- 1 名前:記憶たどり。 ★:2017/05/30(火) 09:02:05.53 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000079-san-bus_all
インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の相場が乱高下している。先週25日に1ビットコイン=
34万円超の過去最高値を記録したが、その後4割超、値を下げた。日本で仮想通貨の法整備が進み
投資資金が流入したが、高騰する相場への警戒感から資金が引き揚げられたもようだ。
今後も価格は上昇する可能性があり、“仮想通貨バブル”を懸念する声も出ている。
国内取引所大手のビットフライヤー(東京都港区)によると、ビットコイン価格は25日に1ビットコイン=
約34万7千円台をつけ、過去最高値を更新した。だが27日には20万3千円台まで急落し、
現在は25万~26万円で推移している。
昨年末の1ビットコイン=約11万円から、3倍近く価格が急騰したのは、日本で仮想通貨をめぐる
法整備が進んだためだ。4月にビットコインを含む仮想通貨を実際の通貨と交換する業者を
登録制とする改正資金決済法が施行された。信頼性と認知度が上がり、投機資金が流れ込んだ。
これまでビットコイン取引は中国が9割を占め、相場を左右した。しかし中国当局の取引規制により
市場での影響力は低下。現在は「日本の取引量が50%に増えている」
(仮想通貨取引所運営のビットポイントジャパン)という。
国内ではビットコインが利用できる店舗が4千~5千店と増加傾向にある。家電量販大手ビックカメラは
4月にビットコインの決済サービスを始めた。格安航空会社のピーチ・アビエーションも年内に
航空券の決済に導入する。
また、7月からは仮想通貨の購入に消費税がかからないようになることなどから、資金流入が加速し、
ビットコイン相場は一段と高値をつける可能性がある。
ただ、気がかりなのは値動きの荒さだ。
今回、相場が乱高下したのは「未成熟な市場に、経験の浅い投資家が飛びついたが、過熱感に対する
不安から狼狽(ろうばい)売りがでた」(市場関係者)ことが一因とみられる。
また株式市場規模が約8千兆円なのに対し、仮想通貨の市場規模は10兆円程度と小さく、
わずかな取引でも大きな値動きにつながるという。「比較的小規模な取引でも、相場に影響を及ぼす」
(仮想通貨取引所関係者)という。
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメント・サービスの村田雅志氏は、「ビットコインはもはや
投機商品と化した感がある」と指摘。「短期間に大きく値が動く可能性があるが、急落のリスクも
高まっている」と警鐘を鳴らす。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496102525
- 5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:07:31.68 ID:QNrc+RRv0.net
最後にコインを持ってた人の負け!ババ抜きみたいな遊び
- 12 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:09:57.43 ID:SVMT3meQ0.net
困るのは中国人と中国人相手に家電売ろうとしてる店だけだからw
- 14 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:10:38.28 ID:MajpFgRq0.net
1万円分買って待ってればいいの?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:11:39.29 ID:JsCJXpxM0.net
世界的相場から食われるのはいつも日本というお決まり相場
- 20 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:14:25.72 ID:y4MRl0h/0.net
借金まみれに貧乏人が群がってそうで臭そうw
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:19:56.72 ID:E5ybf84F0.net
スパコン持ってれば発掘しまくれるらしい
- 41 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:29:52.58 ID:BUeTJq3E0.net
ここまで変動率が高いと通貨として機能しない。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:33:52.32 ID:aK6tahhHO.net
円ドルユーロ どの通貨を入れても元になる不思議な通貨
- 50 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:35:32.40 ID:2efmbK3A0.net
30万越えてドヤってたヤツら息してんの?
