- 1 名前:らむちゃん ★:2017/08/17(木) 21:44:35.86 ID:CAP_USER9.net
2017年8月17日 2時0分 Smart FLASH
http://news.livedoor.com/article/detail/13483511/
「職場でも家庭でも、食べものの話題はよく上ります。でも世間には間違った情報があふれているのです」と語るのは、科学ジャーナリストの松永和紀さん。2017年5月に、食にまつわる正しい情報を伝えるべく、『効かない健康食品 危ない自然・天然』(光文社新書)を上梓した。
松永さんは新聞記者として10年勤めた後に科学ジャーナリストとして独立した。
食物の特定の成分だけが抽出され、「体にいい」として売られている現代。松永さんに、人気の健康成分11種の意外な弊害、知られていない注意点について解説してもらった。
(1)ニンジン
ニンジンなどに含まれるβ‐カロテンは、体内でビタミンAに変わり、体にいい! といわれているが……
→サプリメントの投与試験で、肺ガンや心臓疾患などの死亡リスクが上昇してしまった!
「フィンランドで約3万人の男性喫煙者を対象におこなわれたもの。米国での大規模試験でも同様の結果に。野菜や果物はいいですが、サプリは過剰摂取につながりがちです」
(2)わさび
わさびなどに含まれる6-MS-TCは、ガンを予防する! といわれているが……
→人の体内で効くとは限らない!
「肝臓細胞を用いた実験で得られた結果ですが、細胞実験で結果が出ているからといって、人の体内で効くとは限りません。むしろ効かないことのほうが多いのです」
(全文は配信先で読んでください)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502973875
- 3 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:45:49.50 ID:7hYzcTYi0.net
ブルーベリーアイ - 売上No.1のわかさ生活
- 9 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:47:53.53 ID:V0cX6WUY0.net
だから何でも諸説あるからどっちとも言えるわな
- 13 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:49:28.75 ID:rPiO82wx0.net
ミキプルーンと混同してる俺が来ましたよ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:51:38.30 ID:m/p4KMhD0.net
ブルーベリー果汁を点眼してたのに無駄な努力だったわけか
- 49 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:57:23.48 ID:uNFlwGcz0.net
紫色を数秒見た後で物や景色を見るとクリアに見える気がするかどうか実験すれば答えは出ると思う。
- 52 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:58:16.18 ID:JaDthr+y0.net
DHCのブルーベリーサプリのみ初めて2年で視力が0.03から1.2まで回復したよ
- 56 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 21:59:45.17 ID:h0bD83mB0.net
誰も責任取らねえクソ情報で世界はまわってるぅ~
- 57 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:00:13.91 ID:bzt3xDQW0.net
ブルーベリーって収穫の時に小さな粒に視力を酷使するから目になんとかという俗説が出来たんじゃねーの
- 58 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:00:24.62 ID:VYvGsNWD0.net
健康効果と目的が違うと、おかしな結論に
- 60 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:00:42.51 ID:Zqooe7OW0.net
まぢか。ブルーベリーの飲料には世界大戦で英国空軍が効用を認め夜間出撃の数時間前に服用してたとか書いてあったぞ!
- 64 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:01:26.46 ID:ziF4wtWd0.net
ヨ〇ド卵とか磁力がどうのとか全部いんちきだろ。昭和は何でもありすぎた
- 73 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:03:31.91 ID:hsO0HxvG0.net
何かを取ったらよくるというものはそもそも世の中にはない
- 88 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:06:43.70 ID:wi9b/ikr0.net
やっぱ目に良いのは八つ目うなぎだけだな
- 100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:09:41.11 ID:VYvGsNWD0.net
ウコンは汗が出やすくなるんだったか
- 101 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:09:55.22 ID:dm0EWNix0.net
~が含まれています(効くとは言っていない)
- 106 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:11:32.77 ID:VYvGsNWD0.net
トマトはリコピンで抗酸化作用
- 113 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:12:45.13 ID:kpn/f+wX0.net
色の濃いものは どんなものでも体にいいよ
- 124 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:13:50.71 ID:SQKZ2Htj0.net
英空軍パイロットのジョン・カニンガムが個人的に好きだったというだけの話
- 152 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:25:34.30 ID:GOkevVkL0.net
ホントにサラッと騙されるよなw少しは調べて
- 173 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:33:08.95 ID:XqQLGnMg0.net
ジョギング前に食べて夜盲症が治ったあれはなんだったんだ!
- 185 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:36:38.88 ID:tSvxps4c0.net
冷凍ブルーベリー食べたら明らかに目がハッキリするから絶対うそだわ
- 189 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:38:23.17 ID:bfVEwBHaO.net
わかさ生活「目に良いなんて一言も言っておりません。」
- 195 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:39:57.45 ID:ZVs3lljk0.net
○○が身体に良いなんてのは、モノを売るためのこじつけだよ。
- 213 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:48:42.33 ID:CjdUTOXH0.net
わかさ生活だっけ、ブルーベリーアイ
- 219 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:50:07.54 ID:cubKMPQ10.net
これだから健康食品ビジネスはやめられねえ
- 232 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:53:55.89 ID:tMvXC7Ey0.net
信じる者は救われます。メーカーの注意書き「効果には個人差がありまーす」
- 249 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:59:03.09 ID:gj0qfui+0.net
でもうまいからしょうがない
- 250 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:59:51.39 ID:CUnUPSE80.net
ブルーベリー取らないと視力が下がったんだが。
- 254 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:02:56.58 ID:gwS38cJM0.net
コラーゲンは第2のきのこたけのこ戦争になってるの知らねえの?
- 258 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:04:44.00 ID:kdcr0RCZ0.net
またこの手の逆張り学説か。定期的に出てくるね
- 260 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:05:19.37 ID:esUg6ts40.net
抗酸化力が強いから体にはいいんだろうけどな
- 265 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:06:34.89 ID:o+ISBNFt0.net
馬鹿から搾取するのが通販の健康食品だから
- 267 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:07:39.71 ID:VYvGsNWD0.net
黒酢に含まれるアミノ酸は精力剤
- 277 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:11:58.36 ID:3bIhbMHo0.net
鳥目って言う病気があってね、夜極端に視力が悪くなる人は多い
- 285 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:14:08.04 ID:wH2636ek0.net
アントニオイノキンが入ってるから目にいいんだろ
- 294 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:16:07.69 ID:mlq7IKJA0.net
放射能が体に悪いと思っている低能もいる、本当は放射能も取り入れる事が長生きの秘訣
- 295 名前:名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 23:16:48.78 ID:FHgidMGW0.net
このスレはわかさ生活に監視されてるな

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)