- 1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2017/02/09(木) 10:02:42.35 ID:CAP_USER9.net
2017年2月9日05時15分
国会論戦で使われるパネルにタブロイド紙を引用する是非をめぐり、
与野党が論争している。
きっかけは6日の衆院予算委員会。民進党の玉木雄一郎氏が出典元に
「日刊ゲンダイ」と記した天下り問題に関するパネルを準備したが、与党側が
「日刊ゲンダイはタブロイド紙だから引用は認めない」と待ったをかけたことだ。
与党側の主張の根拠は2012年2月、与党だった民主党が予算委理事会で
示したパネルについての取り決め案だ。当時野党の自民党が反発して合意に
至らなかったが、そこには「出典を明らかにする(週刊誌・タブロイド紙は不可)」
と明記されていた。
8日の衆院予算委では民進の松木謙公氏が「小競り合いをしているが、
(制約を)すっきりなくしてもっと自由な環境でやる方がいいのではないか」と提案。
自民の浜田靖一委員長は「理事会で議論して判断したい」と述べた。
asahi.com (松井望美)
http://www.asahi.com/articles/ASK285J2BK28UTFK00Y.html
参考
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/images/2010/07/02/gendai3.gif
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-7f-73/bonbori098/folder/441894/95/32457995/img_0?20140214065544
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486602162
- 18 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:06.69 ID:Ey8AawTW0.net
「日刊ゲンダイ」をソースにしてたのか、民進党はwwwww
- 19 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:48.92 ID:IHrCUdnw0.net
ヒュンダイから引用とか、さすが売国奴ミンシン
- 20 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:01.52 ID:FSJxjFkO0.net
オットセイちんこが主人公の漫画はまだ続いているのかな?
- 28 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:09.21 ID:Tc/Zxpch0.net
まあ、ゲンダイの記事は、テレビマスゴミもワイドショーでかなり使ってるけどな。
- 32 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:05.90 ID:KxJ3yXKA0.net
日w刊wゲwンwダwイwをw引w用w
- 35 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:43.86 ID:G5vHV+sa0.net
出版社はしっかり抗議しろよ
- 36 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:44.65 ID:iFzNnmWs0.net
チョンダイは便所の落書き認定w
- 47 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:54.65 ID:VxMvhD9h0.net
いろんなとこで迷惑かけてんなゲンダイ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:23.71 ID:iwm20Rif0.net
週刊実話が出番に備えて屈伸運動でちんこを床にすりつけはじめめした
- 60 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:44.02 ID:RiISALzp0.net
ゲンダイを真に受ける議員がいるのに驚きw
- 68 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:19:41.54 ID:LWfXW7wT0.net
ゲンダイOKなら2chもOKだわな
- 72 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:23.57 ID:WYZ59NNq0.net
フェイクニュースの代表格だしな
- 90 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:22.60 ID:2Kp5bO5K0.net
日刊オザワじゃねーか、小澤居なくなったけど相変わらずなのか?
- 95 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:45.83 ID:DtwHjNjW0.net
国会でゲンダイといえば森裕子
- 98 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:22.05 ID:4oAnBILH0.net
国会の質問で「アサヒ芸能に書いてあった」と言ってクスクス笑われたことあった
- 102 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:45.64 ID:TI5CP6LU0.net
ソースはヒュンダイとか恥知らずにも程がある(´・ω・`)
- 108 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:17.41 ID:LIfYCIuQ0.net
民進党さんよ、朝鮮日報や人民日報でも持ってきていいで。
- 112 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:28:09.85 ID:i8vOzss50.net
丑スレで嫌儲のガイジが「ゲリゾウガー!」をやるんじゃねえんだからさぁ、ゲンダイをソースに国会質疑は流石に有り得んわwww
- 125 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:45.93 ID:LUtYpSp10.net
じゃ、朝日・毎日もタブロイドだなw
- 127 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:52.66 ID:5fmlk0cm0.net
国会のルールぐらい守れ!!
- 140 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:18.55 ID:7m/Fwt660.net
タブロイドつうかチラシじゃねえの?
- 141 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:19.39 ID:yG52WkT60.net
国会のルールも守れない奴らが憲法を語るな!
- 142 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:40.17 ID:LIfYCIuQ0.net
朝日新聞、毎日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、中日新聞「ゲンダイとか、ねーよ(笑)」
- 147 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:35.27 ID:r2QkuG8V0.net
アカヒ新聞&日刊ヒュンダイは東スポ以下www
- 157 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:31.65 ID:+r0QteVq0.net
日刊ゲンダイ=講談社=編集次長がアチャラ系で妻殺しで逮捕=朝日新聞の大株主
- 169 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:14.93 ID:PaSPGifEO.net
日刊ゲンダイは民進党の機関紙
- 175 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:41:48.69 ID:wTQvZRgy0.net
ソースはヒュンダイって2ちゃんでも相手にされないのにw
- 178 名前:たことにして 宇:2017/02/09(木) 10:42:49.47 ID:ynYNHjvh0.net
産経新聞より信憑性あるだろ。
- 181 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:51.02 ID:olx/q9z90.net
2ちゃんでも相手にされてないソースを国会で引用したいとな
- 182 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:00.20 ID:lfZRov4z0.net
日刊ゲンダイでも中央日報でも民進党にはお似合い
- 187 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:47:05.47 ID:Xlck46n60.net
捏造を引用するの?wwww
- 196 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:08.22 ID:LIfYCIuQ0.net
もう民進党は、のりこえねっとの記事でも動画でもソースに質問すりゃいいやん。
- 197 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:13.71 ID:QcncYuOI0.net
ゲンダイソースおk なら 2chソースもよろしいなw
- 199 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:25.42 ID:JypdzZCM0.net
何なら嫌儲のスレでパネル作れよwww
- 201 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:54.23 ID:rfaOGKWj0.net
「こんな記事ありましたが事実ですか?」なら何の問題も無い。
- 205 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:27.55 ID:4MsXd0eaO.net
ゲンダイソースはさすがにNGって暗黙の了解があったような
- 211 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:50.38 ID:SvDwfRGP0.net
ゲンダイも民主党には認知されてんだな、すごい時代になったもんだ
- 223 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:41.05 ID:HxLAZmPS0.net
そのうちリテラ()持ち込むんじゃねーの?
- 235 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:02:26.66 ID:dV8tcsO/0.net
与党は言ってやれ、全紙信用できないとw
- 244 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:04:26.63 ID:+ggDphp/0.net
大衆紙の方が信用できないじゃん
- 251 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:05:45.05 ID:0jkS4qED0.net
安倍総理「パネルでゲンダイ余裕でした」www
- 260 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:07:23.92 ID:UDJhD93i0.net
ツィッターがソースも有りなんやろ
- 268 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:08:22.91 ID:1or2AFUR0.net
裏を取ってない引用は、解答を拒否していいよ。
- 279 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:10:53.06 ID:Kzvn5TPd0.net
ソースにも格というものがあるだろう
- 293 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:12:54.70 ID:amC7JA990.net
神聖なる国会で「日刊ゲンダイ」の引用ってwwwwwwww
- 298 名前:名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:13:56.94 ID:1or2AFUR0.net
ソースは2ちゃんのコメント。
![ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51iL2GcTOgL.jpg)
ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド [ダウンロード]