1 名前:ハンバーグタイカレー ★:2017/07/30(日) 07:47:11.37 ID:CAP_USER9.net

   政府の2018年度予算編成で、各省庁の予算要求の大枠を示す概算要求基準が決まった。各省庁は基準に基づき17年8月末までに要求を提出。財務省による査定を経て年末に予算案が決定する。

   アベノミクスの衣の下に歳出拡大の鎧が見え隠れする中、加計学園問題などで安倍晋三首相の求心力低下もあって、財政規律の緩みを懸念する声も高まっている。第2次安倍政権成立後で最も「緩み」を感じさせる予算論議のスタートと言えそうだ。

   基準の主な中身は、(1)公共事業などの裁量的経費は、2017年度当初予算の14.6兆円から1割削減、(2)その代わり新たな成長戦略「人づくり革命」の関連などとして約4兆円の「優先課題推進枠(特別枠)」を設定、(3)年金や医療費など社会保障費は、高齢化に伴う自然増分として2017年度当初予算(31.2兆円)から6300億円増の要求を認める――など。(2)の特別枠は「人材投資」「地域経済・中小企業・サービス業の生産性向上」など目的のはっきりしたものという触れ込みだが、実際にはかなり幅広く、(1)で削った事業が看板を替えて(2)にもぐりこむ余地が残りそうだ。また、(3)の社会保障費は2016~18年度は年5000億円の増加に抑えることになっており、6300億円の増要求から1300億円を削ることになる。

   総枠については、今回も上限を設けない。概算要求基準はかつて、「シーリング(天井)」と呼ばれ、上限額を定めていたが、2012年末に発足した第2次安倍政権では、14年度予算編成から上限を設けておらず、今回もこれを踏襲した。そのため、各省庁からの要求は膨らむ傾向が続いており、要求総額は100兆円を超える可能性が高い。

   政府が今年6月に決めた経済財政運営の指針「骨太の方針」で掲げた幼児教育・保育の無償化については、特別枠の「人材投資」として予算編成過程で別途財源の確保を検討するとしている。

   具体的な予算編成のポイントは、社会保障費、教育などの財源、総枠の3つだ。

   社会保障では、2018年度は医療・介護の「公定価格」である診療報酬・介護報酬の増減率の改定の年。診療報酬は、薬価の引き下げのほか、医師等の人件費に充てる「本体部分」をめぐり、引き上げを求める医師会などと激しい攻防になりそうだ。

全文は下記でどうぞ
http://www.j-cast.com/2017/07/29304489.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1501368431
9 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 07:54:34.63 ID:EKhOs48t0.net

マスコミが日本を経済を潰す



11 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:00:58.02 ID:8Ha/om0v0.net

お友達に直接渡してたのを迂回させるだけ

14 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:07:14.22 ID:qFYEdMcO0.net

コンクリートから人へか。どっかで聞いた政策だな。

21 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:17:37.35 ID:cQZR+k8/0.net

最近は事実じゃなく、思い込みたい願望記事が多いよな

24 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:18:46.51 ID:X7OKKVrH0.net

緊縮財政・消費税増税を支持する奴等の飛ばし記事

28 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:23:33.31 ID:IPM+C5F70.net

財政規律のゆるみって元からガバガバだったろ

29 名前:ブサヨ:2017/07/30(日) 08:27:13.80 ID:4BTlWlW/0.net

べつに議員数が減ったわけでもないのに…w

34 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:32:37.42 ID:Nztr0ldp0.net

財務省が最強すぎて他は雑魚扱いなんだよな



42 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2017/07/30(日) 08:41:31.66 ID:BWvPy93i0.net

>>34
予算握ってるから他省庁は逆らえないし
政治家も予算欲しいし、政治資金等で深く突っ込まれるとグレーなところのーつくらい必ずあるしでどうにもならんな。
小沢一郎や鳩山由紀夫はこれでやられたんだけど、本人達はアメリカの陰謀だと思ってるし(消費税増税反対の方が有力だと思う)
中川昭一先生は酩酊会見をセッティングされて潰されたし、森友問題もある意味財務省の自爆テロだし。


40 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:40:14.27 ID:mJrphggb0.net

また財務省のプロパガンダか。

41 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 08:41:13.24 ID:j9aWlvyE0.net

さんざ落とした数字出してたが、その後がないな、ちゃんと出せや



55 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2017/07/30(日) 08:55:21.67 ID:BWvPy93i0.net

>>41
毎週調査してるわけではないからーヶ月くらい待ちなよ。
モリカケのテレビでの扱いが極端に少なくなると情報弱者層はすぐ忘れるし
逆にアピールポイントがあれば多少回復するだろ。
ただし情報弱者層は理屈ではなく感情で動くので、モリカケ問題にきちんと反論しても理解が得られない可能性がある。
既に反撃に入っているモリカケで支持を回復するなら多少センセーショナルにやる必要があるんじゃないかな。


59 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:03:14.29 ID:18WvO2wn0.net

NYタイムズ『稲田批判には明白な性差別があった。メディアは稲田のファッションセンスを俎上に上げ、網タイツやメガネなどを批判した』

67 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:22:31.42 ID:JV/Kznty0.net

悪意ある捉え方をすれば緩みだな(笑)

75 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:32:24.64 ID:X7OKKVrH0.net

デフレの今、財政出動が必要なのに財政規律を求めるバカ



82 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:38:44.50 ID:7hK2Ww7oO.net

>>75
財政出動しても公務員や大企業の貯蓄に回るだけで財政支出乗数が極めて低い。
反面、消費税は貯蓄率の低い低所得者や中小企業への課税強化となる為に、負の租税乗数が極めて高い
従って再分配なき財政出動は、経済成長に繋がらない

1997年歳入159兆 歳出178兆 名目GDP534兆
1998年歳入152兆 歳出205兆 名目GDP528兆
2016年歳入175兆 歳出195兆 名目GDP530兆


77 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:35:35.76 ID:zI4qgKSb0.net

内閣支持がそんなに低下したとは思えない。

84 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:41:22.42 ID:7hK2Ww7oO.net

安部を支持することはNHK犯罪者や行政泥棒を支持するのと同じ暴挙だ

94 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 09:58:56.94 ID:d3c/wn3D0.net

いまがNHK解体のチャンス?

116 名前:名無しさん@1周年:2017/07/30(日) 11:14:21.37 ID:dBKD+qpY0.net

支持率が下がった方が景気対策突っ込んでくれるから日本的にはいいんじゃね?とか都議選前に言われてたしなあ


勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
勝ち続ける意志力 (小学館101新書)