- 1 名前:ばーど ★:2017/09/29(金) 19:38:15.75 ID:CAP_USER9.net
生産拠点を海外から国内に移す企業が増え、雇用を一段と押し上げている。製造業の雇用者数は1~8月平均で1003万人と7年ぶりに大台を回復する見込み。アジアの人件費上昇や円安基調が定着してきたことが背景にあり、企業は長期的な人材確保のため国内で正社員の採用も増やしている。賃金上昇への期待から家計の心理は明るい兆しも出ており、消費を下支えする効果が広がりそうだ。
厚生労働省が29日発表した8月の有効求… ※続く
配信2017/9/29 13:36
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H2D_Z20C17A9000000/?dg=1
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506681495
- 9 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:41:04.64 ID:qrx1bLEM0.net
製造に携わってるのが日本人なら不安でしょーがないんだが
- 10 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:41:41.88 ID:YQtuu9Hn0.net
完全にアベノミクスの成果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 18 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:43:58.54 ID:AeBaPVTo0.net
製造か、どうせ外人ばっかだろ
- 24 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:46:19.06 ID:OdaZCEUzO.net
なんでも1、2年で成果が出ると思ってるお花畑だからな極左は(笑)
- 33 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:47:53.55 ID:Cpcypne60.net
外人移民研修生のおかげありがたや
- 35 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:48:13.45 ID:l702jKVS0.net
日本人の数を言ってくれないと
- 37 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:50:20.53 ID:OdaZCEUzO.net
極左と極右はなぜか中国の対日投資を忌み嫌う習性がある(苦笑)
- 57 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:56:05.36 ID:JjT64kNW0.net
円安でようやく戻ってきたな
- 62 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:56:59.42 ID:6POsvz+e0.net
日本と海外で変わらないなら日本がマシって事だろ。低い賃金で高いパフォーマンス示してくれるからw
- 70 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:58:31.57 ID:sEQ1rtrF0.net
民主党のせいでどん底まで落ちた。たった5年で日本を救った安倍さん
- 77 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 19:59:40.69 ID:qkYvAmzf0.net
田舎の小さい町工場なんか給料14万ボーナスなしで募集してんだぞ。最低時給割ってるんじゃないかと思うわ
- 80 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:00:51.58 ID:3z6YHt8X0.net
雇用が増えないと待遇だけが上がってもそれが格差になるわけだからな
- 93 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:02:38.88 ID:H9q+PDJL0.net
リーマンショックの後の落ち込みと比べても意味ないだろ世界経済回復してるし
- 107 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:05:55.26 ID:TaRZ3mnO0.net
で、おまえら、いつ働くの?
- 133 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:17:39.41 ID:Zn7obTma0.net
今は大学生がみんな就職できるようになったからなw氷河期はみんな泣いてたのに
- 185 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:43:55.74 ID:TtAN2Dul0.net
でどんな仕事でどんな給料の日本人の仕事が増えるの?
- 206 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:56:30.00 ID:N0vsLmAc0.net
今度の選挙で自民が負けるようになるとこの良き流れが皆無に喫するんだよなあ。
- 211 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 20:58:47.52 ID:du6mP/HF0.net
アベノミクス成功じゃん。自民党に投票するよ。
- 221 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 21:03:37.30 ID:/sl43d280.net
安倍長期安定政権GJ( ̄ー ̄)b
- 224 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 21:05:14.66 ID:gDeSrMS+0.net
増えてるのは65歳くらいの雇用だからな?
- 236 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 21:12:11.95 ID:N0vsLmAc0.net
外人参政権賛成派の前原を公認となると小池も同じ思想と断じざるを得ないな。
- 254 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 21:26:21.75 ID:9sCsfaqW0.net
日本の賃金が低いままだから国内回帰したと言う笑えない状況
- 261 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 21:31:37.14 ID:p5oe4JWB0.net
エネルギーなら脱石油の動きが観られるが実現可能だろうか?
- 299 名前:名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 22:16:57.12 ID:qraTuypD0.net
ほとんど外国人研修生だったとかどうせそんなんだろ。

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)