- 53 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:36:17.70 ID:KxONIfWy0.net
ビットコイン何てその存在を保証する後ろ盾がないんだから、そもそもの存在自体がバブルみたいなもんだろ。
- 62 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:40:37.99 ID:W/D4ORaK0.net
存在意義がなくなる銀行がネガキャンに必死
- 76 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:48:42.07 ID:R3B+4nsx0.net
今更買うのはライブドア他ITバブル株で何も学習してない人達
- 79 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:50:26.08 ID:nniDzfF60.net
中国人が7割の時点で詐欺w
- 82 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:57:18.37 ID:m0DX+RHP0.net
いつかきた道を永遠に繰り返すか
- 92 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:11:39.34 ID:Qut84/hJ0.net
投資の中心は中国勢だから、推して知るべし
- 103 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:25:54.05 ID:DSnw6IQd0.net
投機として捉えてる奴は一時的に設けても必ず逆目で失敗する
- 106 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:32:00.20 ID:GxBx3q+Q0.net
また情弱を嵌め込もうとしてる
- 120 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:47:58.69 ID:zq5LKjZBO.net
これ、通貨や物品切手等に該当しないから消費税の対象じゃなかったっけ?
- 127 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:56:30.21 ID:gAq+VBQP0.net
FXはメジャーでやってる限り通貨価値がゼロになる可能性はまずないがビットコインは一瞬でゼロになる可能性がある
- 148 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:21:08.78 ID:+APBtBYi0.net
トウモロコシ買いませんか的な煽りをしている奴がいる時点で投機商品
- 151 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:24:59.62 ID:YS6g/BSf0.net
まあ半減期まで上がるんだろうけど、乱高下が極端過ぎて手放すのが難しい
- 159 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:29:58.78 ID:lSziy5TD0.net
これは公的が支えてくれないから高値で買った人は助かるかわからんぞ
- 171 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:37:29.70 ID:79mfXYUk0.net
なもの最初から投機商品だろうが
- 176 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:39:47.53 ID:KAVkd6xG0.net
登場した時からそうだったやん。
- 177 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:40:29.17 ID:ri/pPt1n0.net
どうみても「もはや」の誤用
- 184 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:50:25.45 ID:YDA5n2Gt0.net
仕掛け人はもう現金に変えて逃亡しているだろうなwwwwwwwwwwwwwww
- 198 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:06:33.11 ID:BwW5fy9M0.net
このスレに30万超えで買ったじょーよわいるの?
- 200 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:11:18.10 ID:5cPwNNTx0.net
ビットコインってハッキングされて盗まれた事件はどうなったんだ?
- 201 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:12:23.55 ID:ZcXAYvmI0.net
信頼性ねー詐欺とバブルに満ちているのに・・
- 203 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:16:11.46 ID:HfxxQuhL0.net
誰が価値があると保証してんだこれ。
- 220 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:42:05.92 ID:YsxSo1Js0.net
運営が内輪もめすると暴落するんだっけ?
- 221 名前:小池吉男:2017/05/30(火) 12:42:14.43 ID:uBj+QOAo0.net
こんなもん使うくらいなら、確定拠出年金でもやったほうがましだ。
- 225 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:17.41 ID:918fHHh20.net
ビットコインは通過だから。
- 229 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:01.14 ID:M516Fz5L0.net
中国人が不幸になるなら応援する
- 244 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:32:19.56 ID:R3B+4nsx0.net
コレって空売り出来るんか?
- 247 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:36:14.24 ID:uKbowt7i0.net
中華の投資家を相手に頭脳戦で勝てるならやればいいんじゃないの(ハナホジ)
- 257 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:50:22.55 ID:g+ps4q9/0.net
トレードじゃなく、価値が乱高下する通貨とか金銀財宝でもない限り願い下げだわ
- 260 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:53:43.85 ID:uuGfMD0Q0.net
国家の信用より上回るという時点で通貨価値の棄損なんだけどな
- 271 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:04:50.04 ID:er+TLs/V0.net
税金徴収するための法整備でしかないのに信用上がったってアホか
- 278 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:15:27.30 ID:jmUdhK7C0.net
運営がちゃぶ台返しやるリスクもおりこんでおけよ
- 281 名前:名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:22:56.79 ID:E/VlW7Km0.net
タイムマシンで戻って買ってくる

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)