1 名前:ニライカナイφ ★:2017/08/08(火) 11:14:05.42 ID:CAP_USER9.net

「コンビニの店員は仕事が大変だ」。こういう話を、よく出入りするコンビニの店員から聞く。
レジの操作だけじゃなく、公共料金の支払い対応、チケット手配、宅急便サービスだってコンビニでできるし、することは多くてキリがない。

先日、2ちゃんねるで「バイト先にコンビニを選ぶ奴www」というスレッドを見つけた。
投稿者は「何が目的や? 明らかにクソ大変なのに」と、忙しそうにコンビニで働く人たちに疑問をぶつけている。

■ 「コンビニ店員はとにかく大変」VS「あんな楽な仕事はない」

たしかにコンビニ店員って、時給がそんなに高くもないアルバイトの中ではやることが多いし、めんどくさいように見える。
しかし「覚える量は多いが覚えりゃクソ楽」という意見も書き込まれている。

これを書き込んだ人がコンビニ店員経験者かどうかは分からないけど、覚えれば楽というのはどんなアルバイトでもある程度当てはまるものなので、実際そういうものかもしれない。
「めっちゃ楽。暇すぎて時間経つのが遅い」という声もあった。

また、「店舗による」という意見も多い。
繁忙店は立地が恵まれていることが多いので、そういう地域のコンビニでアルバイトする場合は、他の地域よりはかなり忙しいことになるだろう。
「田舎やと1時間に客10人くらいやでくそ楽や」なんて書き込みもある。

■ この先コンビニバイトの仕事が大幅に楽になる、ということはない

ツイッターなどのSNSでは、コンビニのアルバイトをやっている人たちが「こんなに忙しいんだぞ! あなたにできますか?」みたいな長文の説明を投下しているのをよく見かける。
レジ操作だけで膨大なパターンがあり、毎週新商品の陳列に追われる、といった内容だ。

たしかに大変なんだろうけど、それでも「お、おう……どうした。落ち着け」と言いたくなる。
なかなかキツい思いをしているのに、コンビニ店員が世間に軽く見られているような感じを抱いているのだろう。

ただ、「だったら辞めればいいのに」という気になってしまう。ほとんどの人はコンビニバイトを馬鹿にはしていない。
一方で「コンビニバイトとは多くの困難に直面しつつも乗り越えるべき仕事だ」とも思っていない。
なんとも思ってもいないのだから、そんなに目くじら立てなくても……と感じてしまう。

この先いくら待っても、コンビニバイトの仕事量が大幅に減るということはないだろう。
あれもこれもと新しいサービスが追加されて、その分便利にはなるけど現場のアルバイトは苦労するだけだ。

いくら仕事は覚えれば楽だなんて言っても、仕事が増えた分報酬が上がらなければ意味がない。
労力に見合ってない上に、ただのアルバイトなんだから、他所に行けばいいだけの話だ。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=39314


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502158445
15 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:23:40.96 ID:6xUeeejiO.net

物覚え良い人にはコンビニバイト向いてるけど物覚え悪いとコンビニバイトどころか接客業自体向かないらしい



108 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:01:38.76 ID:7wHCp6l60.net

>>15
物覚えはいいけど、そういった意味のない子とを覚えるのは苦手。
自分に意味があると思い込ませればいいんだろうけどww


25 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:29:12.11 ID:HNlWUPkS0.net

他の仕事で成功できそうだけどな

29 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:30:44.58 ID:hGCufTDT0.net

DQN客相手の仕事ってだけで尊敬する

30 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:31:07.07 ID:3oPe7Zon0.net

コンビニのバイトすら面接で落ちたおれ涙目



294 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:41:53.01 ID:G21Owuyd0.net

>>30
よお、うち


44 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:36:10.74 ID:4KGEOWx70.net

警備員とかと比べれば大変な仕事だろうな

47 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:37:21.24 ID:iIdG6SU20.net

linepayカードのチャージに手間取りやがってクソが

57 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:43:02.61 ID:Cud2/cyp0.net

現場に押し付けるサービスやめろ

58 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:44:37.88 ID:uEN/RwHs0.net

大丈夫、その内銀行みたいにATMレジで自分でやれってなるから

59 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:45:05.58 ID:vr/gWg3H0.net

コンビニの仕事は覚えるのはさほど大変じゃない、客が大変そうに思える部分はレジにも一つ一つ順番に操作出るし全然楽

82 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:53:51.33 ID:NanIS7fA0.net

1時間に10人しか来ない店は早々に潰れるだろ

83 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:54:02.52 ID:31d1RCX90.net

レジのパネルを触れば、マニュアル位出てくる仕様でないのかい?



95 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:58:06.69 ID:XjIUC9Iy0.net

中東系の奴はホント態度悪い

98 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:58:41.97 ID:6ygcHR2i0.net

夜勤も他の時間帯の人件費ケチって仕事押し付けられるからクソ化してるんだよな

100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:59:14.75 ID:xMaxaHfd0.net

シナチョンピーナベトナムの店員が増えてきたな



101 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 11:59:27.06 ID:KmS41YRQ0.net

それぞれ色んな経緯で働いてるのに、なぜだの一律に言えることかよ。

138 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:07:21.42 ID:v10vOQnj0.net

宅急便と宅配便の区別できない奴の記事か

142 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:08:03.44 ID:BH0wxCEn0.net

教えようとしない店長がいると最悪



156 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:10:31.87 ID:u+8uKu3D0.net

真面目にやれば大抵の仕事は大変だよな。

169 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:11:51.99 ID:5a2zsqwz0.net

コンビニ店員程度で大変なんて言ってたら社会でやってけないぞ



179 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:14:46.74 ID:QSaxJ7Kv0.net

>>169
社会にでろよw


172 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:13:06.08 ID:CUEH1il00.net

早くコンビニ完全無人化やってみせろよ

198 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:19:20.14 ID:D77XiO6c0.net

金回りがオナー次第とはいえ適当なとこが多すぎる

202 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:21:12.56 ID:ATbhtA2O0.net

無職やニートは倉庫か施設管理や警備やりなよ でよくね

205 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:22:41.92 ID:sF5Y5hei0.net

仕事は何でも尊いもの。働いてくれる人がいるから私たちは日々日常を送れるのです☆

207 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:23:00.74 ID:okk5nI+A0.net

外国人が増えて打ち間違いとかの被害に遭うことが増えた。

236 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:29:25.87 ID:ly3LJdMA0.net

いや、マクドナルドクルーにおっさんもおばさんもいるよ

239 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:29:47.56 ID:0mVY1aB20.net

じゃぁ、何も覚える事がないバイトを 紹介してくれ!



261 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:32:53.19 ID:ltQu264F0.net

>>239
沖縄デモ要員


250 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:31:35.59 ID:8MTrZxBr0.net

すずしいしウンコしまくれるからだろ

252 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:31:39.52 ID:95xBAToE0.net

接客向いてないのにやりたがるアホは何なの?

282 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:37:56.98 ID:7iWqJiuH0.net

むしろどんなバイトが楽なのか教えてくれ

298 名前:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 12:42:06.53 ID:RfODV3ER0.net

商品整理にレジ打ちで暇なくて時間経つの早そうだな


バイオハザード6 - PS4
バイオハザード6 - PS4