- 1 名前:ののの ★:2017/05/29(月) 20:16:12.87 ID:CAP_USER9.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29HAI_Z20C17A5CR8000/
2017/5/29 19:48
経済協力開発機構(OECD)は29日、仕事や就学をせず職業訓練も受けていない15~29歳の日本の若者の現状に関する報告書を公表した。こうした若者の割合を「ニート率」とし、日本は2015年に10.1%と、OECD平均の14.7%を下回っていた。ただ、ドイツやスイスなどと比べれば高く、報告書では就労支援の充実などを提言した。
日本ではニートを「15~34歳の非労働力人口のうち家事も通学もしていない男女」と定義する。これに対しOECDの定義は専業主婦などを含み、日本とは異なっている。
報告書では日本にニートは170万人(15年)いるとし、うち3分の2は求職活動をしていないと指摘。主な理由として待機児童問題を挙げた。仕事を続ける若い女性を増やしていくためにも、保育所の充実などが必要だとしている。
不登校の児童生徒の問題については「1990年初めから比べて倍増しているが、国際的にみると欠席は依然少ない」と評価しつつも、登校することが困難な児童生徒に多様な教育機会を提供するよう提言した。
一方、日本の若者(18~25歳)の貧困率がOECDの2012年調査で約20%と、加盟国の中でも高いことを問題視。厚生労働省で報告書を説明したステファン・カルシロ社会政策課シニアエコノミストは、貧困層の若者が「セーフティーネットの恩恵を受けていない」として、改善が必要だと主張した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496056572
- 18 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:19:36.13 ID:whVV/VcA0.net
専業主婦を含めたら日本はどうなるんだw
- 19 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:19:42.24 ID:9bva+QUk0.net
40代入ってないんじゃないのこれ
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:22:52.57 ID:EKDbnPP00.net
一億総活躍なんだから70歳までの無職の割合出せよ
- 40 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:26:56.96 ID:ciiEiaGW0.net
無職1年目の俺はそろそろ働こうと思ってる@39歳男性(´・ω・`)b
- 42 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:27:30.30 ID:MFiRzh3T0.net
家事手伝いを含めると一気に世界のトップに踊り出られるぞ
- 49 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:29:14.38 ID:hhFJY66d0.net
人使いが荒いのは昔からだよなw
- 55 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:27.98 ID:I9yYl6eq0.net
ニートはネット上で世論を形成するという重要な任務を日々担っている
- 57 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:30:50.53 ID:hhFJY66d0.net
ばたばた居なくなったんじゃねえの?
- 59 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:31:12.05 ID:XVmn9xZK0.net
主婦はニートだよ(世界基準)
- 67 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:32:42.84 ID:SeFXeSBi0.net
不動産不労所得があるけど、ニートか?
- 74 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:35:05.35 ID:KYqxEudQ0.net
若者の就職率が過去最高だからな
- 75 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:35:15.32 ID:0Pjpaqvc0.net
主婦を含むってこれだから白人が作った団体はゴミ
- 83 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:36:16.36 ID:84BwWpNk0.net
外国にもニートが居てしかも日本よりも多い事に驚いた
- 106 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:40:01.70 ID:2eEpKG2g0.net
俺は自宅警備員なんでニートではない。
- 108 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:40:13.71 ID:WMwg6E3W0.net
都合の良い数字以外は全員家事手伝い
- 112 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:41:07.78 ID:FWgrSeLc0.net
外国はもっと多いのかよwww
- 119 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:43:10.92 ID:vcixZI7G0.net
15~29歳の専業主婦って誤差くらいの数しかいないでしょ
- 120 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:43:15.63 ID:SeFXeSBi0.net
不動産不労所得うますぎwww
- 127 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:46:18.10 ID:6C8m4HZ10.net
ニートって30歳以下だろ?そりゃそうだよ日本は少子化だもん。
- 130 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:47:09.94 ID:vb2/coNy0.net
家事手伝いはニートにならないからな
- 133 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:47:29.92 ID:rrjx4skO0.net
40代の無職率なら負けない
- 140 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:49:20.14 ID:GFU/n8DgO.net
イギリスとかマジでやばいよ 発達障害者とか
- 148 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:51:01.68 ID:0CpH0Jng0.net
15~29歳の日本人の10.1%がニート
- 153 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:53:11.99 ID:JoEjpb5i0.net
非正規社員なんてワケワカラン層ならダントツですがね
- 155 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:53:15.44 ID:AQlXzYWO0.net
無職1000万人くらいはいるのか、壊れるなぁ
- 164 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:55:54.34 ID:3k4sWgFj0.net
2ちゃんを支えているのが高齢無職でしょ
- 165 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:55:54.37 ID:1DkmpAo90.net
30歳以上のニートを意図的に無視している所は誰も指摘しないのか。
- 184 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 20:59:22.34 ID:AQlXzYWO0.net
人口に対して職場が無いよね
- 203 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:03:34.91 ID:0CpH0Jng0.net
まだまだ日本人に余裕あるんだな
- 231 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:11:01.22 ID:PYVYzeWg0.net
ニートに支持されている安倍さんなんだな
- 265 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:18:04.47 ID:GZv/1tut0.net
イタリアとかスペインとかフラフラしているのが多いしな。
- 279 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:20:29.35 ID:t2IkMhF60.net
ニート率とか正規雇用や非正規雇用が何%とかあるけどこれ本当か嘘かってわからんから意味ないよな
- 300 名前:名無しさん@1周年:2017/05/29(月) 21:23:27.31 ID:HnkHaq6+0.net
ぶっちゃけ働くより長いウンコをすることの方が尊いよね

NieR:Automata World Guide ニーア オートマタ 美術記録集 ≪廃墟都市調査報告書≫ (SE-MOOK)
>職業訓練も受けていない15~29歳の日本の若者の
>現状に関する報告書を公表した
げりくる数字いじりwwwwwwwwwwwwwwww
本当にヤバイのは氷河期組前後
げりん党もわかっているから35歳以上の連中は
ニートの定義から外して「 日本に存在していない 」ことにしている