.net
もんだいはつぶれかけの私大にも政府が補助金出してることな
- 229 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:08:05.08 ID:dAIoGs120.net
学費をむしり取るだけの大学には公費入れないで欲しい
- 236 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:10:46.18 ID:HK0wU11p0.net
アベノミクスの日本破壊力ハンパないね
- 243 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:12:44.79 ID:IZ5wIEth0.net
駅伝超強いFラン大学、寮生活でメチャ金かけて黒人留学生がぶっこぬき。
- 248 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:14:30.41 ID:eeFguqRK0.net
義務教育をまともに卒業できない輩が高等教育を受ける必要はない
- 249 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:14:59.15 ID:xxvjL2Vb0.net
千葉の大学の英語授業カリキュラムが公表されたときは衝撃だった
- 253 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:15:57.93 ID:Vk8uG/mv0.net
Fランて具体的にどの大学を指してるの?
- 256 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:16:38.63 ID:eQ14Nne40.net
自民党「大変だ 俺達の利権を守らないと」
- 268 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:20:34.06 ID:vFGRc4SB0.net
潰れる学校はどんどんつぶればいいんだよ
- 270 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:20:51.77 ID:BMBF9iCI0.net
必死になってる、高卒や専門卒の人達って
- 273 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:21:35.06 ID:8YXNSbGl0.net
株式会社格付投資情報センター(R&I)の「A+」の財務格付を取得した大阪経済大学には関係の無い話だな
- 286 名前:名無しさん@1周年:2017/12/31(日) 10:28:04.44 ID:eeFguqRK0.net
私立の文系でも4教科入試にしろよ

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)